ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

源氏旧跡

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-)

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(?その他)
(?各一族)
(間の11版分が非表示)
8行: 8行:
*[[多田神社]]:兵庫県川西市にある源氏の祖神源満仲を祀る神社。旧[[県社]]。[[別表神社]]。
*[[多田神社]]:兵庫県川西市にある源氏の祖神源満仲を祀る神社。旧[[県社]]。[[別表神社]]。
*[[多田院]]:真言宗寺院。廃絶。
*[[多田院]]:真言宗寺院。廃絶。
 +
*[[頼政塚]]
 +
*[[源為義墓]]
 +
*[[伴緒社]]
-
 
+
==各一族==
-
===各一族===
+
*[[新田源氏の祭祀]]
*[[新田源氏の祭祀]]
*[[源家の祭祀]]
*[[源家の祭祀]]
16行: 18行:
*[[東照宮信仰]]
*[[東照宮信仰]]
*[[徳川家の祭祀]]
*[[徳川家の祭祀]]
-
 
+
*[[松平家の祭祀]]
-
 
+
*[[島津家]]
-
===その他===
+
-
*[[頼政塚]]
+
-
*[[源為義墓]]
+
== 人物 ==
== 人物 ==
-
*[[源経基]]
+
*[[源経基]](?-961?):清和天皇の皇孫。[[六孫王神社]]祭神。
-
*[[源満仲]]
+
*[[源満仲]](912-997):源経基の長男。多田満仲。[[多田神社]]祭神。
-
*[[源頼政]]
+
*源頼光(948-1021):源満仲の長男。酒呑童子征伐。
-
*[[源頼朝]]
+
*源頼信(968-1048):源満仲の三男。[[石清水八幡宮]]を氏神と仰ぐ。河内を拠点とし、武家としての地位を築く。[[通法寺]]に墓。[[壺井権現社]]祭神。
 +
*源頼綱(1025-1097):源頼国の子。源頼光の孫。多田頼綱。
 +
*源頼義(988-1075):源頼信の長男。前九年の役で陸奥国の安倍氏を滅ぼし、武家の代表者としての地位と、源氏の東国進出の拠点を築いた。鎌倉に鶴岡八幡宮の前身を建てた。壺井権現社祭神。
 +
*源義家(1039-1106):源頼義の長男。後三年の役。八幡太郎。壺井権現社祭神。
 +
*源義綱(?-1132?):源頼義の次男。賀茂次郎。
 +
*[[源義光]](1045-1127):源頼義の三男。後三年の役に苦戦していた兄を助けた。新羅三郎。
 +
*源義親(?-1108):源義家の次男。平正盛に討たれた。
 +
*源義国(?-1155):源義家の三男。[[新田家]]、[[足利家]]の祖。[[義国神社]]祭神。
 +
*源義忠(?-1109):源義家の四男。
 +
*源為義(1096-1156):源義親の子。保元の乱で崇徳天皇方に付き敗れる。長男の義朝に斬首される。京都に源為義墓。伴緒社祭神。
 +
*[[源頼政]](1104-1180):源仲政の子。源頼光の子孫。
 +
*[[源義朝]](1123-1160?):源為義の長男。保元の乱で後白河天皇方について勝つ。敵方についた父を処刑した。平治の乱で平清盛排除を狙うが敗れて討たれた。[[大御堂寺]]に墓。
 +
*[[源為朝]](1139-1177):源為義の八男。
 +
*[[源義仲]](1154-1184):源義賢の子。源為義の孫。木曽義仲。
 +
*[[源頼朝]]():源義朝の子。

2020年3月22日 (日) 時点における版

目次

一覧

始祖

各一族

人物

  • 源経基(?-961?):清和天皇の皇孫。六孫王神社祭神。
  • 源満仲(912-997):源経基の長男。多田満仲。多田神社祭神。
  • 源頼光(948-1021):源満仲の長男。酒呑童子征伐。
  • 源頼信(968-1048):源満仲の三男。石清水八幡宮を氏神と仰ぐ。河内を拠点とし、武家としての地位を築く。通法寺に墓。壺井権現社祭神。
  • 源頼綱(1025-1097):源頼国の子。源頼光の孫。多田頼綱。
  • 源頼義(988-1075):源頼信の長男。前九年の役で陸奥国の安倍氏を滅ぼし、武家の代表者としての地位と、源氏の東国進出の拠点を築いた。鎌倉に鶴岡八幡宮の前身を建てた。壺井権現社祭神。
  • 源義家(1039-1106):源頼義の長男。後三年の役。八幡太郎。壺井権現社祭神。
  • 源義綱(?-1132?):源頼義の次男。賀茂次郎。
  • 源義光(1045-1127):源頼義の三男。後三年の役に苦戦していた兄を助けた。新羅三郎。
  • 源義親(?-1108):源義家の次男。平正盛に討たれた。
  • 源義国(?-1155):源義家の三男。新田家足利家の祖。義国神社祭神。
  • 源義忠(?-1109):源義家の四男。
  • 源為義(1096-1156):源義親の子。保元の乱で崇徳天皇方に付き敗れる。長男の義朝に斬首される。京都に源為義墓。伴緒社祭神。
  • 源頼政(1104-1180):源仲政の子。源頼光の子孫。
  • 源義朝(1123-1160?):源為義の長男。保元の乱で後白河天皇方について勝つ。敵方についた父を処刑した。平治の乱で平清盛排除を狙うが敗れて討たれた。大御堂寺に墓。
  • 源為朝(1139-1177):源為義の八男。
  • 源義仲(1154-1184):源義賢の子。源為義の孫。木曽義仲。
  • 源頼朝():源義朝の子。
http://shinden.boo.jp/wiki/%E6%BA%90%E6%B0%8F%E6%97%A7%E8%B7%A1」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール