ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

斑鳩寺

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-)

2020年7月11日 (土) 時点におけるWikiSysopKARASUYAMA (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

斑鳩寺(いかるが・でら)は、兵庫県揖保郡太子町にある聖徳太子ゆかりの天台宗寺院。本尊は釈迦如来薬師如来如意輪観音法隆寺の荘園があった。

聖徳太子が推古天皇から大和法隆寺のためにこの地の水田を施入された時に同時に斑鳩寺も創建されたという。

1541年、伽藍焼失。 龍野円勝寺の昌仙が復興に努め、以後天台宗となる。 1551年、太子堂再建。 1556年、講堂再建。 1565年、三重塔再建。

江戸時代、延暦寺直末となる。

広山八幡宮(阿宗神社)の祭祀を行った。


明治以後、皇族による太子像の御衣奉納が恒例となる。 明治12年に有栖川宮により、昭和10年に久邇宮により奉納。昭和37年には高松宮により奉納され、2月22日に御衣替法要が営まれた。

伽藍

  • 講堂:本堂。
  • 聖徳殿:太子堂
  • 三重塔:
  • 弥勒堂
  • 護摩堂:廃絶?
  • 薬師堂:廃絶?
  • 供養塔:
  • 聖霊権現社:
  • 稗田神社:
  • 八幡社:
  • 鵤荘牓示石:太子の投げ石。

子院

  • 宝勝院:現存?
  • 保性院:廃絶。現在の庫裏。浄土坊。
  • 保寿院:廃絶。
  • 仏餉院:廃絶。
  • 双樹院:廃絶。
  • 不動院:廃絶。
  • 実相院:廃絶。
  • 円光院:廃絶。
  • 円寿院:廃絶。
  • 香林坊:廃絶。
  • 普門院:廃絶。
  • 西之坊:廃絶。
  • 東円坊:廃絶。
  • 理教坊:廃絶。
  • 本住寺:廃絶。
http://shinden.boo.jp/wiki/%E6%96%91%E9%B3%A9%E5%AF%BA」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール