ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

越後・妙法寺

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-)

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(?歴代)
82行: 82行:
*61日顕
*61日顕
*62平沢日理
*62平沢日理
-
(日蓮宗事典)
+
*63長谷川日城(-2016)<1987->:行研院。野手朗生寺住職。1987年1月16日、村田妙法寺貫首。2016年5月4日死去。95歳。
 +
*64小林日元(1948-)<2009->:
 +
(62まで日蓮宗事典)
[[Category:新潟県]]
[[Category:新潟県]]

2020年7月22日 (水) 時点における版

妙法寺(みょうほうじ)は、新潟県長岡市村田にある日蓮宗寺院。日昭門流の拠点寺院。日蓮宗久遠寺派本山・由緒寺院。元は鎌倉名瀬にあった(跡地に名瀬・妙法寺が残る)。村田妙法寺。山号は法王山。(参考:同名寺院妙法寺

目次

歴史

風間信昭が日昭を招いて鎌倉近郊の名瀬に創建。のち風間信昭が自らの所領の越後に移転した。当初は村岡城跡の廟山麓にあった。現在の治暦寺の地という。南北朝の争乱で村岡城が落城した頃、現在地に移転した。 廟山には妙法寺歴代や風間信昭一族の墓地がある。 1591年(天正19年)の火災と1868年(明治1年)の戊辰戦争で焼失。 1887年(明治20年)に再建。

境内には千仏堂、七面堂、祖師堂がある。 (日本歴史地名大系)

子院

  • 安全寺:1602年(慶長7年)創建。
  • 信盛寺:1607年(慶長12年)創建。
  • 金蔵寺:1662年(寛文2年)創建。
  • 泉蔵寺:1688年(元禄1年)創建。
  • 大乗寺:1692年(元禄5年)創建。
  • 治暦寺?:1395年(応永2年)創建。富岡から移転、

組織

歴代

  • 1日昭
  • 2日成
  • 3日運
  • 4日増
  • 5日授
  • 6日秀
  • 7日清
  • 8日遵
  • 9日弁
  • 10日華
  • 11日弘
  • 12日南
  • 13日亮
  • 14日〓しんにょうに瑞のつくり
  • 15日為
  • 16日孝
  • 17日尭
  • 18日忍
  • 19日勤
  • 20日鋭
  • 21日純
  • 22日渕
  • 23日宏
  • 24日晴
  • 25日真
  • 26日〓王光
  • 27日念
  • 28日遑
  • 29日観
  • 30日演
  • 31日習
  • 32日近
  • 33日称
  • 34日賢
  • 35日〓しんにょうに言
  • 36日翁
  • 37日繚
  • 38日遍
  • 39日享
  • 40日衷
  • 41日考
  • 42日逞
  • 43日相
  • 44日瑶
  • 45日具
  • 46日仲
  • 47日寿
  • 48日琳
  • 49日法
  • 50日貞
  • 51日聲
  • 52日〓しんにょうに殷
  • 53日珠
  • 54日轍
  • 55日貫
  • 56日清
  • 57日持
  • 58日雅
  • 59日捷
  • 60日立
  • 61日顕
  • 62平沢日理
  • 63長谷川日城(-2016)<1987->:行研院。野手朗生寺住職。1987年1月16日、村田妙法寺貫首。2016年5月4日死去。95歳。
  • 64小林日元(1948-)<2009->:

(62まで日蓮宗事典)

http://shinden.boo.jp/wiki/%E8%B6%8A%E5%BE%8C%E3%83%BB%E5%A6%99%E6%B3%95%E5%AF%BA」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール