ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

下松護国神社

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-)

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
'''下松護国神社'''は山口県下松市末武上にある[[招魂社]]。[[官祭招魂社]]。[[指定外護国神社]]。末武上招魂社、山添招魂場、花岡護国神社、下松城山神社。
'''下松護国神社'''は山口県下松市末武上にある[[招魂社]]。[[官祭招魂社]]。[[指定外護国神社]]。末武上招魂社、山添招魂場、花岡護国神社、下松城山神社。
 +
 +
==祭神==
 +
===官祭祭神===
 +
*官祭招魂社時代の官祭祭神。
 +
{|class="wikitable"
 +
|-
 +
!style="width:4%;"|順
 +
!style="width:10%;"|一般名
 +
!style="width:8%;"|生没年
 +
!style="width:23%;"|靖国神社合祀
 +
!style="width:8%;"|他の招魂社
 +
!style="width:10%;"|官修墳墓
 +
!style="width:7%;"|贈位
 +
!style="width:30%;"|略歴
 +
|-
 +
|1
 +
|片山金吾茂定
 +
|1844-1868
 +
|山口藩
 +
|1868年(明治1年)1月3日
 +
|戦死
 +
|合祀
 +
|東福寺招魂社
 +
|
 +
|
 +
|健武隊。1868年(明治1年)1月3日山城国で戦死。25歳。忠魂史では「片山金次茂定」で1月4日戦死。
 +
|-
 +
|2
 +
|河村梅吉正重
 +
|1850-1868
 +
|山口藩
 +
|1868年(明治1年)5月4日
 +
|戦死
 +
|1888年(明治21年)5月5日
 +
|東福寺招魂社
 +
|
 +
|
 +
|整武隊。1868年(明治1年)5月4日山城国で戦死。19歳。
 +
|-
 +
|3
 +
|松岡梅太郎景高
 +
|1847-1868
 +
|山口藩
 +
|1868年(明治1年)6月14日
 +
|戦死
 +
|合祀
 +
|
 +
|久保山官修墓地
 +
|贈従五位
 +
|第一大隊。1868年(明治1年)6月14日相模国で戦死。22歳。忠魂史では「松岡梅太郎景倫」で24日、横浜病院で死去。伝記[https://dl.ndl.go.jp/pid/955168]。東京青松寺にも遺髪を埋葬したが合祀墓にまとめられた。
 +
|-
 +
|4
 +
|佐甲安衛行光
 +
|1842-1868
 +
|山口藩
 +
|1868年(明治1年)9月10日
 +
|戦死
 +
|合祀
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|第一大隊。1868年(明治1年)9月10日陸奥国で戦死。27歳。佐田安衛。忠魂史では「佐甲安衛員誠」。
 +
|-
 +
|5
 +
|永村貞之進行光
 +
|1849-1866
 +
|山口藩
 +
|1866年(慶応2年)6月20日
 +
|戦死
 +
|1888年(明治21年)5月5日
 +
|
 +
|岡の寮官修墳墓?
 +
|
 +
|健武隊。1866年(慶応2年)6月20日安芸国で戦死。18歳。
 +
|-
 +
|6
 +
|河村徳三郎愛象
 +
|1850-1866
 +
|山口藩
 +
|1866年(慶応2年)10月10日
 +
|戦死
 +
|1888年(明治21年)5月5日
 +
|
 +
|堂ノ尾官修墳墓?
 +
|
 +
|膺懲隊。1866年(慶応2年)10月10日豊前国で戦死。17歳。
 +
|}
 +
===私祭祭神===
 +
*官祭招魂社時代の私祭祭神。
 +
{|class="wikitable"
 +
|-
 +
!style="width:4%;"|順
 +
!style="width:10%;"|一般名
 +
!style="width:8%;"|生没年
 +
!style="width:23%;"|靖国神社合祀
 +
!style="width:8%;"|他の招魂社
 +
!style="width:10%;"|官修墳墓
 +
!style="width:7%;"|贈位
 +
!style="width:30%;"|略歴
 +
|-
 +
|7
 +
|佐伯武次郎義武
 +
|1849-1869
 +
|山口藩
 +
|1869年(明治2年)6月14日
 +
|戦傷死
 +
|合祀
 +
|江良招魂社
 +
|
 +
|
 +
|奇兵隊。1866年(慶応2年)豊前国で負傷し1869年(明治2年)6月14日戦傷死。21歳。忠魂史では3月14日、湯田で死去。
 +
|-
 +
|8
 +
|山田庫次郎柔克
 +
|1847-1866
 +
|山口藩
 +
|1866年(慶応2年)11月28日
 +
|戦死
 +
|1888年(明治21年)5月5日
 +
|湯野招魂社
 +
|
 +
|
 +
|堅田少輔家来。1866年(慶応2年)11月28日豊前国で戦死。20歳。
 +
|-
 +
|9
 +
|井上収蔵成
 +
|1846-1866
 +
|山口藩
 +
|1866年(慶応2年)10月4日
 +
|戦死
 +
|1888年(明治21年)5月5日
 +
|湯野招魂社
 +
|
 +
|
 +
|八幡隊。1866年(慶応2年)10月4日豊前国で戦死。21歳。
 +
|-
 +
|10
 +
|藤井忠吉道次
 +
|1841-1866
 +
|山口藩
 +
|1866年(慶応2年)8月2日
 +
|戦死
 +
|合祀
 +
|峨嵋山招魂社
 +
|
 +
|
 +
|遊撃隊。1866年(慶応2年)8月2日安芸国で戦死。26歳。忠魂史では9月28日死去。
 +
|-
 +
|11
 +
|野村吉蔵盛綱
 +
|1844-1866
 +
|山口藩
 +
|1866年(慶応2年)8月10日
 +
|戦死
 +
|1888年(明治21年)5月5日
 +
|八田山招魂社
 +
|
 +
|
 +
|第二奇兵隊。1866年(慶応2年)8月10日周防国大島郡で戦死。23歳。
 +
|-
 +
|12
 +
|町田道之助義明
 +
|1839-1864
 +
|山口藩
 +
|1864年(元治1年)10月7日
 +
|戦死
 +
|1888年(明治21年)5月5日
 +
|桜山招魂社
 +
|
 +
|
 +
|奇兵隊。1864年(元治1年)10月7日長門国赤間関で戦死。26歳。早田道之輔源義明?
 +
|-
 +
|13
 +
|仲木直太郎昌敏
 +
|?-1866
 +
|山口藩
 +
|1866年(慶応2年)6月17日
 +
|戦死
 +
|1888年(明治21年)5月5日
 +
|八田山招魂社
 +
|
 +
|
 +
|浩武隊。1866年(慶応2年)6月17日周防国大島郡久賀村で戦死。
 +
|}
 +
*『下松のいろいろの歴史』[https://adeac.jp/kudamatsu-city/text-list/d100070/ht000290][https://adeac.jp/kudamatsu-city/text-list/d100070/ht000280]:祭神一覧あり
*『下松のいろいろの歴史』[https://adeac.jp/kudamatsu-city/text-list/d100070/ht000290][https://adeac.jp/kudamatsu-city/text-list/d100070/ht000280]:祭神一覧あり

2023年7月10日 (月) 時点における版

下松護国神社は山口県下松市末武上にある招魂社官祭招魂社指定外護国神社。末武上招魂社、山添招魂場、花岡護国神社、下松城山神社。

祭神

官祭祭神

  • 官祭招魂社時代の官祭祭神。
一般名 生没年 靖国神社合祀 他の招魂社 官修墳墓 贈位 略歴
1 片山金吾茂定 1844-1868 山口藩 1868年(明治1年)1月3日 戦死 合祀 東福寺招魂社 健武隊。1868年(明治1年)1月3日山城国で戦死。25歳。忠魂史では「片山金次茂定」で1月4日戦死。
2 河村梅吉正重 1850-1868 山口藩 1868年(明治1年)5月4日 戦死 1888年(明治21年)5月5日 東福寺招魂社 整武隊。1868年(明治1年)5月4日山城国で戦死。19歳。
3 松岡梅太郎景高 1847-1868 山口藩 1868年(明治1年)6月14日 戦死 合祀 久保山官修墓地 贈従五位 第一大隊。1868年(明治1年)6月14日相模国で戦死。22歳。忠魂史では「松岡梅太郎景倫」で24日、横浜病院で死去。伝記[1]。東京青松寺にも遺髪を埋葬したが合祀墓にまとめられた。
4 佐甲安衛行光 1842-1868 山口藩 1868年(明治1年)9月10日 戦死 合祀 第一大隊。1868年(明治1年)9月10日陸奥国で戦死。27歳。佐田安衛。忠魂史では「佐甲安衛員誠」。
5 永村貞之進行光 1849-1866 山口藩 1866年(慶応2年)6月20日 戦死 1888年(明治21年)5月5日 岡の寮官修墳墓? 健武隊。1866年(慶応2年)6月20日安芸国で戦死。18歳。
6 河村徳三郎愛象 1850-1866 山口藩 1866年(慶応2年)10月10日 戦死 1888年(明治21年)5月5日 堂ノ尾官修墳墓? 膺懲隊。1866年(慶応2年)10月10日豊前国で戦死。17歳。

私祭祭神

  • 官祭招魂社時代の私祭祭神。
一般名 生没年 靖国神社合祀 他の招魂社 官修墳墓 贈位 略歴
7 佐伯武次郎義武 1849-1869 山口藩 1869年(明治2年)6月14日 戦傷死 合祀 江良招魂社 奇兵隊。1866年(慶応2年)豊前国で負傷し1869年(明治2年)6月14日戦傷死。21歳。忠魂史では3月14日、湯田で死去。
8 山田庫次郎柔克 1847-1866 山口藩 1866年(慶応2年)11月28日 戦死 1888年(明治21年)5月5日 湯野招魂社 堅田少輔家来。1866年(慶応2年)11月28日豊前国で戦死。20歳。
9 井上収蔵成 1846-1866 山口藩 1866年(慶応2年)10月4日 戦死 1888年(明治21年)5月5日 湯野招魂社 八幡隊。1866年(慶応2年)10月4日豊前国で戦死。21歳。
10 藤井忠吉道次 1841-1866 山口藩 1866年(慶応2年)8月2日 戦死 合祀 峨嵋山招魂社 遊撃隊。1866年(慶応2年)8月2日安芸国で戦死。26歳。忠魂史では9月28日死去。
11 野村吉蔵盛綱 1844-1866 山口藩 1866年(慶応2年)8月10日 戦死 1888年(明治21年)5月5日 八田山招魂社 第二奇兵隊。1866年(慶応2年)8月10日周防国大島郡で戦死。23歳。
12 町田道之助義明 1839-1864 山口藩 1864年(元治1年)10月7日 戦死 1888年(明治21年)5月5日 桜山招魂社 奇兵隊。1864年(元治1年)10月7日長門国赤間関で戦死。26歳。早田道之輔源義明?
13 仲木直太郎昌敏 ?-1866 山口藩 1866年(慶応2年)6月17日 戦死 1888年(明治21年)5月5日 八田山招魂社 浩武隊。1866年(慶応2年)6月17日周防国大島郡久賀村で戦死。


  • 『下松のいろいろの歴史』[2][3]:祭神一覧あり
  • 『山口県風土誌』[4]
http://shinden.boo.jp/wiki/%E4%B8%8B%E6%9D%BE%E8%AD%B7%E5%9B%BD%E7%A5%9E%E7%A4%BE」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール