ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。 |
長門・専念寺
出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-) 最終更新:2023年7月23日 (日)
(下関・専念寺から転送)
専念寺(せんねんじ)は、山口県下関市南部町にある時宗寺院。本尊は阿弥陀如来。尊観親王墓(亀山天皇の皇孫)がある。山号は長楽山。(参考:同名寺院専念寺)
歴史
611年(推古19年)、百済の琳聖太子が創建。福生寺と称した。
初めは天台宗だったが、弘長年間、一遍(1239-1289)がこの地を遊行した時、福生寺顕忍が帰依して改宗。専念寺と称した。大内氏時代には寺領1000石を有した。
常盤井宮出身とされる遊行上人12世他阿尊観法親王(1349-1400)が1400年(応永7年)に専念寺で死去した。
1718年(享保3年)本堂焼失。1727年(享保12年)再建。 (日本歴史地名大系)