ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。 |
清滝
出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-) 最終更新:2014年8月24日 (日)
清滝 きよたき | |
![]() | |
概要 | 王滝登山道にある滝場。 |
奉斎 | |
所在地 | 長野県木曽郡王滝村 |
関連記事 | |
目次 |
概要
王滝登山道にある滝場。清滝不動尊が祀られている。清滝に向かう道の入口には遥拝所がある。清滝不動尊は木曽御嶽信仰の影響を受けた各霊山や社寺に祀られているが、ここが本源である。
小田原の大雄山道了尊最乗寺には清滝不動尊が祀られているが、これは東京の一心講系の講社が1907年(明治40年)にこの清滝より勧請したものである[1]。
画像
大雄山道了尊最乗寺に祀られている清滝不動尊。 |
参考文献
- 木曽御嶽信仰#参考文献を参照。
脚注
- ↑ 『木曽御嶽信仰』320頁