ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

香椎宮

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-)

2022年5月19日 (木) 時点におけるWikiSysopKARASUYAMA (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索
香椎宮
かしい ぐう
Kashii-gu 002.jpg
概要 仲哀天皇の宮跡にある霊廟、神社。
奉斎 仲哀天皇、神功皇后
(土岐昌訓論文)
所在地 福岡県福岡市東区香椎4-16-1
所在地(旧国郡) 筑前国糟屋郡
所属(現在) 神社本庁
格式など 国史見在社朱印地拝領神社官幣大社別表神社勅祭社
関連記事 仲哀天皇旧跡八幡信仰


目次

概要

香椎宮(かしいぐう)は、福岡県福岡市東区にある、仲哀天皇神功皇后を祀る神社。仲哀天皇の皇宮跡。聖母信仰の総本社。元来は神社ではない霊廟だったとされ、異色の歴史を持つ。現在の祭神は仲哀天皇・神功皇后、相殿に応神天皇住吉大神を祀る。国史見在社朱印地拝領神社官幣大社別表神社勅祭社八幡信仰とも密接な関係がある。石清水八幡宮別宮の一つ。香椎宮関連旧跡も参照。

歴史

境内

  • 本社:
  • 武内神社:摂社。
  • 巻尾神社:摂社。
  • 稲荷神社:末社。
  • 鶏石神社:末社。
  • 朽瀬神社:末社。
  • 平野神社:末社。
  • 印鑰神社:末社。
  • 高倍神社:末社。
  • 浜男神社:末社。香椎川の下流にある。
  • 御島神社:末社。祭神は綿津見神。海中の小島にある。
  • 早辻神社:末社。
  • 弁財天社:末社。祭神は市杵嶋姫命。
  • 不老水:
  • 古宮跡:
  • 頓宮

組織

前近代の神職の長官を「大宮司」と呼び、武内宿禰末裔の武内家(香椎武内家)が世襲した。最初は「廟司」と呼ばれた。

大宮司

大宮司・宮司

伴氏、大膳氏、大中臣氏、清原氏の四氏が大宮司職に就いた。伴氏は江戸時代に既に絶えていた。


大宮司・宮司

大膳氏から武内家と木下家


  • 船曳鉄門(1823-1895)<-1873->:国学者。1823年(文政6年)生。1895年(明治28年)死去。弟子に真木保臣。
  • 三輪田元綱(1828-1879)<>:尊攘志士。伊予の日尾八幡宮出身。1828年(文政11年)生。大国隆正に師事。平田派に入門。足利将軍像梟首事件に参加して捕らえられる。維新後、神祇権少佑。香椎宮宮司。1879年(明治12年)死去。
  • 倉八隣(1828-1902)<1875->:福岡県出身。1872年(明治5年)4月20日香椎宮禰宜。1873年(明治6年)4月10日中講義。1874年(明治7年)2月8日、権宮司兼権大講義。1875年(明治8年)11月15日宮司。1877年(明治10年)5月8日大講義。同年12月8日、宮司廃止、12日に改めて宮司就任。1880年(明治13年)5月27日、権少教正。1887年(明治20年)6月15日、宗像大社宮司。
  • 岡辺光澄(生没年不詳)<1897->:1897年(明治30年)7月1日、香椎宮宮司。1889年(明治22年)出羽神社宮司。
  • 木下美重(1853-1911)<1900->:1878年(明治11年)神宮宮掌。1885年(明治18年)香椎宮主典。1887年(明治20年)香椎宮禰宜。1899年(明治32年)2月24日伊佐須美神社宮司。1900年(明治33年)9月18日、香椎宮宮司。神宮豊前教会設立に尽力。1911年(明治44年)1月25日死去。
  • 杉谷正隆(1865-1945)<1911->:1911年(明治44年)3月、氷川神社宮司より転任。平安神宮宮司。
  • 稲村真里()<1916-1918>:沼津藩士の子。1916年(大正5年)10月2日、香椎宮宮司。1918年(大正7年)11月15日、高良大社宮司。海神社宮司。日光二荒山神社宮司。浅間大社宮司。安房神社宮司。祝詞の専門家。
  • 吉田豊(1871-1922)<1918-1922>:福岡県出身の神職。1918年(大正7年)11月15日。(略歴は、大和神社#組織を参照)
  • 緒方稜威雄(1873-1945)<1931-1945>:熊本県出身。1973年(昭和48年)生。1890年(明治23年)、主殿寮仕人。筥崎宮主典、竈門神社禰宜などを歴任して1920年(大正9年)11月19日、八代宮宮司。1922年(大正11年)9月19日、住吉神社宮司。1931年(昭和6年)9月19日、香椎宮宮司。1945年(昭和20年)5月22日死去。
  • 杉村馨
  • 木下祝夫(1894-1980)<1959->:
  • 上田興()<>:1984年(昭和59年)香椎宮宮司。
  • 足立憲一


画像

参考文献

  • 土岐昌訓 平成7「旧官国幣社と延喜式内社」『神社史の研究』

脚注

http://shinden.boo.jp/wiki/%E9%A6%99%E6%A4%8E%E5%AE%AE」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール