ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

真慧旧跡

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-) 最終更新:2022年10月16日 (日)

移動: 案内, 検索
天台真盛宗西教寺にある真慧の墓

真慧(しんえ)(1434-1512)は、浄土真宗の僧。専修寺中興。墓所は専修寺、大津西教寺にある。真慧の教化で改宗したと伝える寺院も多い。

一覧

  • 伊勢・西岸寺:三重県鈴鹿市山本町。真宗高田派。1461年(寛正2年)3月8日、真慧が創建。神祇不拝の浄土真宗でありながら江戸時代、椿大神社の神宮寺の仏堂を管理していたという。
  • 吉尾道場:伊勢国鈴鹿郡(三重県鈴鹿市東庄内町)にあった。
  • 真慧墓

年譜

略歴

  • 1434年(永享6年):生。定顕の子。大内氏
  • 1459年(長禄3年):高田を離れ、諸国を巡る。
  • 1461年(寛正2年)3月8日:伊勢西岸寺を創建しまもなく吉尾道場に移る(同寺寺伝)
  • 1789・年(寛正1年):伊勢に入る。
  • 1793・年(寛正5年):伊勢国一身田に滞在。同年5月に住職就任。
  • 1794・年:専修寺の寺地を伊勢に移したとされる。
  • 1794・年6月:延暦寺に赴く。
  • 1477年(文明9年)6月:後土御門天皇から住職綸旨。
  • 1478年3月:天皇の祈願所とする綸旨。
  • 1487年(長享1年)10月12日:法印大僧都。
  • 1502年(文亀2年)8月:退任。
  • 1504年(永正1年)10月8日:規則を定める。
  • 永正年間:真慧の教化で真昌寺(三重県鈴鹿市秋永町)、成泉寺(三重県鈴鹿市稲生町)が浄土真宗に帰依。
  • 1512年(永正9年)10月22日:死去。79歳。天台宗西教寺中興の真盛と親しく真慧の墓は西教寺に設けられた。
http://shinden.boo.jp/wiki/%E7%9C%9F%E6%85%A7%E6%97%A7%E8%B7%A1」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール