ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

稲荷信仰

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-) 最終更新:2018年11月26日 (月)

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(?系譜)
(?主要神社)
 
(間の21版分が非表示)
24行: 24行:
稲荷信仰とは、稲荷神に対する信仰である。稲荷神の性格は多岐にわたるものの、その主たる要素は、稲作・穀物の神霊であると思われる。その他、農業・食べ物全般の守護神であり、諸産業の神である。狐を眷属とする。狐霊のシャーマニズムの信仰も盛んである。総本社は[[伏見稲荷大社]]である。神社の系統としては、もっとも多い分社を持つと思われる。分社は稲荷神社、稲荷社、稲成神社などと称している。
稲荷信仰とは、稲荷神に対する信仰である。稲荷神の性格は多岐にわたるものの、その主たる要素は、稲作・穀物の神霊であると思われる。その他、農業・食べ物全般の守護神であり、諸産業の神である。狐を眷属とする。狐霊のシャーマニズムの信仰も盛んである。総本社は[[伏見稲荷大社]]である。神社の系統としては、もっとも多い分社を持つと思われる。分社は稲荷神社、稲荷社、稲成神社などと称している。
神仏習合においては、荼枳尼天と習合している。特に真言宗や日蓮宗で盛んに信仰されている。
神仏習合においては、荼枳尼天と習合している。特に真言宗や日蓮宗で盛んに信仰されている。
 +
[[宇賀神信仰]]・[[ダキニ天信仰]]も参照。
<!--
<!--
55行: 56行:
==信仰==
==信仰==
-->
-->
-
==系譜==
+
==一覧==
-
*[[伏見稲荷大社]]:京都府京都市伏見区。[[官幣大社]]。
+
===主要神社===
 +
寺院内の有力神社も含む。
 +
*[[伏見稲荷大社]]:京都府京都市伏見区。[[官幣大社]]。[[伏見稲荷大社関連旧跡]]も参照。
**[[稲荷山]]
**[[稲荷山]]
*[[竹駒神社]]:宮城県岩沼市。県社。別表神社。
*[[竹駒神社]]:宮城県岩沼市。県社。別表神社。
 +
*[[館腰神社]]:宮城県名取市植松。県社。
*[[笠間稲荷神社]]:茨城県笠間市。別表神社。
*[[笠間稲荷神社]]:茨城県笠間市。別表神社。
*[[箭弓稲荷神社]]:埼玉県東松山市。県社。別表神社。
*[[箭弓稲荷神社]]:埼玉県東松山市。県社。別表神社。
-
*[[最上稲荷]]:岡山県岡山市北区。[[日蓮宗]]寺院の鎮守。
+
*[[妙教寺稲荷社]]:岡山県岡山市北区。[[日蓮宗]]寺院の鎮守。
-
*[[豊川稲荷]]:愛知県豊川市。[[曹洞宗]]寺院の鎮守。
+
*[[妙厳寺稲荷社]]:愛知県豊川市。[[曹洞宗]]寺院の鎮守。
*[[祐徳稲荷神社]]:佐賀県鹿島市。県社。別表神社。
*[[祐徳稲荷神社]]:佐賀県鹿島市。県社。別表神社。
*[[太鼓谷稲成神社]]:島根県鹿足郡津和野町。別表神社。
*[[太鼓谷稲成神社]]:島根県鹿足郡津和野町。別表神社。
68行: 72行:
*[[高橋稲荷神社]]:熊本県熊本市西区。別表神社。
*[[高橋稲荷神社]]:熊本県熊本市西区。別表神社。
-
*[[播磨・稲荷神社]]:兵庫県多可郡多可町。県社。
+
*[[糀屋稲荷神社]]:兵庫県多可郡多可町。県社。
*[[福島稲荷神社]]:福島県福島市。県社。
*[[福島稲荷神社]]:福島県福島市。県社。
*[[蛯沢稲荷神社]]:福島県南相馬市小高区。県社。
*[[蛯沢稲荷神社]]:福島県南相馬市小高区。県社。
*[[棚倉・宇迦神社]]:福島県東白川郡棚倉町。県社。
*[[棚倉・宇迦神社]]:福島県東白川郡棚倉町。県社。
 +
*[[子鍬倉神社]]:福島県いわき市平。県社。
*[[呑香稲荷神社]]:岩手県二戸市。県社。
*[[呑香稲荷神社]]:岩手県二戸市。県社。
*[[浮島稲荷神社]]:山形県西村山郡朝日町。県社。
*[[浮島稲荷神社]]:山形県西村山郡朝日町。県社。
*[[伊予稲荷神社]]:愛媛県伊予市。県社。
*[[伊予稲荷神社]]:愛媛県伊予市。県社。
-
*[[玉造稲荷神社]]:大阪府大阪市中央区。県社。
+
*[[玉造稲荷神社]]:大阪府大阪市中央区。府社。
-
 
+
-
*[[宝徳山稲荷大社]]:新潟県長岡市。
+
-
*[[王子稲荷神社]]:東京都北区。
+
 +
===寺院鎮守===
 +
流行り神の小祠も少なくない。
 +
*[[妙教寺稲荷社]]:岡山県岡山市北区。[[日蓮宗]]寺院の鎮守。
 +
*[[妙厳寺稲荷社]]:愛知県豊川市。[[曹洞宗]]寺院の鎮守。
 +
*[[春日稲荷神社]]:[[大原野・正法寺]]鎮守。伏見稲荷の元宮を主張?
*[[東寺八島社]]:京都府京都市南区。[[東寺]]鎮守。
*[[東寺八島社]]:京都府京都市南区。[[東寺]]鎮守。
*[[巡寺稲荷社]]:和歌山県伊都郡高野町。[[高野山]]の鎮守。いくつかの寺院が交代で祀るという。
*[[巡寺稲荷社]]:和歌山県伊都郡高野町。[[高野山]]の鎮守。いくつかの寺院が交代で祀るという。
-
*[[東伏見稲荷神社]]:東京都西東京市。
+
*[[河堀稲生神社]]:大阪府大阪市天王寺区。四天王寺七宮の一つ。
 +
*[[花園稲荷神社]]:東京都台東区。[[寛永寺]]鎮守。
 +
*[[五社成就宮]]:京都府京都市東山区。[[法性寺]]・[[東福寺]]の鎮守。
 +
 
 +
===江戸の流行り神===
 +
*[[王子稲荷神社]]:東京都北区。江戸を代表する稲荷神社の一つ。
 +
*[[穴守稲荷神社]]:東京都大田区。江戸を代表する稲荷神社の一つ。
 +
 
 +
*[[三囲神社]]:東京都墨田区。三井家の崇敬社。伊勢松坂の三囲稲荷神社の分社。
 +
*[[鉄砲洲稲荷神社]]:東京都中央区。[[富士塚]]が有名。
 +
*[[水稲荷神社]]:東京都新宿区。境内に最古の富士塚があったが、早稲田大学の開発により破壊された。
 +
*[[花園神社]]:東京都新宿区。
 +
*[[真先稲荷神社]]:東京都荒川区。[[石浜神社]]内。
 +
*[[馬橋稲荷神社]]:東京都杉並区阿佐谷。
 +
*[[烏森神社]]:東京都港区新橋。
 +
*[[豊川稲荷東京別院]]:東京都港区元赤坂。
 +
*[[妻恋神社]]:東京都文京区湯島。現在の主祭神は稲荷ではない。
 +
*[[袖摺稲荷神社]]:東京都台東区浅草。
 +
*[[玉姫稲荷神社]]:東京都台東区清川。
 +
*[[吉原神社]]:東京都台東区千束。九郎助稲荷。
 +
*[[千束稲荷神社]]:東京都台東区千束。
 +
 
 +
===その他===
 +
*[[東伏見稲荷神社]]:東京都西東京市。高山昇が創建。
 +
*[[鵠沼伏見稲荷神社]]:神奈川県藤沢市。高山昇が創建。
 +
*[[宝徳山稲荷大社]]:新潟県長岡市。
 +
*[[鼻顔稲荷神社]]:長野県佐久市。
 +
*[[千代保稲荷神社]]:岐阜県海津市。
 +
*[[豊川茜稲荷神社]]:三重県伊勢市。[[茜社]]内
 +
*[[三囲稲荷神社]]:三重県松阪市。[[御厨神社]]内。
 +
*[[出世稲荷神社]]:京都府京都市左京区大原。
 +
*[[満足稲荷神社]]:京都府京都市左京区。
 +
*[[竹中稲荷神社]]:京都府京都市左京区。[[吉田神社]]内。
 +
*[[土佐稲荷神社]]:大阪府大阪市西区。三菱財閥の発祥地。
 +
*[[信太森神社]]:大阪府和泉市。葛葉稲荷神社。[[安倍晴明]]の生誕地。
 +
*葛の葉稲荷神社:大阪府大阪市阿倍野区。[[阿倍王子神社]]内。
 +
*[[瓢箪山稲荷神社]]:大阪府東大阪市。
 +
*[[金光稲荷神社]]:広島県広島市。[[広島東照宮]]内。
 +
*[[草戸稲荷神社]]:広島県福山市。
 +
*[[高山稲荷神社]]:青森県つがる市。
 +
*[[海山道神社]]:三重県四日市市。[[洲崎浜宮神明神社]]境内社。
 +
 
 +
===関連===
 +
*[[出羽神社]]:
 +
*[[大物忌神社]]:秋田県と山形県にまたがる[[鳥海山]]にある。
 +
*[[伊勢神宮外宮]]:三重県伊勢市。[[豊受信仰]]の総本社。
 +
*[[広瀬神社]]:奈良県北葛城郡河合町。[[広瀬信仰]]の総本社。
 +
*[[飯縄神社]]:長野県長野市。
 +
*[[瑜伽神社]]:奈良県奈良市。
 +
*[[由加神社]]:岡山県倉敷市。
 +
*[[御稲御倉]]:三重県伊勢市。内宮所管社
 +
*[[小俣神社]]:三重県伊勢市小俣町。外宮摂社。
 +
*[[江文神社]]:京都府京都市左京区大原。
 +
*[[阿波・一宮神社]]:徳島県徳島市一宮町。県社。大宜津比売
 +
*[[上一宮大粟神社]]:徳島県名西郡神山町。
==教団==
==教団==

2018年11月26日 (月) 時点における最新版

稲荷信仰 

目次

概要

稲荷信仰とは、稲荷神に対する信仰である。稲荷神の性格は多岐にわたるものの、その主たる要素は、稲作・穀物の神霊であると思われる。その他、農業・食べ物全般の守護神であり、諸産業の神である。狐を眷属とする。狐霊のシャーマニズムの信仰も盛んである。総本社は伏見稲荷大社である。神社の系統としては、もっとも多い分社を持つと思われる。分社は稲荷神社、稲荷社、稲成神社などと称している。 神仏習合においては、荼枳尼天と習合している。特に真言宗や日蓮宗で盛んに信仰されている。 宇賀神信仰ダキニ天信仰も参照。


歴史

一覧

主要神社

寺院内の有力神社も含む。

寺院鎮守

流行り神の小祠も少なくない。

江戸の流行り神

その他

関連

教団


画像

参考文献

脚注

http://shinden.boo.jp/wiki/%E7%A8%B2%E8%8D%B7%E4%BF%A1%E4%BB%B0」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール