ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

ヒンドゥー教のヒマラヤ四大聖地

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-)

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
-
'''チョータ・チャトゥル・ダーマ'''(Chota Char Dham)は、インド北東部にある[[ヒンドゥー教]]の4カ所の聖地。[[四大神領]]の一つバドリーナートを始め、ウッダラーカンド州内に分布し、四大神領(チャトゥルダーマ)になぞらえて、「チョータ・チャトゥル・ダーマ(小さな四大神領)」と呼ばれている。「チャールダームヤットラ」「チャールダム」とも言う。[[ハリドワール]]が巡礼基地。豪雪地帯のため、巡礼期間は5-6月、9-10月に限られる。聖者[]シャンカラ]]の旧跡が点在する。
+
'''チョータ・チャトゥル・ダーマ'''(Chota Char Dham)は、インド北東部にある[[ヒンドゥー教]]の4カ所の聖地。[[四大神領]]の一つバドリーナートを始め、ウッダラーカンド州内に分布し、四大神領(チャトゥルダーマ)になぞらえて、「チョータ・チャトゥル・ダーマ(小さな四大神領)」と呼ばれている。「チャールダームヤットラ」「チャールダム」とも言う。[[ハリドワール]]が巡礼基地。豪雪地帯のため、巡礼期間は5-6月、9-10月に限られる。神話の英雄パーンタヴァ五兄弟や聖者[[シャンカラ]]の旧跡が点在する。川の合流地点も聖地とみなされている。
以下の順で巡礼する。
以下の順で巡礼する。
6行: 6行:
#[[ケダルナート]]Kedarnath シヴァの代表的な聖地の一つ。
#[[ケダルナート]]Kedarnath シヴァの代表的な聖地の一つ。
#[[バドリーナート]]Badrinath ヴィシュヌの聖地。[[シャンカラの四大道場]]の一つ[[ジョーシーマット寺院]]がある。
#[[バドリーナート]]Badrinath ヴィシュヌの聖地。[[シャンカラの四大道場]]の一つ[[ジョーシーマット寺院]]がある。
 +
 +
バドリーナート近くには、[[シーク教]]の聖地[[ヘームクンド]]がある。
 +
 +
*パンチプラヤーグ
 +
**デーヴ・プラヤーグ
 +
**ルドラ・プラヤーグ
 +
**カルナ・プラヤーグ
 +
**ナンダ・プラヤーグ
 +
**ヴィシュヌ・プラヤーグ
 +
 +
 +
[[Category:インド共和国ウッタラーカンド州]]
[[Category:インド共和国ウッタラーカンド州]]

2015年2月11日 (水) 時点における版

チョータ・チャトゥル・ダーマ(Chota Char Dham)は、インド北東部にあるヒンドゥー教の4カ所の聖地。四大神領の一つバドリーナートを始め、ウッダラーカンド州内に分布し、四大神領(チャトゥルダーマ)になぞらえて、「チョータ・チャトゥル・ダーマ(小さな四大神領)」と呼ばれている。「チャールダームヤットラ」「チャールダム」とも言う。ハリドワールが巡礼基地。豪雪地帯のため、巡礼期間は5-6月、9-10月に限られる。神話の英雄パーンタヴァ五兄弟や聖者シャンカラの旧跡が点在する。川の合流地点も聖地とみなされている。

以下の順で巡礼する。

  1. ヤムノートリーYamunotri ヤムナー川の女神ヤミーの聖地。ヤムナー川の源流。
  2. ガンゴトリGangotri ガンジス川の女神ガンガーの聖地。ガンジス川の源流。
  3. ケダルナートKedarnath シヴァの代表的な聖地の一つ。
  4. バドリーナートBadrinath ヴィシュヌの聖地。シャンカラの四大道場の一つジョーシーマット寺院がある。

バドリーナート近くには、シーク教の聖地ヘームクンドがある。

  • パンチプラヤーグ
    • デーヴ・プラヤーグ
    • ルドラ・プラヤーグ
    • カルナ・プラヤーグ
    • ナンダ・プラヤーグ
    • ヴィシュヌ・プラヤーグ
http://shinden.boo.jp/wiki/%E3%83%92%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A5%E3%83%BC%E6%95%99%E3%81%AE%E3%83%92%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%83%A4%E5%9B%9B%E5%A4%A7%E8%81%96%E5%9C%B0」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール