ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

青岸渡寺

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-) 最終更新:2022年6月11日 (土)

移動: 案内, 検索

青岸渡寺(せいがんとじ)は、和歌山県東牟婁郡那智勝浦町(紀伊国牟婁郡)にある熊野信仰観音信仰天台宗寺院。本尊は如意輪観音熊野三山の一つ那智山を代表する寺院。元は熊野那智大社と一体で、明治に分離したが現在も隣接する。西国三十三所観音霊場第1番札所。天台宗延暦寺派特別寺。山号は那智山。

仁徳天皇の時代にインドから渡来した裸形が那智の滝で修行し、滝壺で小さな観音菩薩を感得して草庵を結んで祀ったのが始まり。 推古天皇の時代、大和の生仏という僧侶が一丈の如意輪観音を刻んで、裸形感得の小観音を胸に納め、勅願所となったという。 のち役小角が修行し、最澄空海円珍も来訪したと伝える。

境内

熊野三山#那智山を参照

組織

住職

  • 1悲羅井純孝()<1877->:平井純孝。
  • 2阿恵光()<>:
  • 3中森亮順(1877-)<1911->:滋賀県出身。1877年生。幼名は小川米吉。滋賀県安楽寺で得度。1885年比叡山大学林卒業。1890年、安楽寺住職。1911年1月青岸渡寺住職。如意輪心院。
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7高木亮孝(?-1987)<>:1987年死去。
  • 8高木亮享(1938-2021)<1984-2021>:高木亮孝の子。1938年生。龍谷大学卒。1984年青岸渡寺住職。1987年補陀洛山寺住職を兼務。2021年7月4日死去。82歳。
  • 9高木亮英()<2021->:高木亮享の弟。1972年龍谷大学卒。1984年、青岸渡寺副住職。1988年、順峰修行を復興。
http://shinden.boo.jp/wiki/%E9%9D%92%E5%B2%B8%E6%B8%A1%E5%AF%BA」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール