ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。 |
薩摩・本立寺
出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-)
2020年3月26日 (木) 時点におけるWikiSysopKARASUYAMA (トーク | 投稿記録)による版
本立寺(ほんりゅうじ)は鹿児島県鹿児島市清水町にあった島津家ゆかりの時宗寺院。廃絶。島津家本立寺墓地が現存。 (参考:同名寺院本立寺)
歴史
1227年(安貞1年)死去の島津忠久の墓を薩摩・感応寺とし、廟を本立寺とし、神主(位牌所?)を薩摩・浄光明寺としたという。以後、初代から5代までの墓が設けられた。覚阿智海が中興。寛永年間、島津家久が修復。本立寺の名が付いたのは島津光久の時代という。元禄、宝永に整備。1869年(明治2年)廃絶。(日本歴史地名大系)