ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

鷲山寺

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-) 最終更新:2021年7月29日 (木)

移動: 案内, 検索

鷲山寺(じゅせんじ)は、千葉県茂原市にある日蓮宗本山寺院。本尊は大曼荼羅。4寺ある法華宗本門流の大本山(京都本能寺、尼崎本興寺、茂原鷲山寺、沼津光長寺)の一つ。すぐ隣に藻原寺がある。獅子吼会本門佛立宗と関係が深い。鎮守は鷲神社。山号は長国山。

目次

歴史

1277年(建治3年)、小早川内記が日弁を招いて創建。 1339年(延元4年/暦応2年)の日忍付属状によると「鷲栖法花道場」(鷲山寺)に日蓮の舎利の一部が奉納されているという。 1535年(天文4年)焼失。 1649年(慶安2年)寺領7石余を安堵。 1705年(宝永2年)焼失。 1713年(正徳3年)日誠が正親町三条公統の猶子となる。 1786年(天明6年)の本末帳では子院6、末寺36とある。 1862年(文久2年)焼失。 1868年(明治1年)、有栖川宮家の祈願所となる。 1954年(昭和29年)4月3日、花火で本堂を焼失。 1960年(昭和35年)仮本堂建立。 2020年(令和2年)11月、日蓮生誕800年記念事業として本堂再建(落慶法要は未定)。 (日本歴史地名大系ほか)

伽藍

  • 本堂:1954年(昭和29年)の花火で焼失。2020年11月再建。
  • 開山堂:本尊は日弁。旧仮本堂。2020年の本堂再建で開山堂に改めた。
  • 位牌堂:
  • 八角堂:不詳
  • 仁王門:
  • 歴代住職墓地
  • 日蓮銅像
  • 元禄津波供養塔:
  • 法華会館:

子院

  • 観妙院
  • 妙本寺

組織

歴代住職

  • 現在は貫首と称す
  • 97代まで出典:法華宗宗門史編纂委員会、1988年(昭和63年)『法華宗宗門史』法華宗(本門流)宗務院
  • 『日蓮宗事典』
  • 未見『日蓮宗年表』「諸大本山歴世表」[1]
世数 法諱 生没年 在職年 略歴
日蓮 1222-1282
1 日弁 越後阿闍梨 1239-1311 中老僧の一人。京都宥清寺開山。日蓮、日興の弟子。1239年(延応1年)生。元は駿河国富士郡熱原の天台宗瀧泉寺の僧侶だったが、同寺の下野房日秀と共に日興に帰依。1277年(建治3年)鷲山寺を創建。1279年(弘安2年)、熱原法難で瀧泉寺の行智が2人が農民を唆して刈田狼藉を行ったとして幕府に訴え、農民を鎌倉に連行した。日弁は身延に難を逃れた。のち日蓮の指示で下総の日常のもとに身を寄せた。日蓮の墓の輪番も行った。弘安年間、師の日興と対立したともいう。鮮明な折伏主義を取るようになった。1300年(正安2年)、多古・妙興寺を創建。1308年(延慶1年)京都に宥清寺を創建。1311年(応長1年)閏6月26日、陸奥国伊具郡(宮城県角田市佐倉)で念仏者に暗殺され巡教(日弁殉難地)。遺骸を鷲山寺に運ぶ途中、茨城県高萩市赤浜で動かなくなったので、赤浜に埋葬した。日弁墓。日弁と弟子たちは鷲栖門徒と呼ばれた。乗観房。
2 日源 1241-1333 1241年(仁治2年)生。1333年(元弘3年/正慶2年)2月10日死去。93歳。1352年(文和1年)死去とも。
3 日忍 ?-1311 1311年(応長1年)4月9日死去。
4 日形 ?-1382 1382年(弘和2年/永徳2年)8月15日死去。
5 日国 生没年不詳
6 日陳 ?-1390 1390年(元中7年/明徳1年)8月3日死去。
7 日運 ?-1501 1501年(文亀1年)10月10日死去。
8 日幡 ?-1545 1545年(天文14年)10月18日死去。
9 日耀 ?-1566 1566年(永禄9年)5月14日死去。1567年(永禄10年)死去とも。
10 日進 ?-1576 1594年(文禄3年)、妙経寺に檀林を移設して大沼田檀林が成立。1576年(天正4年)4月27日死去。
11 日恩 ?-1586 1586年(天正14年)8月28日死去。
12 日暁 ?-1620 1620年(元和6年)4月2日死去。
13 日乾 1589-1636 1589年(天正17年)生。大沼田中興。1636年(寛永13年)3月3日死去。48歳。
14 日然 ?-1647 1647年(正保4年)10月7日死去。
15 日円 ?-1649 1649年(慶安2年)12月27日死去。
16 日受 ?-1673 1673年(延宝1年)1月30日死去。
加歴17 日修 ?-1663 1663年(寛文3年)1月22日死去。
18 日達 智泉院 1601-1660 1601年(慶長6年)生。本能寺・本興寺23世。光長寺18世。細草檀林1世。1660年(万治3年)7月1日死去。(略歴は本能寺#組織を参照)
19 日意 ?-1669 1669年(寛文9年)6月10日死去。
20 日弘 ?-1673 1673年(延宝1年)6月13日死去。
21 日亮 ?-1671 1671年(寛文11年)9月16日死去。
22 日治 守玄院 ?-1692 1692年(元禄5年)8月15日死去。
23 日通 放光院 ?-1702 1702年(元禄15年)7月9日死去。
24 日証 ?-1719 1719年(享保4年)10月19日死去。
25 日実 観要院 1671-1714 1671年(寛文11年)生。1714年(正徳4年)4月9日死去。44歳。
26 日逞 知見院 ?-1749 1749年(寛延2年)5月9日死去。
27 日誠 善通院 1678-1737 1678年(延宝6年)生。1737年(元文2年)5月26日死去。60歳。
加歴28 日淳 ?-1731 1731年(享保16年)1月1日死去。
加歴29 日恵 常照院 ?-1735 1735年(享保20年)3月29日死去。
30 日遵 智泉院 1685-1739 1685年(貞享2年)生。1739年(元文4年)6月21日死去。55歳。
31 日潤 布教院 ?-1759 1759年(宝暦9年)2月11日死去。
32 日暹 天寿院 ?-1758 1758年(宝暦8年)1月7日死去。
加歴33 日清 ?-1782 1782年(天明2年)7月23日死去。
34 日覚 ?-1757 1757年(宝暦7年)9月25日死去。
35 日東 ?-1750 1750年(寛延3年)8月6日死去。
36 日孝 本妙院 ?-1772 1772年(安永1年)12月29日死去。
加歴37 日興 躰応院 ?-1735 1735年(享保20年)8月15日死去。
加歴38 日感 寿延院 ?-1740 1740年(元文5年)5月日死去。
加歴39 日理 ?-1734 1734年(享保19年)2月15日死去。
加歴40 日孝 智泉院 1701-1767 1701年(元禄14年)生。1767年(明和4年)3月3日死去。67歳。
41 日真 躰量院 ?-1772 1772年(安永1年)3月3日死去。
加歴42 日調 嘉善院 ?-1786 1786年(天明6年)10月1日死去。
加歴43 日要 善光院 ?-1786 1786年(天明6年)5月13日死去。
44 日統 普門院 ?-1781 1781年(天明1年)10月16日死去。
加歴45 日伝 啓寿院 ?-1770 1770年(明和7年)10月22日死去。
46 日栄 本義院 ?-1793 1793年(寛政5年)9月26日死去。
47 日量 寿遠院 ?-1785 1785年(天明5年)12月30日死去。
48 日隠? 中央院 1724-1800 1724年(享保9年)生。1800年(寛政12年)5月20日死去。77歳。
加歴49 日延 教道院 観導 ?-1787 1787年(天明7年)8月29日死去。
加歴50 日玄 自然院 ?-1787 1787年(天明7年)8月1日死去。
51 日祐 詮量院 智達 1735-1800 1735年(享保20年)生。1800年(寛政12年)7月20日死去。66歳。
52 日応? 慈眼院 天然 ?-1809 1809年(文化6年)10月7日死去。
加歴53 日俊 覚応院 ?-1787 1787年(天明7年)11月13日死去。
加歴54 日善 信解院 ?-1801 1801年(享和1年)11月6日死去。
55 日文 瑞光院 随泉 ?-1809 1809年(文化6年)3月19日死去。
56 日淳 正行院 栄静 ?-1827 1827年(文政10年)7月18日死去。
加歴57 日相 通信院 唯善 ?-1799 1799年(寛政11年)2月3日死去。
58 日領 演暢院 唯存 ?-1828 1828年(文政11年)9月17日死去。
加歴59 日就 願成院 ?-1830 1830年(天保1年)2月4日死去。
60 日到 正善院 玄亮 ?-1832 1832年(天保3年)8月1日死去。
61 日叡 遠寿院 俊貞 ?-1812 1812年(文化9年)2月1日死去。
62 日行 登雲院 俊嶺 ?-1838 1838年(天保9年)10月21日死去。
加歴63 日聡 久遠院 聴道 ?-1827 1827年(文政10年)7月10日死去。大沼田58世。
加歴64 日詮 中道院 寿好 ?-1822 1822年(文政5年)12月6日死去。
加歴65 日示 融妙院 智教 ?-1819 1819年(文政2年)3月22日死去。
加歴66 日言 要善院 玉要 ?-1839 1839年(天保10年)1月7日死去。
67 日幸 真浄院 生没年不詳
68 日豊 玄通院 貞隆 ?-1838 1838年(天保9年)12月14日死去。
69 日義 ?-1837 1837年(天保8年)11月18日死去。
70 日充 中正院 ?-1849 1849年(嘉永2年)10月16日死去。
71 日恭 ?-1847 1847年(弘化4年)7月7日死去。
72 日定 ?-1853 1853年(嘉永6年)7月27日死去。
73 日澄 生没年不詳
74 日題 生没年不詳
加歴75 日談 不退院 ?-1853 1853年(嘉永6年)3月11日死去。
加歴76 日光 ?-1846 1846年(弘化3年)4月29日死去。
77 加藤日守 東行院 加藤完順 ?-1888 1888年(明治21年)6月20日死去。
加歴78 日良 ?-1896 1896年(明治29年)12月14日死去。
79 鍵田日尚 ?-1904 1904年(明治37年)5月20日死去。
80 布留川日和 布留川泰英 1831-1892 1831年(天保2年)生。1892年(明治25年)10月27日死去。62歳。
81 古山日弘 真妙院 1857-1914 1857年(安政4年)生。1914年(大正3年)1月19日死去。58歳。
82 鍵田日尚 ?-1904 再住
83 御牧日聞 信解院 御牧現喜 1853-1911 1853年(嘉永6年)生。本門仏立宗第2世講有。1911年(明治44年)8月25日死去。59歳。
84 鶴岡日旺 1866-1921 1866年(慶応2年)生。1921年(大正10年)9月16日死去。56歳。
85 飯高日享 1871-1931 1871年(明治4年)生。1931年(昭和6年)5月27日死去。61歳。
86 露崎日豪 金剛院 ?-1945 1945年(昭和20年)1月21日死去。74歳。
87 平田日亮 本行院 ?-1940 1940年(昭和15年)2月3日死去。63歳。
88 久我日帥 永照院 ?-1945 1945年(昭和20年)10月27日死去。60歳。
加歴89 井桁日秀 俊隆院 ?-1945 1945年(昭和20年)3月10日死去。55歳。
90 三浦日確 精翁院 ?-1975 自坊は千葉本興寺。1975年(昭和50年)9月7日死去。90歳。
91 大塚日現 大林院 大塚現楠 1879-1957 獅子吼会開祖。1957年(昭和32年)7月28日死去。79歳。
92 大塚日琇 本寂院 1957-1974 獅子吼会2代会長。1974年(昭和49年)6月14日死去。64歳。
加歴93 鈴木日導 久寿院 ?-1962 1962年(昭和37年)1月19日死去。73歳。
94 森日彰 信隆院 生没年不詳
加歴95 西沢日雄 本果院 ?-1975 1975年(昭和50年)6月17日死去。84歳。
96 藤田日浄 金剛心院
加歴97 井桁日雄 本立院 自坊は長国寺。
98 鈴木日有 自坊は成顕寺。『わしのみやま―大本山鷲山寺の歴史』。
99 大塚日正 1939- 2001-2011 獅子吼会3代会長。
100? 平田日範 自坊は千葉本興寺。
http://shinden.boo.jp/wiki/%E9%B7%B2%E5%B1%B1%E5%AF%BA」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール