ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

丹生川上神社上社

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-)

2022年11月9日 (水) 時点におけるWikiSysopKARASUYAMA (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索
高台に遷座した丹生川上神社上社

丹生川上神社上社(にうかわかみじんじゃ・かみしゃ)は、奈良県吉野郡川上村迫(大和国吉野郡)にある、丹生川上神社を構成する神社の一つ。祭神は高オカミ大神高龗大神)(神社ウェブサイト)。古代の鎮座地の推定地の一つだったが、ダム建設による沈没のため高台に遷座した。元宮と呼ばれるダム湖に沈んだ旧地からは祭祀遺跡が見つかっている。 官社名神大社。正三位。二十二社官幣大社神社本庁別表神社丹生川上神社関連旧跡


目次

奉斎

  • 主祭神:高オカミ大神高龗大神
  • 相殿神:大山祇神大雷神

(神社ウェブサイト)

歴史

丹生川上神社の鎮座地は江戸時代には分からなくなっていた。様々な学者が研究を重ねていたが、明治初年、政府は現在の下社を丹生川上神社と認定した。ところが少宮司に任命された江藤正澄が現在の鎮座地は『類従三代格』が記す位置に合致せず、「丹生大明神」「水神」などと呼ばれた迫村の高オカミ神社こそが丹生川上神社だと主張。この見解が支持され、明治7年(1874)10月13日、迫村の祠を丹生川上神社奥宮と定め、従来の社を丹生川上神社口宮とした。のち明治29年(1896)11月4日、奥宮を上社、口宮を下社と改称した。大正6年、本殿の造営など社殿の整備が行われ、昭和9年にも本殿修理が行われている。

しかし、森口奈良吉が大正4年『丹生川上神社考』を著し、東吉野村の蟻通神社こそが『類従三代格』が記す位置に合うとし、11年、政府は蟻通神社を丹生川上神社中社と定めた。

戦後、昭和34年(1959)の伊勢湾台風が甚大な被害をもたらしたことを機に、37年に大滝ダム建設計画が始まった。紆余曲折の末、集落の移転が決まり、神社は平成10年(1998)3月に現在地に遷座。旧地を県立橿原考古学研究所が調査したところ、平安時代の社殿の基壇が出土し、さらに縄文時代中期に遡る祭具も発掘された。元宮の旧地は宮の平遺跡と呼ばれている。ダムは平成25年(2013)に竣工し、遺跡とともに旧鎮座地は水没した。

戦前は上社・中社・下社の3社で一つの神社組織を持ち、中社に社務所を置いていたが、戦後は3社それぞれが独立した宗教法人となった。

組織

宮司

  • 梅本寬明()<>:
  • 平田貴教()<>:
  • 望月康麿()<?-現職>:

画像

二十二社
上七社 1伊勢神宮
Ise-jingu 038.jpg
2石清水八幡宮
Iwashimizu-hachimangu 015.jpg
3賀茂神社
上賀茂神社下鴨神社
上賀茂神社008.jpg下鴨神社・鴨川道標.jpg
4松尾大社
Matsunoo-taisha (2).jpg
5平野神社
Hirano-jinja 001.jpg
6伏見稲荷大社
Fushimi-inari-taisha 015.jpg
7春日大社
春日大社・額塚 (1).jpg
中七社 8大原野神社
Ooharano-jinja (9).jpg
9大神神社
Oomiwa-jinja (2).jpg
10石上神宮
石上神宮・拝殿・-04.jpeg
11大和神社
大和神社・拝殿 (1).jpg
12広瀬大社
Hirose-taisha (13).JPG
13龍田大社
龍田大社001.jpg
14住吉大社
Sumiyoshi-taisha (49).jpg
下八社 15日吉大社
Hiyoshi-taisha (8).JPG
16梅宮大社
Umenomiya-taisha 001.jpg
17吉田神社
Daigen-gu (4).jpg
18広田神社
Hirota-jinja (7).jpg
19八坂神社
京都八坂神社0007.jpg
20北野天満宮
北野天満宮A (34).jpg
21丹生川上神社
上社・中社・下社
Niu-kawakami-jinja-kamisha (6).jpgNiu-kawakami-jinja-nakasha (2).jpgNiu-kawakami-jinja-simosha (3).jpg
22貴船神社
Kifune-jinja (20).jpg
http://shinden.boo.jp/wiki/%E4%B8%B9%E7%94%9F%E5%B7%9D%E4%B8%8A%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E4%B8%8A%E7%A4%BE」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール