ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

サンロレンツォフォリレムーラ大聖堂

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-) 最終更新:2023年10月7日 (土)

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(間の1版分が非表示)
1行: 1行:
 +
[[ファイル:サンロレンツォフォリレムーラ大聖堂005.jpg|thumb|500px|]]
'''サン・ロレンツォ・フォリ・レ・ムーラ大聖堂'''は、[[ローマ]]にある、殉教者'''ロレンツォ'''(ラウレンティウス)の墓の上に築かれた[[カトリック]]の[[大聖堂]]。[[ローマの七大巡礼聖堂]]の一つ。'''城壁外の聖ラウレンティウス大聖堂'''。
'''サン・ロレンツォ・フォリ・レ・ムーラ大聖堂'''は、[[ローマ]]にある、殉教者'''ロレンツォ'''(ラウレンティウス)の墓の上に築かれた[[カトリック]]の[[大聖堂]]。[[ローマの七大巡礼聖堂]]の一つ。'''城壁外の聖ラウレンティウス大聖堂'''。
助祭ロレンツォは258年、皇帝ヴァレリアヌスの時代に鉄格子の上で焼き殺されたとされる。そのカタコンベの上に330年頃、皇帝コンスタンティヌスが聖堂を創建した。その後、巡礼者が殺到したことから、6世紀末の教皇ペラギウス2世の時代にふさわしい伽藍に改築された。その後13世紀諸島、教皇ホノリウス3世のとき、大規模な増築が行われた。祭壇の下の地下祭室にはラウレンティウス、ステファヌス、ヒポリトゥスの聖遺物が収められている。
助祭ロレンツォは258年、皇帝ヴァレリアヌスの時代に鉄格子の上で焼き殺されたとされる。そのカタコンベの上に330年頃、皇帝コンスタンティヌスが聖堂を創建した。その後、巡礼者が殺到したことから、6世紀末の教皇ペラギウス2世の時代にふさわしい伽藍に改築された。その後13世紀諸島、教皇ホノリウス3世のとき、大規模な増築が行われた。祭壇の下の地下祭室にはラウレンティウス、ステファヌス、ヒポリトゥスの聖遺物が収められている。
 +
==画像==
 +
<Gallery widths="300" heights="200" perrow="3">
 +
file:サンロレンツォフォリレムーラ大聖堂001.jpg|
 +
file:サンロレンツォフォリレムーラ大聖堂002.jpg|
 +
file:サンロレンツォフォリレムーラ大聖堂003.jpg|
 +
file:サンロレンツォフォリレムーラ大聖堂004.jpg|
 +
file:サンロレンツォフォリレムーラ大聖堂005.jpg|
 +
file:サンロレンツォフォリレムーラ大聖堂006.jpg|
 +
file:サンロレンツォフォリレムーラ大聖堂007・トリミング・ラウレンティウスとステファノの墓.jpg|ラウレンティウスとステファノの墓
 +
file:サンロレンツォフォリレムーラ大聖堂008.jpg|6世紀の遺構が残る。
 +
file:サンロレンツォフォリレムーラ大聖堂009.jpg|
 +
file:サンロレンツォフォリレムーラ大聖堂010・教皇ピウス9世記念碑.jpg|教皇ピウス9世の葬儀記念碑
 +
file:サンロレンツォフォリレムーラ大聖堂011・グリエルモ・フィエスキ枢機卿記念碑.jpg|グリエルモ・フィエスキ枢機卿の葬儀記念碑
 +
file:サンロレンツォフォリレムーラ大聖堂012・カプチン修道院.jpg|併設するカプチン修道院
 +
file:サンロレンツォフォリレムーラ大聖堂013・カタコンベ.jpg|大聖堂のそばにあるロレンツォのカタコンベ
 +
file:サンロレンツォフォリレムーラ大聖堂014.jpg|平面図
 +
</Gallery>
== 参考文献 ==
== 参考文献 ==
*浅香正監修『季刊文化遺産17 ローマ古寺巡礼』
*浅香正監修『季刊文化遺産17 ローマ古寺巡礼』
[[category:イタリア共和国ラツィオ州]]
[[category:イタリア共和国ラツィオ州]]

2023年10月7日 (土) 時点における最新版

サンロレンツォフォリレムーラ大聖堂005.jpg

サン・ロレンツォ・フォリ・レ・ムーラ大聖堂は、ローマにある、殉教者ロレンツォ(ラウレンティウス)の墓の上に築かれたカトリック大聖堂ローマの七大巡礼聖堂の一つ。城壁外の聖ラウレンティウス大聖堂

助祭ロレンツォは258年、皇帝ヴァレリアヌスの時代に鉄格子の上で焼き殺されたとされる。そのカタコンベの上に330年頃、皇帝コンスタンティヌスが聖堂を創建した。その後、巡礼者が殺到したことから、6世紀末の教皇ペラギウス2世の時代にふさわしい伽藍に改築された。その後13世紀諸島、教皇ホノリウス3世のとき、大規模な増築が行われた。祭壇の下の地下祭室にはラウレンティウス、ステファヌス、ヒポリトゥスの聖遺物が収められている。

画像

参考文献

  • 浅香正監修『季刊文化遺産17 ローマ古寺巡礼』
http://shinden.boo.jp/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%84%E3%82%A9%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AA%E3%83%AC%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%A9%E5%A4%A7%E8%81%96%E5%A0%82」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール