ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

仁和寺

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-)

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
-
'''仁和寺'''(にんなじ)は京都府京都市右京区にある[[真言宗]]の[[真言宗の本山寺院|本山寺院]]。本尊は[[阿弥陀如来]]。[[真言宗御室派]]総本山。宇多法皇が住した[[皇室]]ゆかりの[[門跡寺院]]。[[官寺]]二十五大寺の一つ。[[元号寺]]。門跡の筆頭を自認する。かつては現在より遥かに広い寺地に多くの子院や伽藍があり、[[四円寺]]などがあった。[[光孝天皇陵]]、[[宇多天皇陵]]、[[御室陵墓参考地]]も近くにある。山号は'''大内山'''。'''御室御所'''、'''御室'''。
+
'''仁和寺'''(にんなじ)は京都府京都市右京区にある[[真言宗]]の[[真言宗の本山寺院|本山寺院]]。本尊は[[阿弥陀如来]]。[[真言宗御室派]]総本山。宇多法皇が住した[[皇室]]ゆかりの[[門跡寺院]]。[[官寺]]二十五大寺の一つ。[[元号寺]]。門跡の筆頭を自認する。かつては現在より遥かに広い寺地に多くの子院や伽藍があり、[[四円寺]]などがあった。[[光孝天皇陵]]、[[宇多天皇陵]]、[[御室陵墓参考地]]、[[仁和寺宮墓地]]も近くにある。山号は'''大内山'''。'''御室御所'''、'''御室'''。
== 歴史 ==
== 歴史 ==

2017年2月26日 (日) 時点における版

仁和寺(にんなじ)は京都府京都市右京区にある真言宗本山寺院。本尊は阿弥陀如来真言宗御室派総本山。宇多法皇が住した皇室ゆかりの門跡寺院官寺二十五大寺の一つ。元号寺。門跡の筆頭を自認する。かつては現在より遥かに広い寺地に多くの子院や伽藍があり、四円寺などがあった。光孝天皇陵宇多天皇陵御室陵墓参考地仁和寺宮墓地も近くにある。山号は大内山御室御所御室

目次

歴史

伽藍

  • 金堂
  • 御影堂
  • 九所明神
  • 五重塔
  • 観音堂
  • 霊明殿
  • 宸殿
  • 八十八ケ所霊場



子院・院家

  • 真光院
  • 上乗院門跡
  • 勝宝院門跡
  • 菩提院門跡
  • 浄光院
  • 吉祥院:徳島県名西郡神山町
  • 花蔵院
  • 尊寿院
  • 池上寺
  • 円堂院
  • 金剛幢院:鳥取・東光寺
  • 喜多院
  • 法金剛院 現在は独立寺院。
  • 摩尼珠院
  • 五智院
  • 蓮華心院
  • 光明院
  • 大聖院
  • 蓮華寺?
  • 大教院
  • 成就院
  • 蓮華光院門跡
  • 法光明院
  • 仏母院
  • 観音院
  • 光台院
  • 転輪院

院室兼帯寺院

関連旧跡

組織

明治以前は仁和寺宮家の祭祀を参照。 昌泰の変で嫌疑を掛けられた菅原道真の娘婿である真寂法親王が仁和寺に入っているが、住職にはなっていないようだ。

住職

  • 照道
  • 栄巌
  • 雲照
  • 智等
  • 法龍

(『望月仏教大辞典』)

参考文献

http://shinden.boo.jp/wiki/%E4%BB%81%E5%92%8C%E5%AF%BA」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール