ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

天理教教会本部教祖殿

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-) 最終更新:2024年3月20日 (水)

移動: 案内, 検索
昭和教祖殿

天理教教会本部教祖殿は、奈良県天理市の天理教教会本部にある、開祖中山みきを祀る霊殿。教会本部神殿に付属し、神殿や祖霊殿と廻廊でつながっている。中山みきは教祖(おやさま)と呼ばれ、存命の理により、現在も生きているとされる。

奥から教祖殿、合殿、御用場に分かれる。

おさづけ事情のおはこび、安産守護のをびや許しなどの祈願儀礼が行われる。

中山みきは、明治20年(1887)1月26日に90歳で死去。天理教では、これを死んだとは見なさず、「現身(うつしみ)をおかくしになった」と表現する。 本来、105歳の定命だったが、25年縮めて世界たすけに働いているとされる。死去の日に飯降伊蔵にくだったおさしづに「子供可愛い故、をやの命を二十五年の命を縮めて、今からたすけするのやで」とある。 中山みきは永久に元のやしきに住んでいるとされる。

http://shinden.boo.jp/wiki/%E5%A4%A9%E7%90%86%E6%95%99%E6%95%99%E4%BC%9A%E6%9C%AC%E9%83%A8%E6%95%99%E7%A5%96%E6%AE%BF」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール