ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

近江・成菩提院

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-)

2018年11月19日 (月) 時点におけるWikiSysopKARASUYAMA (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

成菩提院(じょうぼだいいん)は、滋賀県米原市柏原にある天台宗寺院。本尊は十一面観音。旧檀林柏原談義所。円乗寺と号す。山号は寂照山。(参考:同名寺院成菩提院

歴史

815年、最澄が談義所を設けたのが起源という。 延暦寺の別院になったという。 1326年、白山平泉寺の僧兵に焼かれた 1395年、延暦寺の貞舜が足利義満の支援で再建。

1568年、浅井長政との会見のために近江入りした織田信長が一泊している。 また信長は同年に将軍足利義昭を奉じて入洛する時にも滞在した。 1590年、小田原征伐に向かう豊臣秀吉が滞在した。

多くの仏典を蔵する。 (日本歴史地名大系)

http://shinden.boo.jp/wiki/%E8%BF%91%E6%B1%9F%E3%83%BB%E6%88%90%E8%8F%A9%E6%8F%90%E9%99%A2」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール