ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。 |
祇園之洲官修墳墓
出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-) 最終更新:2025年4月21日 (月)
祇園之洲官修墳墓は、鹿児島県鹿児島市清水町の祇園之洲公園にある、西南戦争の政府軍戦没者1270柱を葬る官修墳墓。名古屋鎮台参謀の美部野正直大尉をはじめ、1877年(明治10年)6月からの鳥越坂・帯迫・武大明神岡・雀宮などで戦死した陸軍860人、海軍28人、警視隊353人、病死者29人が眠る。祇園洲官軍墓地、鹿児島官軍墓地。(高野和人編1990『靖國神社忠魂史 西南の役』青潮社) 鹿児島藩の官祭招魂社と官修墳墓も参照。 1920年12月、5か所の官修墳墓の合併が官報で告知されている[1]