ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。 |
神部神社
出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-) 最終更新:2016年9月22日 (木)
神部神社 かんべ じんじゃ | |
![]() | |
概要 | 駿河開拓神を奉斎する神社。 |
奉斎 | 大己貴命 (土岐昌訓論文) |
所在地 | 静岡県静岡市葵区宮ケ崎町102-1 |
所在地(旧国郡) | 駿河国安倍郡 |
所属(現在) | 神社本庁 |
格式など | 式内社・駿河国総社・朱印地拝領神社・国幣小社・別表神社 |
関連記事 |
目次 |
概要
神部神社(かんべ・じんじゃ)は、静岡県静岡市にある神社。駿河国総社。官社(式内社)。国幣小社。静岡浅間神社、大歳御祖神社と同一境内にあり、3社で1社の扱いをされることが多い。
歴史
境内
画像
★★★
参考文献
- 土岐昌訓 平成7「旧官国幣社と延喜式内社」『神社史の研究』