ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

大和・安居院

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-)

2018年5月1日 (火) 時点におけるWikiSysopKARASUYAMA (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

安居院(あんごいん)は、奈良県高市郡明日香村にある真言宗寺院。本元興寺の旧地に存続した寺院。飛鳥大仏真言宗豊山派。(参考:同名寺院飛鳥寺安居院

歴史

元興寺が遷都で平城京に移されると、分院として旧地に残った。建久7年(1196)、落雷で本堂を焼失し、釈迦像も焼損。文政9年(1826)に仮堂が建てられるまで600年間露座だった。ちかくに蘇我入鹿首塚がある。(金岡秀友、昭和56『古寺名刹大辞典』)

組織

住職

  • 1栄真(-1680)<>:中興。1680年(延宝8年)死去。
  • 2秀意(-1687)<>:1687年(貞享4年)死去。
  • 3性秀(-1702)<>:1702年(元禄15年)死去。
  • 4恵行()<>:
  • 5如寂(-1733)<>:1733年(享保18年)死去
  • 6栄鑑(-1735)<>:1735年(享保20年)死去
  • 7良海()<>:
  • 8澄仙(-1780)<>:1780年(安永9年)死去。
  • 9観明()<>:
  • 10恵澄(-1843)<>:1843年(天保14年)死去。
  • 11慈滴(-1853)<>:1853年(嘉永6年)死去。
  • 12恵龍(-1872)<>:1872年(明治5年)死去。
  • 13快念()<>:
  • 14宥弘()<>:
  • 15快量()<>:
  • 16寛隆(-1926)<>:1926年(昭和1年)死去。
  • 17快雅()<>:
  • 18快忍()<>:
  • 19海豪()<>:岡寺住職の大河内海豪?
  • 20致道()<>:
  • 21山本雨宝(-1988)<1927-1986>:箏曲家の山本震琴としても知られる。京都府加茂町出身。1903年(明治36年)8月12日生。真言宗立豊山専修学林卒。1927年(昭和2年)安居院住職。八雲琴7代目宗家の免許を受ける。1988年(昭和63年)10月8日死去。(20世紀日本人名事典)
  • 22山本宝純(-2013)<1986-2013>:山本雨宝の長男。1986年(昭和61年)安居院住職。2013年(平成25年)6月19日死去。74歳。
  • 植島宝照()<>:

出典:境内供養塔銘文など

http://shinden.boo.jp/wiki/%E5%A4%A7%E5%92%8C%E3%83%BB%E5%AE%89%E5%B1%85%E9%99%A2」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール