ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。 |
福王子神社
出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-)
2023年3月11日 (土) 時点におけるWikiSysopKARASUYAMA (トーク | 投稿記録)による版
福王子神社(ふくおうじ・じんじゃ)は、京都府京都市右京区宇多野福王子町(山城国葛野郡)にある神社。祭神は班子女王。仁和寺鎮守。村社。仁和寺関連旧跡。
歴史
班子女王(833-900)は仁和寺創建を発願した光孝天皇の女御で、仁和寺初代の宇多天皇の生母。女王はこの地にあった京都・頭陀寺に葬られたともいうが不詳。陵墓の治定はされていない。
- 神社の創建は不詳。日本紀略に記述があるというが未確認。
- 1468年(応仁2年):応仁の乱で焼失
- 1644年(正保1年):仁和寺宮覚深法親王、現在の本殿を造営した。仁和寺が花園・今宮神社と福王子神社に獅子狛犬を奉納(『一音坊日記』)。
- 2000年(平成12年):班子女王1100年祭。
秋季大祭では神輿が仁和寺宸殿前まで参入し、奉幣の儀が行われるという。 境内に夫荒神社があり、丹波の氷室から氷を運ぶ途中に命を落とした役夫を祀るともいう。 (『日本歴史地名大系』ほか)