ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

向嶽寺

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-)

2021年1月24日 (日) 時点におけるWikiSysopKARASUYAMA (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

向嶽寺(こうがくじ)は、山梨県甲州市塩山にある臨済宗本山寺院。本尊は釈迦如来法燈派の拠点。臨済宗向嶽寺派大本山。開山は抜隊得勝、開基は武田信成。後亀山天皇の勅願寺となり、向嶽元中禅寺と称す。武田信玄の庇護を受けた。専門道場が設置されている(向嶽僧堂)。鎮守は秋葉神社。山号は塩山。

目次

歴史

維新後、南禅寺に属したが明治23年、向嶽寺派を称し、明治41年独立した。

伽藍

役寺・子院

役寺

子院

  • 大慶庵
  • 耕月院
  • 蔵竜軒
  • 東陵軒
  • 耕寥庵
  • 東陽軒
  • 真忠軒
  • 帰岫軒
  • 清森軒
  • 玉洞軒
  • 牧隠軒
  • 洞雲軒
  • 頤神軒
  • 栖隠軒
  • 玉泉軒
  • 洞明軒
  • 茂隠軒
  • 南渓軒
  • 明月軒
  • 邀月軒
  • 怡笑軒
  • 春泰軒
  • 玉竜軒
  • 頑栖軒
  • 聞省軒
  • 普慶軒
  • 北有軒
  • 隠林軒
  • 梅神軒
  • 竜祥軒
  • 寿宝軒
  • 隣松軒
  • 積真軒
  • 福寿軒
  • 清玉軒
  • 洞庭軒
  • 少林軒
  • 南詢軒
  • 西方軒
  • 法雲軒
  • 東林軒

組織

歴代住職

  • 1872年(明治5年)9月まで諸派による輪番制を取っていた。
  • 『望月仏教大辞典』が独住3世まで記載。
  • 『塩山向嶽禅庵小年代記』[1]、『塩山向嶽寺略記』[2]、「向嶽禅庵由緒記」『甲斐国社記・寺記 第2巻』[3](297コマ~)を参考にした。
向嶽寺歴代住職
世数 生没年 就任年 略歴
1 抜隊得勝 1327-1387 1380-1387 向嶽寺開山。相模国出身。孤峰覚明の法嗣。藤原氏。1327年(嘉暦2年)生。1387年(元中4年/嘉慶1年)2月20日死去。61歳。1547年(天文16年)6月5日、武田信玄の伝奏により勅諡「慧光大円禅師」号を下賜。著書『塩山和泥合水集』。語録に『抜隊和尚語録』。
2 通方明道 1339-1395 1387 相模国出身。抜隊得勝の法嗣。三浦氏。13歳で抜隊得勝のもとで得度。鎌倉円覚寺で学び、厳島で大蔵経を読む。聞修寺を創建。向嶽寺耕月庵を開く。1387年(元中4年/嘉慶1年)2月27日、49歳で向嶽寺住職。1395年(応永2年)5月8日死去。著書『甲州塩山向岳庵開山抜隊和尚行実得勝』。
3 峻翁令山 1344-1408 1389 武蔵国秩父出身。抜隊得勝の法嗣。1344年(興国5年/康永3年)生。相模で抜隊得勝に出会い随従。向嶽寺で知蔵寮を務める。のち向嶽寺大慶庵を開く。武蔵に広園寺国済寺などを創建。1389年(元中6年/康応1年)3月10日、46歳で初めて向嶽寺に住し、5度住職を務める。1392年(明徳3年)再住。1398年(応永5年)再住。1404年(応永11年)再住。1407年(応永14年)末、再住。1408年(応永15年)3月6日死去。塔号は真霊。1419年(応永26年)4月8日、勅諡「法光円融禅師」号を下賜。
4 雲山香寥 ?-1401 1390 抜隊得勝の法嗣。正覚寺を創建。1390年(明徳1年)2月24日、向嶽寺に住す。1397年(応永4年)再住。1393年(明徳4年)再住。1401年(応永8年)7月9日死去。
5 鏡山祖円 ?-1397 1391 抜隊得勝の法嗣。福蔵寺を開く。1391年(明徳2年)2月26日、向嶽寺住職。1395年(応永2年)5月8日、57歳で再住。1397年(応永4年)6月25日死去。
6 傑叟自玄 1354-1410 1393 橘氏。浜松出身。抜隊得勝の法嗣。方広寺の礼無文に師事し得度。京都五山で学ぶ。駿河の瑞応寺を創建。向嶽寺蔵龍庵を開く。1393年(明徳4年)2月21日、40歳で向嶽寺に住す。1410年(応永17年)4月10日死去。
7 華林恵昌 ?-1402 1399 伊豆出身。抜隊得勝の法嗣。松泉寺を開く。1399年(応永6年)2月24日、向嶽寺に住す。1402年(応永9年)9月17日死去。
8 絶学祖能 1354-1428 1401 経歴不詳。1401年(応永8年)2月22日、48歳で向嶽寺住職。1425年(応永32年)再住。月光寺、花井寺を開く。1428年(正長1年)5月9日死去。
9 通庵玄透 1337-1411 1403 武蔵国秩父の出身。抜隊得勝の法嗣。峻翁令山の親類という。15歳で抜隊得勝に師事し得度。のち栂尾高山寺で受戒。向嶽寺に戻り、嗣法。向嶽寺耕寥庵を開く。1403年(応永10年)2月24日、67歳で向嶽寺住職。1411年(応永18年)11月9日死去。
10 太応香順 ?-1420 1405 抜隊得勝の法嗣。1405年(応永12年)2月23日、向嶽寺住職。円長寺を創建。1420年(応永27年)9月4日死去。大応香順。
11 新庵祖建 ?-1428 1407 抜隊得勝の法嗣。1407年(応永14年)向嶽寺住職。1418年(応永25年)10月21日再住。1428年(正長1年)3月20日死去。
12 真翁玄可 1357-1411 1409 伊賀国出身。秦氏。抜隊得勝の法嗣。当初は曹洞宗で出家。高森院で抜隊得勝に逢い師事し高森院2世となる。1409年(応永16年)2月24日、53歳で向嶽寺住職。1411年(応永18年)10月10日死去。
13 無住道雲 1364-1416 1411 和泉国出身。抜隊得勝の法嗣。大雄寺で出家。向嶽寺で修行して嗣法。聖応寺を開く。1411年(応永18年)8月30日、48歳で向嶽寺住職。1416年(応永23年)11月20日死去。
(宗翁祖玄) 1369-1394 甲斐国志摩出身。抜隊得勝の法嗣。長松寺で出家。傑叟自玄の推薦で抜隊得勝に逢ったところ、抜隊得勝は短命の相があるとした。大悟庵、東陵庵を開く。1394年(応永1年)3月12日死去。26歳。歴代住職ではないが開山の高弟として重視される。
14 方外元諸 ?-1427 1419 1419年(応永26年)2月23日、向嶽寺住職。1427年(応永34年)8月13日死去。
15 不蓋祖用 1351-1439 1421 1421年(応永28年)2月21日、71歳で向嶽寺住職。1426年(応永33年)3月9日再住。1439年(永享11年)1月24日死去。
16 月舟祖済 ?-1427 1423 1423年(応永30年)3月19日、向嶽寺住職。1427年(応永34年)5月18日死去。
17 古巌元清 ?-1434 1427 1427年(応永34年)2月30日、向嶽寺住職。1432年(永享4年)再住。1434年(永享6年)9月30日死去。
18 南林恵方 ?-1439 1429 1429年(永享1年)4月4日、向嶽寺住職。1439年(永享11年)7月23日死去。
19 快林義俊 1366-1458 1431 1431年(永享3年)2月24日、66歳で向嶽寺住職。1458年(長禄2年)死去。
20 保叟宗持 1361-1441 1433 1433年(永享5年)12月8日、73歳で向嶽寺住職。1441年(嘉吉1年)9月3日死去。
21 無外智遠 1381-1447 1435 1435年(永享7年)3月6日、55歳で向嶽寺住職。1446年(文安3年)9月15日、再住。1447年(文安4年)7月24日死去。
22 実際宗英 1388-1449 1437 1437年(永享9年)3月4日、50歳で向嶽寺住職。1449年(宝徳1年)死去。
23 貴石玄僧 1385-1454 1439 1439年(永享11年)3月5日、55歳で向嶽寺住職。1453年(享徳2年)再住。1454年(享徳3年)死去。
24 桂窓祖久 1386-1452 1441 1441年(嘉吉1年)3月15日56歳で向嶽寺住職。1452年(享徳1年)死去。桂〓祖久(〓は「片惚」)とも。
25 有庵恵本 1383-1455 1443 1443年(嘉吉3年)3月20日、61歳で向嶽寺住職。1455年(康正1年)死去。
26 華翁祖厳 1376-1446 1445 1445年(文安2年)4月13日、70歳で向嶽寺住職。1446年(文安3年)12月7日死去。
27 室翁祐祖 1389-1466 1447 1447年(文安4年)8月15日、59歳で向嶽寺住職。1466年(文正1年)死去。
28 正山恵順 1385-1468 1449 1449年(宝徳1年)4月8日、65歳で向嶽寺住職。1468年(応仁2年)死去。
29 護宗元為 1389-1465 1451 1451年(宝徳3年)63歳で向嶽寺住職。1465年(寛正6年)死去。
30 梅屋寿香 1382-1472 1454 1454年(享徳3年)73歳で向嶽寺住職。1472年(文明4年)死去。
31 積翠祖椿 1388-1460 1456 1456年(康正2年)69歳で向嶽寺住職。1460年(寛正1年)死去。
32 明堂道省 1390-1466 1457 1457年(長禄1年)68歳で向嶽寺住職。同年退任。1466年(文正1年)死去。
33 柏庵玄祖 1389-1471 1457 1457年(長禄1年)69歳で向嶽寺住職。栢庵とも。1471年(文明3年)死去。
34 蘭庭智芳 1390-1461 1458 1458年(長禄2年)69歳で向嶽寺住職。1461年(寛正2年)死去。
35 悦堂祖忻 1386-1464 1461 1461年(寛正2年)76歳で向嶽寺住職。1464年(寛正5年)死去。
36 大機祖用 1403-1483 1461 1461年(寛正2年)59歳で向嶽寺住職。1483年(文明15年)死去。
37 物外義超 1400-1485 1462 1462年(寛正3年)63歳で向嶽寺住職。1474年(文明6年)再住。1485年(文明17年)死去。
38 寿室恵運 ?-1469 1464 1464年(寛正5年)、向嶽寺住職。1469年(文明1年)死去。籌室とも。
39 雲叟智濃 1403-1489 1464 1464年(寛正5年)62歳で向嶽寺住職。1473年(文明5年)2月再住。1474年(文明6年)再住。1489年(延徳1年)死去。
40 玉峰玄珠 1403-1480 1466 1466年(文正1年)64歳で向嶽寺住職。1473年(文明5年)6月再住。1480年(文明12年)死去。
41 一華玄春 1405-1487 1467 1467年(応仁1年)63歳で向嶽寺住職。1473年(文明5年)3月再住。1476年(文明8年)再住。1487年(長享1年)死去。一花とも。
42 来嘉恵従 1394-1483 1469 1469年(文明1年)76歳で向嶽寺住職。1473年(文明5年)4月再住。1483年(文明15年)死去。
43 伯翁義仲 1402-1475 1470 1470年(文明2年)69歳で向嶽寺住職。1473年(文明5年)5月再住。1475年(文明7年)死去。
44 笑翁寿忻 1404-1478 1471 1471年(文明3年)68歳で向嶽寺住職。1478年(文明10年)死去。咲翁とも。
45 金鼎造明 1404-1484 1472 1472年(文明4年)69歳で向嶽寺住職。1484年(文明16年)死去。
46 明夫了哲 1407-1483 1473 1473年(文明5年)8月15日、67歳で向嶽寺住職。1483年(文明15年)死去。
47 壺天祖提 1415-1481 1475 1475年(文明7年)61歳で向嶽寺住職。1481年(文明13年)死去。
48 謙山義尊 ?-1484 1477 1477年(文明9年)向嶽寺住職。1484年(文明16年)死去。
49 慶堂祖善 1412-? 1478 1478年(文明10年)67歳で向嶽寺住職。
50 玉澗義琮 1411-1486 1478 1478年(文明10年)68歳で向嶽寺住職。1486年(文明18年)死去。
51 大舟祖済 1408-? 1480 1480年(文明12年)73歳で向嶽寺住職。
52 安渓玄心 1411-1483 1480 1480年(文明12年)70歳で向嶽寺住職。1483年(文明15年)死去。
53 明室良且 1417-1498 1481 1481年(文明13年)65歳で向嶽寺住職。1498年(明応7年)死去。明堂とも。
54 立巌智本 1415-1490 1483 1483年(文明15年)69歳で向嶽寺住職。1490年(延徳2年)死去。
55 無端恵環 1422-1509 1484 1484年(文明16年)63歳で向嶽寺住職。1496年(明応5年)再住。1509年(永正6年)死去。
56 逸渓祖俊 ?-1491 1486 1486年(文明18年)向嶽寺住職。1491年(延徳3年)死去。
57 金渓祖真 1424-1490 1487 1487年(長享1年)64歳で向嶽寺住職。1490年(延徳2年)死去。
58 文中玄周 1430-1506 1488 1488年(長享2年)59歳で向嶽寺住職。1506年(永正3年)死去。1507年(永正4年)とも。
59 嶽隠恵雲 1430-1497 1489 1489年(延徳1年)60歳で向嶽寺住職。1493年(明応2年)再住。1497年(明応6年)死去。
60 真源恵端 1432-1499 1490 1490年(延徳2年)59歳で向嶽寺住職。1499年(明応8年)死去。
61 悦岩源怡 1430-1493 1491 1491年(延徳3年)62歳で向嶽寺住職。1493年(明応2年)死去。
62 香林祖薫 ?-1503 1492 1492年(明応1年)向嶽寺住職。1503年(文亀3年)死去。
63 建叟良憧 ?-1505 1493 1493年(明応2年)向嶽寺住職。1505年(永正2年)死去。
64 桃渓宗悟 1437-1517 1494 1494年(明応3年)58歳で向嶽寺住職。1498年(明応7年)再住。1511年(永正8年)再住。1517年(永正14年)死去。
65 玉崗祖珵 1436-1516 1495 1495年(明応4年)60歳で向嶽寺住職。1516年(永正13年)死去。
66 宗綱恵禅 1445-1515 1495 1495年(明応4年)51歳で向嶽寺住職。1515年(永正12年)死去。
67 無隠祖桂 ?-1499 1496 1496年(明応5年)向嶽寺住職。1499年(明応8年)死去。
68 月印祖浚 1440-1498 1497 1497年(明応6年)58歳で向嶽寺住職。1498年(明応7年)死去。
69 旭岑昌菊 ?-1521 1497 1497年(明応6年)向嶽寺住職。1521年(大永1年)死去。
70 文翁智芸 1431-1501 1498 1498年(明応7年)68歳で向嶽寺住職。1501年(文亀1年)死去。
71 崗山智玉 1439-1528 1499 1499年(明応8年)61歳で向嶽寺住職。1511年(永正8年)再住。1528年(享禄1年)死去。
72 契堂玄皎 1441-? 1500 1500年(明応9年)60歳で向嶽寺住職。潔堂とも。
73 昭岩智光 1443-? 1501 1501年(文亀1年)59歳で向嶽寺住職。
74 嘉琢智永 1448-1508 1502 1502年(文亀2年)55歳で向嶽寺住職。1508年(永正5年)死去。
75 天船宗竺 1438-1504 1503 1503年(文亀3年)66歳で向嶽寺住職。1504年(永正1年)死去。
76 笑源自忻 1436-1518 1504 1504年(永正1年)69歳で向嶽寺住職。1518年(永正15年)死去。
77 隴雲寿悦 1437-1520 1505 1505年(永正2年)69歳で向嶽寺住職。1520年(永正17年)死去。
78 芳室巌厳 1448-1507 1505 1505年(永正2年)58歳で向嶽寺住職。1507年(永正4年)死去。
79 説三祖関 1448-? 1506 1506年(永正3年)59歳で向嶽寺住職。
80 芳渓祖伝 1448-1520 1506 1506年(永正3年)59歳で向嶽寺住職。1511年(永正8年)再住。1520年(永正17年)死去。
81 明岩昌〓 1445-1520 1507 1507年(永正4年)63歳で向嶽寺住職。1520年(永正17年)死去。〓は「日卓」。
82 惟山自省 1451-1524 1508 1508年(永正5年)58歳で向嶽寺住職。1510年(永正7年)再住。1514年(永正11年)再住。1524年(大永4年)死去。惟三とも。
83 性天祖聞 ?-1518 1509 1509年(永正6年)向嶽寺住職。1518年(永正15年)死去。
84 友山昌善 ?-1522 1509 1509年(永正6年)向嶽寺住職。1522年(大永2年)死去。
85 昭山義文 ?-1534 1512 1512年(永正9年)向嶽寺住職。1534年(天文3年)死去。
86 義峰恵忠 ?-1523 1513 1513年(永正10年)向嶽寺住職。1523年(大永3年)死去。
87 一中祖麟 ?-1529 1515 1515年(永正12年)向嶽寺住職。1529年(享禄2年)死去。
88 維休智方 ?-1528 1515 1515年(永正12年)向嶽寺住職。1528年(享禄1年)死去。
89 青胤祖鷹 生没年不詳 1516 1516年(永正13年)向嶽寺住職。
90 盛巌玄隆 ?-1517 1517 1517年(永正14年)向嶽寺住職。同年死去。
91 易叟祖周 生没年不詳 1517 1517年(永正14年)向嶽寺住職。
92 文海祖朝 ?-1518 1518 1518年(永正15年)向嶽寺住職。同年死去。
93 英嶽祖雄 生没年不詳 1518 1518年(永正15年)向嶽寺住職。1528年(享禄1年)再住。1530年(享禄3年)再住。
94 取学恵看 ?-1534 1519 1519年(永正16年)向嶽寺住職。1530年(享禄3年)再住。1534年(天文3年)死去か。
95 天真宗源 生没年不詳 1521 1521年(大永1年)向嶽寺住職。
96 異仲宗殊 ?-1530 1522 1522年(大永2年)向嶽寺住職。1529年(享禄2年)再住。1530年(享禄3年)死去。
97 東江祖演 ?-1531 1522 1522年(大永2年)向嶽寺住職。1531年(享禄4年)死去。
98 清淑智泉 ?-1536 1523 1523年(大永3年)向嶽寺住職。1536年(天文5年)死去。
99 太倫源肇 ?-1534 1523 1523年(大永3年)向嶽寺住職。1534年(天文3年)死去。大倫源肇とも。
100 蓮湖祖愛 生没年不詳 1524 1524年(大永4年)向嶽寺住職。
101 囿庵智芸 ?-1537 1525 1525年(大永5年)向嶽寺住職。1537年(天文6年)死去。
102 華厳祖彩 ?-1531 1526 1526年(大永6年)向嶽寺住職。1531年(享禄4年)死去。
103 徳叟元芳 ?-1538 1527 1527年(大永7年)向嶽寺住職。1538年(天文7年)死去。
104 見庭自性 ?-1546 1527 1527年(大永7年)向嶽寺住職。1546年(天文15年)死去。
105 涸仲良琮 生没年不詳 1528 1528年(享禄1年)向嶽寺住職。潤仲とも。
106 心派元守 生没年不詳 1529 1529年(享禄2年)向嶽寺住職。
107 宗香祖超 ?-1543 1532 1532年(天文1年)向嶽寺住職。1543年(天文12年)死去。
108 快翁祖駿 ?-1542 1533 1533年(天文2年)向嶽寺住職。1542年(天文11年)死去。
109 竹岩祖梅 ?-1555 1534 1534年(天文3年)向嶽寺住職。1541年(天文10年)再住。1555年(弘治1年)死去。
110 宝林宗樹 ?-1534 1534 1534年(天文3年)向嶽寺住職。1534年(天文3年)死去。
111 絶学祖胤 ?-1566 1534 1534年(天文3年)向嶽寺住職。1552年(天文21年)向嶽寺東堂として再住。1566年(永禄9年)死去。「絶」は「金色」とも。
112 的翁宗伝 ?-1562 1535 1535年(天文4年)向嶽寺住職。1542年(天文11年)再住。1556年(弘治2年)向嶽寺東堂。1562年(永禄5年)死去。
113 巨材玄梁 ?-1544 1536 1536年(天文5年)向嶽寺住職。1544年(天文13年)死去。巨林玄梁とも。
114 大高了普 生没年不詳 1537 1537年(天文6年)向嶽寺住職。
115 等沢祖儔 ?-1546 1538 1538年(天文7年)向嶽寺住職。1546年(天文15年)死去。
116 竹英祖見 ?-1545 1539 1539年(天文8年)向嶽寺住職。1545年(天文14年)死去(1550年(天文19年)死去とも)。
117 龍谷玄珠 ?-1550 1539 1539年(天文8年)向嶽寺住職。1550年(天文19年)死去。龍巌とも。
118 天祥祖貞 ?-1548 1540 1540年(天文9年)向嶽寺住職。1548年(天文17年)死去か。
119 安啓祖全 ?-1551 1540 1540年(天文9年)向嶽寺住職。1551年(天文20年)死去。
120 梅陰自秀 ?-1560 1545 1545年(天文14年)向嶽寺住職。1560年(永禄3年)死去。
121 叔豊義隆 ?-1562 1546 1546年(天文15年)向嶽寺住職。1562年(永禄5年)死去。
122 孤渓祖舟 生没年不詳 1547 1547年(天文16年)向嶽寺住職。
123 (蓮海玄実) ?-1547 1547 1547年(天文16年)向嶽寺住職。同年6月5日、武田信玄の伝奏で参内し、開山に諡号を賜る。「当寺出世初祖」。年代記では「東堂」と記し、歴代に数えず。同年死去。
124 蓋雲祖旙 ?-1553 1547 1547年(天文16年)向嶽寺住職。1553年(天文22年)死去。
(潤仲) 生没年不詳 1548年(天文17年)向嶽寺東堂。1553年(天文22年)死去。潤仲良琮?
125 興山玄紹 ?-1558 1551 1551年(天文20年)向嶽寺住職。1558年(永禄1年)死去。
126 竹宗周語 生没年不詳 1553 1553年(天文22年)向嶽寺住職。
127 菊翁周香 ?-1567 1553 1553年(天文22年)向嶽寺住職。1567年(永禄10年)死去。
128 台山全養 ?-1556 1555 1555年(弘治1年)向嶽寺住職。1556年(弘治2年)死去。養は「羊良」とも。
129 秀峰義雄 ?-1579 1555 1555年(弘治1年)向嶽寺住職。1579年(天正7年)死去。
130 瑶林祖玖 ?-1559 1556 1556年(弘治2年)向嶽寺住職。1559年(永禄2年)死去。
131 舜徒恵重 ?-1571 1557 1557年(弘治3年)向嶽寺住職。1571年(元亀2年)死去。
132 長郷玄舒 ?-1567 1558 1558年(永禄1年)向嶽寺住職。1567年(永禄10年)死去。
133 玄丘智牛 生没年不詳 1559 1559年(永禄2年)向嶽寺住職。
134 竹心良操 生没年不詳 1560 1560年(永禄3年)向嶽寺住職。
135 雲朝恵龍 ?-1580 1562 1562年(永禄5年)向嶽寺住職。1580年(天正8年)死去。
136 淵才玄茂 ?-1570 1567 1567年(永禄10年)向嶽寺住職。1570年(元亀1年)死去。
137 英叟祖伯 ?-1568 1568 1568年(永禄11年)向嶽寺住職。同年死去。
138 朴心宗鐸 ?-1590 1571 1571年(元亀2年)向嶽寺住職。1590年(天正18年)死去。
139 俊英祖逸 ?-1591 1572 1572年(元亀3年)向嶽寺住職。1591年(天正19年)死去。
140 積真祖慶 生没年不詳 1574 1574年(天正2年)向嶽寺住職。
141 泰叟元康 生没年不詳 1578 1578年(天正6年)向嶽寺住職。
142 雄叟源鷲 生没年不詳 1579 1579年(天正7年)向嶽寺住職。
143 蓮峰玄岱 生没年不詳 1580 1580年(天正8年)向嶽寺住職。
144 雲祥元舒 生没年不詳 1581 1581年(天正9年)向嶽寺住職。
145 昭雲智鑑 ?-1599 1582 1582年(天正10年)向嶽寺住職。1599年(慶長4年)死去。
146 宗可義超 ?-1599 1583 1583年(天正11年)向嶽寺住職。1599年(慶長4年)死去。
147 春嶽宗甫 ?-1592 1584 1584年(天正12年)向嶽寺住職。1592年(文禄1年)死去。
148 一伝春加 生没年不詳 1585 1585年(天正13年)向嶽寺住職。1588年(天正16年)向嶽寺東堂。一伝春賀とも。
149 悦翁恵誾 生没年不詳 1594 1594年(文禄3年)向嶽寺住職。
150 三関玄作 生没年不詳 1595 1595年(文禄4年)向嶽寺住職。
151 蓮峰 生没年不詳 1599 1599年(慶長4年)向嶽寺住職。
152 安渓玄心 ?-1600 1600 1600年(慶長5年)向嶽寺住職。同年死去。
153 一材〓良 ?-1601 1601 1601年(慶長6年)向嶽寺住職。同年死去。
154 明学 生没年不詳 1607 1607年(慶長12年)向嶽寺住職。明学祖通か。
155 快雲祖天 ?-1636 1612 1612年(慶長17年)向嶽寺住職。1624年(寛永1年)再住。1636年(寛永13年)死去。沢雲とも。
156 別洲祖伝 生没年不詳 1617 1617年(元和3年)向嶽寺住職。1628年(寛永5年)向嶽寺東堂。
157 久岩寿泉 生没年不詳 1627 1627年(寛永4年)向嶽寺住職。
158 南岫智能 ?-1652 1630 1630年(寛永7年)向嶽寺住職。1644年(正保1年)向嶽寺東堂。1652年(承応1年)死去。
159 雲吸祖江 生没年不詳 1649 1649年(慶安2年)向嶽寺住職。
160 継芳周胤 ?-1678 1663 1663年(寛文3年)向嶽寺住職。1678年(延宝6年)死去。権芳とも。
161 一岫祖般 ?-1669 1665 1665年(寛文5年)向嶽寺住職。1669年(寛文9年)死去。
162 乾州元享 ?-1708 1670 1670年(寛文10年)向嶽寺住職。1708年(宝永5年)死去。乾洲とも。
163 越山玄徹 生没年不詳 1677 1677年(延宝5年)向嶽寺住職。
164 大休周釈 ?-1692 1679 1679年(延宝7年)向嶽寺住職。1692年(元禄5年)死去。
165 春嶺玄秀 ?-1690 1681 1681年(天和1年)向嶽寺住職。1690年(元禄3年)死去。
166 雪堂祖苟 ?-1689 1682 1682年(天和2年)向嶽寺住職。1689年(元禄2年)死去。
167 一峰玄麟 ?-1719 1684 1684年(貞享1年)向嶽寺住職。1719年(享保4年)死去。
168 正道周胤 ?-1725 1695 1695年(元禄8年)向嶽寺住職。1725年(享保10年)死去。
169 梁洲祖棟 ?-1730 1701 1701年(元禄14年)向嶽寺住職。1730年(享保15年)死去。梁州とも。
170 泰禅周安 ?-1730 1704 1704年(宝永1年)向嶽寺住職。1730年(享保15年)死去。
171 末宗周甫 生没年不詳 1707 1707年(宝永4年)向嶽寺住職。
172 悦堂祖誾 ?-1729 1708 1708年(宝永5年)向嶽寺住職。1729年(享保14年)死去。
173 天倫玄忠 ?-1727 1714 1714年(正徳4年)向嶽寺住職。1727年(享保12年)死去。
174 黙雲祖雄 ?-1744 1724 1724年(享保9年)向嶽寺住職。1744年(延享1年)死去。
175 文渓玄智 ?-1731 1728 1728年(享保13年)向嶽寺住職。1731年(享保16年)死去。
176 月岑 生没年不詳 1732 1732年(享保17年)向嶽寺住職。
177 霊岳 ?-1761 1733 1733年(享保18年)向嶽寺住職。1761年(宝暦11年)死去。
178 貫道 生没年不詳 1737 1737年(元文2年)向嶽寺住職。
179 雷州 ?-1756 1740 1740年(元文5年)向嶽寺住職。1756年(宝暦6年)死去。宙州とも。
180 雄峰 ?-1756 1752 1752年(宝暦2年)向嶽寺住職。1756年(宝暦6年)死去。雍峰とも。
181 霊翁 ?-1769 1755 1755年(宝暦5年)向嶽寺住職。1769年(明和6年)死去。
182 陽山 1760 1760年(宝暦10年)向嶽寺住職。
183 丹洲 1766 1766年(明和3年)向嶽寺住職。
184 月舟 1768 1768年(明和5年)向嶽寺住職。
185 松山 1769 1769年(明和6年)向嶽寺住職。
186 乾岩
187 懶翁
188 聯芳
189 月山
190 能山
191 大椿
192 天啓
193 俊嶺
194 文窓
195 宝州
196 戒道
197 完道
198 裔田
199 神令
200 正堂
201 活道 1872年(明治5年)9月、輪番廃止。
独住1 仏産 1872-1875 下瀬仏産。1864年(元治1年)から粟生野で成美堂という私塾を立てて1876年(明治9年)まで子弟教育を行っていた。1872年(明治5年)10月、向嶽寺住職。1874年(明治7年)3月、恵林寺住職となり向嶽寺を兼務。1875年(明治8年)6月退任。
大元 1875-1878 飯島大元。1875年(明治8年)7月から1878年(明治11年)まで恵林寺住職を本務として向嶽寺を兼務。
独住2 立道 1878-1879 甲斐田立道。1878年(明治11年)6月から1879年(明治12年)2月まで向嶽寺住職。
梅嶺道郁 1879-1887 南禅寺324世。小林梅嶺(少林梅嶺)。1879年(明治12年)3月から1887年(明治20年)11月まで兼務。
独住3 樵隠宗弼 1834-1916 1887-1915 清水樵隠。国山樵隠。南禅寺巨海慈航の法嗣。1834年(天保5年)生。1883年(明治16年)11月、向嶽寺住職代理となる。1887年(明治20年)11月15日、向嶽寺住職。1908年(明治41年)9月5日、南禅寺派からの独立を認められ、向嶽寺派管長就任を内務省が認可(7日官報)。1916年(大正5年)死去。著書『内外宗教邪正問答』。
独住4 敬学曹仁 1877-1957 1915- 勝部敬学。遠江・方広寺足利紫山の法嗣。1877年(明治10年)生。1915年(大正4年)10月21日、向嶽寺派管長就任を文部省が認可(23日官報)。1957年(昭和32年)死去。
独住5 灯外慧然 1905-1977 三輪灯外。南禅寺加藤至道の法嗣。1905年(明治38年)生。1977年(昭和52年)死去。
独住6 梅城宗正 1929-1998 伊万里梅城。1929年(昭和4年)生。龍沢寺中川宋淵の法嗣。1998年(平成10年)死去。室号は徳雲軒。
独住7 大峰鉄心 1936- 1989- 宮本大峰。広園寺丹羽文圭の法嗣。富山県高岡市出身。1936年(昭和11年)生。曹洞宗で得度。1961年(昭和36年)永平寺僧堂に掛搭。のち臨済宗に改宗し、正眼僧堂国泰僧堂、広園僧堂、南禅僧堂を転錫。広園僧堂で嗣法。1989年(平成1年)5月、向嶽寺住職・管長・師家。2013年(平成25年)広園僧堂師家を兼務。室号は瑞松軒。

資料

  • 『塩山向嶽寺略記』[4]
  • 『塩山向嶽禅庵小年代記』[5]
  • 「向嶽禅庵由緒記」『甲斐国社記・寺記 第2巻』[6]297コマ
http://shinden.boo.jp/wiki/%E5%90%91%E5%B6%BD%E5%AF%BA」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール