ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

河俣神社

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-) 最終更新:2018年4月29日 (日)

移動: 案内, 検索

河俣神社(かわまた・じんじゃ)は、奈良県橿原市雲梯町にある事代主信仰の神社。祭神は鴨八重事代主神。官社「高市御県坐鴨事代主神社」。村社。畝傍山の西北1.5kmに位置する。『出雲国造神賀詞』に登場する四つの神奈備の一つ「宇奈提の神奈備」の後身とされる。住吉大社の埴土神事ではこの河俣神社で装束を整えたことから装束の宮と呼ばれた。高市社住吉大社関連旧跡

歴史

創建不詳。『日本書紀』で壬申の乱の時、高市郡大領高市県主の許梅が「吾は高市社に居る、名は事代主神なり。神武天皇陵に馬や武具を奉納しろ」と託宣を受けた中にある高市社に当たるとされる(鴨公神社とする説もある)。万葉集にも神社のことが詠まれる。859年(貞観1年)従二位から従一位となる(三代実録)。(日本歴史地名大系)

http://shinden.boo.jp/wiki/%E6%B2%B3%E4%BF%A3%E7%A5%9E%E7%A4%BE」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール