ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

玄妙寺

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-)

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
59行: 59行:
*53日公
*53日公
*54松本堅雄
*54松本堅雄
-
(日蓮宗事典)
+
*55木谷祥存(?-2006)<>:
 +
*56渡辺日易()<2007-2019>:宗派宗務副総長。立正大学学園理事長。自坊は横浜本長寺。渡辺一之
 +
*57渡辺日祥(1948-)<2019->:同心会会長。宗務総長室長。宗会副議長。日蓮宗新聞社社長。自坊は千葉長胤寺。
 +
 
 +
(54まで日蓮宗事典)
[[category:静岡県]]
[[category:静岡県]]

2020年2月7日 (金) 時点における版

玄妙寺(げんみょうじ)は、静岡県磐田市見付にある日什旧跡日蓮宗寺院。日蓮宗久遠寺派本山・由緒寺院。1385年(元中2年/至徳2年)、日什と日宗の会話を聴いて帰依した宿屋の主人の外護で創建。見付玄妙寺府中玄妙寺

日什が1381年に創建。 北隣に淡海国玉神社がある。

組織

歴代

  • 1日什
  • 2日妙
  • 3日全
  • 4日繁
  • 5日覚
  • 6日幸
  • 7日立
  • 8日貞
  • 9日為
  • 10日我
  • 11日祐
  • 12日宝
  • 13日慶
  • 14日諦
  • 15日永
  • 16日有
  • 17日閑
  • 18日玄
  • 19日南
  • 20日与
  • 21日相
  • 22日隆
  • 23日恵
  • 24日今
  • 25日得
  • 26日顕
  • 27日秀
  • 28日観
  • 29日登
  • 30日光
  • 31日音
  • 32日脱
  • 33日延
  • 34日感
  • 35日昌
  • 36日〓:(しんにょうに瑞のつくり)
  • 37日満
  • 38日心:加歴。
  • 39日解
  • 40日顕
  • 41日浄
  • 42日顕
  • 43日堅
  • 44日忖
  • 45日〓:(日英)
  • 46日潤
  • 47日良
  • 48日修
  • 49日厚
  • 50日昌
  • 51日得
  • 52日巌
  • 53日公
  • 54松本堅雄
  • 55木谷祥存(?-2006)<>:
  • 56渡辺日易()<2007-2019>:宗派宗務副総長。立正大学学園理事長。自坊は横浜本長寺。渡辺一之
  • 57渡辺日祥(1948-)<2019->:同心会会長。宗務総長室長。宗会副議長。日蓮宗新聞社社長。自坊は千葉長胤寺。

(54まで日蓮宗事典)

http://shinden.boo.jp/wiki/%E7%8E%84%E5%A6%99%E5%AF%BA」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール