ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

法楽寺

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-)

2020年7月4日 (土) 時点におけるWikiSysopKARASUYAMA (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

法楽寺(ほうらくじ)は、大阪府大阪市東住吉区山坂にある慈雲ゆかりの真言宗寺院。本尊は不動明王真言宗泉涌寺派大本山。小松院。山号は紫金山。

目次

歴史

1178年(治承2年)、平重盛が創建。翌年、熊野参詣の途中に落慶法要を営み、如意輪観音を祀り、平治の乱の戦没者を弔った。育王山から贈られたという仏舎利が納められた。 1571年(元亀2年)織田信長の兵火で焼失。1585年(天正13年)復興。

1678年(延宝6年)野中寺の洪善普摂が入寺して再興。1711年(正徳1年)本堂上棟。大和松山藩の織田家の屋敷を移築したという。正法律を興した慈雲が1730年(享保15年)に法楽寺で出家し、1739年(元文4年)住職となる。 1996年(平成8年)、三重塔を建立。 (日本歴史地名大系ほか)

伽藍

組織

歴代住職

法楽寺ウェブサイトなどによる。

世数 生没年 在職年 略歴
1 洪善普摂 ?-1724 法楽寺中興。野中寺7世。野中寺の慈忍慧猛の弟子。1724年(享保9年)4月18日死去。墓所は法楽寺。
2 忍綱貞紀 1671-1750 ?-1739 紀伊出身。洪善普摂の弟子。長栄寺を再興。1750年(寛延3年)12月7日死去。墓所は法楽寺。
3 慈雲飲光 1718-1804 1739-1741 正法律の開祖。忍綱貞紀の弟子。1804年(文化1年)12月22日死去。墓所は高貴寺。
4 松林閑節 ?-1781 1741-? 慈雲飲光の弟子。1781年(天明1年)7月23日死去。
5 恵門浄海 ?-1795 1795年(寛政7年)10月1日死去。
6 智灯恵明 ?-1796 1796年(寛政8年)4月28日死去。
7 慈海善住 ?-1821 1821年(文政4年)10月26日死去。
8 宗説洪忍 ?-1859 1859年(安政6年)9月27日死去。
9 道応禅慧 ?-1887 慈雲の直弟子の智幢法樹(1776-1854)の命で入寺。1887年(明治20年)8月22日死去。
10 道叡明尊 ?-1917 1917年(大正6年)10月26日死去。
11 恵灯真明 ?-1910 1910年(明治43年)10月31日死去。
12 小松洪賢 ?-1942 洪賢普明。1942年(昭和17年)1月19日死去。
13 小松道円 1908-1997 泉涌寺長老151世。1997年(平成9年)10月21日死去。
14 小松庸祐 1941- 1993-2018 東京出身。1941年(昭和16年)生。国学院大学文学部史学科卒。1966年(昭和41年)法楽寺に入寺。1993年(平成5年)法楽寺住職。2003年(平成15年)密教教化賞。
15 小松光昭 1972- 2018- 1972年(昭和47年)生。小松道円を戒師として得度。1994年(平成6年)大正大学仏教学部卒。善通寺で随心院流伝法灌頂。2018年(平成30年)法楽寺住職。
http://shinden.boo.jp/wiki/%E6%B3%95%E6%A5%BD%E5%AF%BA」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール