ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

筑前・聖福寺

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-)

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(?歴代住職)
3行: 3行:
== 歴史 ==
== 歴史 ==
 +
 +
 +
== 伽藍 ==
 +
 +
== 塔頭 ==
 +
*幻住庵:無隠元晦が創建。無隠元晦の塔所。
 +
*宝浄院:無隠元晦が創建。
 +
*円覚寺:
 +
*節信院:
 +
*瑞応庵:
 +
*護聖院:開山堂。
 +
*寿福庵:
 +
*順心庵:
 +
*禅居庵:
 +
*新篁院:
 +
*継光庵:
 +
*直指庵:
 +
*龍華庵:
 +
*虚白庵:
 +
 +
[[承天寺]]・[[筑前・妙楽寺]]が隣接。
== 組織 ==
== 組織 ==
===歴代住職===
===歴代住職===
-
*1[[栄西]]
+
*1[[明庵栄西]](1141-1215)<>:
-
*16鉄庵道生
+
*2道聖()<>:建仁寺3世。
-
*無隠法爾
+
*3玄珎()<>:建仁寺4世。玄珍。
-
*南嶺子越
+
*4永舜()<>:
-
*無隠元晦
+
*5[[退耕行勇]](1163-1241)<>:
-
*月堂宗規
+
*6行心()<>:
-
*無象静照
+
*7承性()<>:
-
*全亨
+
*8了実()<>:
-
*蒙山智明
+
*9妙智()<>:
-
*玉岡如金
+
*10無象静照(1234-1306)<1277>:
-
*月蓬円見
+
*11虚庵祐円()<>:
-
*春湖清鑑
+
*12桃渓徳悟(1240-1306)<>:蘭渓道隆の法嗣。円覚寺4世、東漸寺を歴任。
-
*一華碩由
+
*13
-
*玉室碩琳
+
*14
-
*弸中道徳
+
*15
-
*湖心碩鼎
+
*16鉄庵道生(1262-1331)<>:大休正念の法嗣。資福寺、聖福寺、建仁寺20世、寿福寺を歴任。
-
*策彦周良
+
*17
-
*亀泉集証
+
*18
-
*江西龍派
+
*19
-
*耳峰玄熊
+
*20蒙山智明(1277-1366)<>:規庵祖円の法嗣。南禅寺19世。天龍寺9世。
-
*古澗慈稽
+
*21無隠元晦(?-1358)<>:幻住派。建仁寺32世。南禅寺21世。
-
*景轍玄蘇
+
*22
-
*九皐宗疇
+
*23
-
*123[[仙厓義梵]]
+
*24
-
*愚渓自哲
+
*25月堂宗規()<>:
 +
*26
 +
*27
 +
*28南嶺子越(1285-1363)<1359>:東隆寺の請待開山。1359年(正平14年/延文4年)、聖福寺住職となる。
 +
*29月蓬円見
 +
*30
 +
*31
 +
*32
 +
*33無隠法爾()<>:
 +
*34
 +
*35
 +
*36
 +
*37
 +
*38
 +
*39
 +
*40
 +
*41
 +
*42
 +
*43玉岡如金()<>:
 +
*44
 +
*45
 +
*46
 +
*47
 +
*48
 +
*49
 +
*50
 +
*51
 +
*52
 +
*53
 +
*54
 +
*55
 +
*56
 +
*57
 +
*58
 +
*59
 +
*60
 +
*61
 +
*62
 +
*63
 +
*64
 +
*65
 +
*66
 +
*67
 +
*68
 +
*69
 +
*70
 +
*71
 +
*72
 +
*73
 +
*74
 +
*75
 +
*76
 +
*77
 +
*78
 +
*79
 +
*80
 +
*81
 +
*82
 +
*83
 +
*84
 +
*85
 +
*86
 +
*87
 +
*88
 +
*89
 +
*90
 +
*91
 +
*92
 +
*93
 +
*94
 +
*95
 +
*96
 +
*97元仲全亨
 +
*98
 +
*99
 +
*100
 +
*101
 +
*102
 +
*103
 +
*104
 +
*105
 +
*106
 +
*107
 +
*108
 +
*109景轍玄蘇
 +
*110耳峰玄熊
 +
*111九皐宗疇
 +
*112
 +
*113
 +
*114
 +
*115
 +
*116
 +
*117
 +
*118
 +
*119
 +
*120
 +
*121
 +
*122盤谷紹適()<>:
 +
*123[[仙厓義梵]](1750-1837)<>:
 +
*124湛元等夷()<>:
 +
*125
 +
*126
 +
*127愚渓自哲()<>:
 +
*128
 +
*129
 +
*130
 +
*131
 +
*132
 +
*133
 +
 
 +
 
 +
 
 +
*全亨()<>:
 +
*()<>:
 +
*春湖清鑑()<>:
 +
*一華碩由()<>:
 +
*玉室碩琳()<>:
 +
*弸中道徳()<>:
 +
*湖心碩鼎()<>:
 +
*策彦周良()<>:
 +
*亀泉集証()<>:
 +
*江西龍派()<>:
 +
*()<>:
 +
*古澗慈稽()<>:
 +
*景轍玄蘇()<>:
 +
*九皐宗疇()<>:
 +
**
[[Category:福岡県]]
[[Category:福岡県]]

2018年8月12日 (日) 時点における版

聖福寺(しょうふくじ)は、福岡県福岡市博多区にある栄西ゆかりの臨済宗寺院。開山は栄西。開基は源頼朝。十刹第2位。円爾弁円蘭渓道隆寒巌義尹兀庵普寧らの旧跡。江戸時代、仙厓が住した。臨済宗妙心寺派専門道場が設置されている。聖福僧堂。(参考:同名寺院聖福寺


目次

歴史

伽藍

塔頭

  • 幻住庵:無隠元晦が創建。無隠元晦の塔所。
  • 宝浄院:無隠元晦が創建。
  • 円覚寺:
  • 節信院:
  • 瑞応庵:
  • 護聖院:開山堂。
  • 寿福庵:
  • 順心庵:
  • 禅居庵:
  • 新篁院:
  • 継光庵:
  • 直指庵:
  • 龍華庵:
  • 虚白庵:

承天寺筑前・妙楽寺が隣接。

組織

歴代住職

  • 1明庵栄西(1141-1215)<>:
  • 2道聖()<>:建仁寺3世。
  • 3玄珎()<>:建仁寺4世。玄珍。
  • 4永舜()<>:
  • 5退耕行勇(1163-1241)<>:
  • 6行心()<>:
  • 7承性()<>:
  • 8了実()<>:
  • 9妙智()<>:
  • 10無象静照(1234-1306)<1277>:
  • 11虚庵祐円()<>:
  • 12桃渓徳悟(1240-1306)<>:蘭渓道隆の法嗣。円覚寺4世、東漸寺を歴任。
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16鉄庵道生(1262-1331)<>:大休正念の法嗣。資福寺、聖福寺、建仁寺20世、寿福寺を歴任。
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20蒙山智明(1277-1366)<>:規庵祖円の法嗣。南禅寺19世。天龍寺9世。
  • 21無隠元晦(?-1358)<>:幻住派。建仁寺32世。南禅寺21世。
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25月堂宗規()<>:
  • 26
  • 27
  • 28南嶺子越(1285-1363)<1359>:東隆寺の請待開山。1359年(正平14年/延文4年)、聖福寺住職となる。
  • 29月蓬円見
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33無隠法爾()<>:
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43玉岡如金()<>:
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97元仲全亨
  • 98
  • 99
  • 100
  • 101
  • 102
  • 103
  • 104
  • 105
  • 106
  • 107
  • 108
  • 109景轍玄蘇
  • 110耳峰玄熊
  • 111九皐宗疇
  • 112
  • 113
  • 114
  • 115
  • 116
  • 117
  • 118
  • 119
  • 120
  • 121
  • 122盤谷紹適()<>:
  • 123仙厓義梵(1750-1837)<>:
  • 124湛元等夷()<>:
  • 125
  • 126
  • 127愚渓自哲()<>:
  • 128
  • 129
  • 130
  • 131
  • 132
  • 133


  • 全亨()<>:
  • ()<>:
  • 春湖清鑑()<>:
  • 一華碩由()<>:
  • 玉室碩琳()<>:
  • 弸中道徳()<>:
  • 湖心碩鼎()<>:
  • 策彦周良()<>:
  • 亀泉集証()<>:
  • 江西龍派()<>:
  • ()<>:
  • 古澗慈稽()<>:
  • 景轍玄蘇()<>:
  • 九皐宗疇()<>:
http://shinden.boo.jp/wiki/%E7%AD%91%E5%89%8D%E3%83%BB%E8%81%96%E7%A6%8F%E5%AF%BA」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール