ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

加佐登白鳥塚

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-) 最終更新:2022年12月4日 (日)

移動: 案内, 検索
加佐登白鳥塚010.jpg

白鳥塚は、三重県鈴鹿市石薬師町にある日本武尊の墓の伝承地。加佐登神社に隣接する。白鳥陵。白鳥信仰も参照。白鳥塚古墳群1号墳。ヒヨドリ塚、茶臼山、丸山などとも呼ばれた。

歴史

加佐登白鳥塚・墳丘03.jpg

国学者本居宣長は『古事記伝』で加佐登の白鳥塚こそが能褒野墓だと推定した。平田篤胤も支持した。 1876年(明治9年)、教部省はここを能褒野墓に定めた。しかし、翻って1879年(明治12年)10月、王塚(丁字塚)が日本武尊の墓に治定された。

墳丘

円墳と思われていたが2005年(平成17年)の調査で、全長78mの帆立貝型の前方後円墳と判明した。後円部は直径67m、高さ9m。前方部は幅8m。墳丘には河原石が葺かれ、埴輪が並べられていた。5世紀前半の築造とみられる。 周辺に宝冠塚(3号墳)、宝装塚(4号墳)、王塚(6号墳)、車塚(境内図に描かれるが不詳)がある。古墳群としては7基あるらしいが2号墳、7号墳は不詳。

(日本歴史地名大系、「県史跡白鳥塚古墳(1号墳)第2次発掘調査現地説明会資料」[1]ほか)


http://shinden.boo.jp/wiki/%E5%8A%A0%E4%BD%90%E7%99%BB%E7%99%BD%E9%B3%A5%E5%A1%9A」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール