ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

妙法華寺

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-) 最終更新:2023年8月3日 (木)

移動: 案内, 検索
妙法華寺・山門01.jpg

妙法華寺(みょうほっけじ)は、静岡県三島市玉沢にある日蓮宗寺院。元は鎌倉にあり、場所は移っているが六老僧の一人日昭(1221-1323)の法灯を継承する寺院。浜門流の拠点。本尊は十界大曼荼羅日蓮宗久遠寺派本山・由緒寺院玉沢妙法華寺。山号は経王山。

目次

歴史

  • 1271年(文永8年)頃:日蓮高弟の日昭が、師の佐渡配流の後、鎌倉の浜の玉沢の地に浜土法華堂を建立。師不在の鎌倉で門下の統合の拠点とした。
  • 1284年(弘安7年)12月:風間信昭なる人物が、1282年(弘安5年)の日蓮の死後、浜土法華堂の傍らにあった工藤祐経の邸跡に、日昭を開山として妙法華寺を創建した(現在の鎌倉実相寺の地か?)。風間信昭は工藤祐経の孫で、越後に所領を持っており、日昭の末流(浜門流)は村田妙法寺を始め、越後に広まった。妙法華寺は足利尊氏祈願所となり、実相寺と呼ばれたともいう。
  • 延文康安頃(1356-1362):地震で被災し、材木座に移転再建(位置不詳)。
  • 1538年(天文7年):北条氏康の兵火で焼失。末寺であった越後の村田妙法寺に避難。50年以上、越後にあった。
  • 1594年(文禄3年):越後から伊豆伊豆・妙国寺に移った。
  • 1621年(元和7年):(1625年(寛永2年)とも)、徳川家康側室の養珠院(お万の方)の寄進で現在地に移転した。
  • 1621年(元和7年):旧地の鎌倉にも日潤が鎌倉・実相寺を再興した。
  • 1625年(寛永2年)9月:徳川秀忠から朱印地寄進。
  • 1791年(寛政3年)11月24日:参詣者の失火で焼失。庫裏のみ焼け残った。

(国史大辞典、日本歴史地名大系、寺院ウェブサイト)

伽藍

  • 本堂:
  • 祖師堂:本尊は日蓮、日昭、日祐。1820年(文政3年)再建。
  • 大書院
  • 宝物殿
  • 大庫裏
  • 奥書院
  • 収蔵庫
  • 三光堂
  • 鐘楼
  • 忠霊殿
  • 歴代墓地
  • 太田家墓地
  • 弁才天
  • 撰時抄碑
  • 覚林院:桜岡山。

組織

歴代住職

  • 1日蓮
  • 2日昭(1221-1323)<>:妙法華寺開山。六老僧の第一位。弁阿闍梨。名瀬妙法寺村田妙法寺)を創建。墓は鎌倉実相寺、村田妙法寺にある。
  • 3日祐
  • 4日運
  • 5日湛
  • 6日誉
  • 7日教
  • 8日英
  • 9日海
  • 10日伝
  • 11日周
  • 12日弘
  • 13日南
  • 14日苞
  • 15日産
  • 16日達
  • 17日亮
  • 18日遵
  • 19日通
  • 20日莚(1609-1681)<>:隆源院。身延29世。中村檀林化主10世。小西檀林化主。妙法華寺19世。妙顕寺15世。秋田に流罪。
  • 21日叙
  • 22日養
  • 23日善
  • 24日迅
  • 25日宗
  • 26日言
  • 27日好(1655-1734)<>:京都出身。1697年(元禄10年)妙法華寺住職。中村檀林を再興。禅智院。唯妙。1734年(享保19年)7月20日死去。80歳。
  • 28日随
  • 29日演
  • 30日超
  • 31日行
  • 32日忠
  • 33日通
  • 34日淳
  • 35日春
  • 36日逢
  • 37日全
  • 38日厚
  • 39日明
  • 40日貞
  • 41日桓
  • 42日宸
  • 43日肇
  • 44日能
  • 45日温
  • 46日栄
  • 47日耀
  • 48日暉
  • 49日長
  • 50日厳
  • 51日遥
  • 52日静
  • 53日乗
  • 54日勝
  • 55日耆
  • 56日暹
  • 57小川日貞
  • 58水村日鴻
  • 59小沢日精
  • 60日定
  • 61小池日官
  • 62日性
  • 63日慎
  • 64松井日叡
  • 65小池日恩(1940-)<>:小池政臣。三島市長。

(日蓮宗事典)

画像

http://shinden.boo.jp/wiki/%E5%A6%99%E6%B3%95%E8%8F%AF%E5%AF%BA」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール