ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。 |
大原陵
出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-) 最終更新:2022年3月21日 (月)
(順徳天皇陵から転送)
大原陵は京都府京都市左京区大原勝林院町(山城国愛宕郡)にある後鳥羽天皇と順徳天皇の陵墓。勝林院門前にある。大原法華堂が隣接する。
後鳥羽天皇は1239年(延応1年)2月22日に隠岐にて崩御したが、藤原能茂が京都に遺骨を持ち帰り、大原勝林院に納めた。その後、梶井門跡尊快親王と修明門院藤原重子が、水無瀬殿から建物を移築して法華堂を建立し、陵墓とした。 のち1242年(仁治3年)9月12日、佐渡の順徳天皇が崩御すると、帰京して「大原御墓所」に納骨された。「大原御墓所」は明らかではないが、一般に後鳥羽法華堂と同一のものとみなされた。 江戸時代には法華堂は消滅していたが、勝林院境内の十三重塔が両天皇陵に擬せられて、治定された。「大原法華堂」と称し、整備された。(文久山陵図229) 1906年(明治39年)3月23日、従来、「大原法華堂」と称してきたが、「大原陵」と改称する(明治天皇紀)。