ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。 |
深草・浄蓮華院
出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-) 最終更新:2018年11月1日 (木)
浄蓮華院(じょうれんげいん)は、京都府京都市伏見区深草にある、桓武天皇の菩提を弔う陵墓付属の天台宗寺院。天台宗延暦寺派。本尊は阿弥陀如来。桓武天皇陵 深草考証地が隣接する。(参考:同名寺院浄蓮華院)
歴史
江戸時代、桓武天皇陵は現在と異なり、深草の谷口古墳と考えられており、幕府の行った元禄の修陵でも同古墳が陵墓とされた。最澄の遠忌事業で、天台宗を公認した桓武天皇への報恩のため、延暦寺は陵墓の柵の修復とともに小堂を建立し、僧侶に供養させることを幕府に請願。しかし、行われたのは修復だけで小堂の建立は許可が降りなかった。その後、幕末に有栖川宮が尭覚らと拝殿創建運動を起こし、文政4年(1821)に当院が創建された。しかし、山陵研究が進むとともに、谷口古墳説は支持されなくなり、文久の修陵では候補地不明のまま修復の対象とならず、事実上、同説は否定された。その後、明治13年に伏見桃山に現陵が治定された。