ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。 |
伊佐雄志神社
出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-) 最終更新:2024年7月22日 (月)
伊佐雄志神社(いさおし・じんじゃ)は富山県富山市磯部町にある招魂社。富山県護国神社境内。事故災害殉難者奉斎招魂社。旧称は富山県鎮霊神社(この名称は占領中の富山県護国神社の名称でもある)。富山大空襲の戦災殉難者、自衛官、警察官、消防団員、消防署員、郵便局員の殉難者や地方功労者らを合祀。 1975年8月1日、終戦30年記念事業として創建。2010年9月、伊佐雄志神社と改称。