ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。 |
天皇陵
出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-) 最終更新:2023年12月13日 (水)
歴代天皇の陵墓。制度全般について陵墓制度を参照。皇族墓地も参照。
歴代天皇陵
代数 | 天皇 | 陵墓名 | 指定年 | 領域 | 遺跡名称・地名 | 所在地 | 正辰日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
神代1 | 天津日高彦火瓊瓊杵尊 | 可愛山陵![]() | 1874年(明治7年)7/10(明治天皇紀) | 新田神社内 | 神亀山 | 鹿児島県薩摩川内市宮内町 | |
神代2 | 天津日高彦火火出見尊 | 高屋山上陵![]() | 1874年(明治7年)7/10(明治天皇紀) | 鹿児島県霧島市溝辺町麓 | |||
神代3 | 天津日高彦波瀲武鷁が草葺不合尊 | 吾平山上陵![]() | 1874年(明治7年)7/10(明治天皇紀) | 鹿児島県鹿屋市吾平町上名 | |||
001 | 神武天皇 | 畝傍山東北陵 | 維新前 | 神武田(ミサンザイ) | 奈良県橿原市大久保町 | 4月3日 | |
002 | 綏靖天皇 | 桃花鳥田丘上陵![]() | 1878(明治11)02/26(明治天皇紀) | 四条塚山古墳 | 奈良県橿原市四条町 | 6月22日 | |
003 | 安寧天皇 | 畝傍山西南御陰井上陵![]() | 維新前 | アネイ山 | 奈良県橿原市吉田町 | 1月11日 | |
004 | 懿徳天皇 | 畝傍山南繊沙渓上陵![]() | 維新前 | マナゴ山 | 奈良県橿原市西池尻町 | 10月1日 | |
005 | 孝昭天皇 | 掖上博多山上陵![]() | 維新前 | 天皇山 | 奈良県御所市三室 | 8月31日 | |
006 | 孝安天皇 | 玉手丘上陵 | 維新前 | 玉手山 | 奈良県御所市玉手 | 2月23日 | |
007 | 孝霊天皇 | 片丘馬坂陵![]() | 維新前 | 御廟所 | 奈良県北葛城郡王寺町本町 | 3月23日 | |
008 | 孝元天皇 | 劔池嶋上陵![]() | 維新前 | 中山塚一号墳 | 奈良県橿原市石川町 | 10月11日 | |
009 | 開化天皇 | 春日率川阪上陵 | 維新前 | 念仏寺山古墳 | 奈良県奈良市油阪町 | 5月21日 | |
010 | 崇神天皇 | 山辺道勾岡上陵![]() | 維新前 | 行灯山古墳 | 奈良県天理市柳本町 | 1月7日 | |
011 | 垂仁天皇 | 菅原伏見東陵![]() | 維新前 | 宝来山古墳 | 奈良県奈良市尼辻西町 | 8月6日 | |
012 | 景行天皇 | 山辺道上陵![]() | 維新前 | 渋谷向山古墳 | 奈良県天理市渋谷町 | 12月23日 | |
013 | 成務天皇 | 狭城盾列池後陵![]() | 維新前 | 佐紀石塚山古墳 | 奈良県奈良市山陵町 | 7月29日 | |
014 | 仲哀天皇 | 恵我長野西陵![]() | 維新前 | 岡ミサンザイ古墳 | 大阪府藤井寺市藤井寺4丁目 | 3月8日 | |
015 | 応神天皇 | 恵我藻伏岡陵![]() | 維新前 | 誉田八幡宮隣接地 | 誉田御廟山古墳 | 大阪府羽曳野市誉田6丁目 | 4月1日 |
016 | 仁徳天皇 | 百舌鳥耳原中陵![]() | 維新前 | 大仙古墳 | 大阪府堺市大仙町 | 2月8日 | |
017 | 履中天皇 | 百舌鳥耳原南陵![]() | 維新前 | 石津丘古墳 | 大阪府堺市石津ヶ丘 | 4月30日 | |
018 | 反正天皇 | 百舌鳥耳原北陵![]() | 維新前 | 田出井山古墳 | 大阪府堺市北三国ヶ丘町 | 2月13日 | |
019 | 允恭天皇 | 恵我長野北陵![]() | 維新前 | 国府市野山古墳 | 大阪府藤井寺市国府1丁目 | 2月9日 | |
020 | 安康天皇 | 菅原伏見西陵![]() | 維新前 | 宝来城跡 | 奈良県奈良市宝来町 | 9月25日 | |
021 | 雄略天皇 | 丹比高鷲原陵![]() | 維新前 | 高鷲丸山古墳 | 大阪府藤井寺市島泉 | 9月9日 | |
022 | 清寧天皇 | 河内坂門原陵![]() | 維新前 | 西浦白髪山古墳 | 大阪府羽曳野市西浦6-2 | 2月28日 | |
023 | 顕宗天皇 | 傍丘磐杯丘南陵 | 1889(明治22)6/3(明治天皇紀) | 奈良県香芝市北今市 | 6月3日 | ||
024 | 仁賢天皇 | 埴生坂本陵![]() | 維新前 | 野中ボケ山古墳 | 大阪府藤井寺市青山3丁目 | 9月10日 | |
025 | 武烈天皇 | 傍丘磐杯丘北陵 | 1889(明治22)6/3(明治天皇紀) | 奈良県香芝市今泉 | 1月9日 | ||
026 | 継体天皇 | 三嶋藍野陵![]() | 維新前 | 太田茶臼山古墳 | 大阪府茨木市太田3丁目 | 3月12日 | |
027 | 安閑天皇 | 古市高屋丘陵![]() | 維新前 | 古市高屋丘陵域内 | 高屋築山古墳 | 大阪府羽曳野市古市5丁目6 | 1月27日 |
028 | 宣化天皇 | 身狭桃花鳥坂上陵![]() | 維新前 | 身狭桃花鳥坂上陵域内 | 鳥屋ミサンザイ古墳 | 奈良県橿原市鳥屋町 | 3月17日 |
029 | 欽明天皇 | 檜隈坂合陵![]() | 維新前 | 梅山古墳 | 奈良県高市郡明日香村平田 | 5月26日 | |
030 | 敏達天皇 | 河内磯長中尾陵![]() | 維新前 | 河内磯長中尾陵域内 | 太子西山古墳 | 大阪府南河内郡太子町太子 | 9月16日 |
031 | 用明天皇 | 河内磯長原陵![]() | 維新前 | 春日向山古墳 | 大阪府南河内郡太子町春日 | 5月23日 | |
032 | 崇峻天皇 | 倉梯岡上陵![]() | 1889(明治22)07/25:改定(明治天皇紀) | 金福寺 | 奈良県桜井市倉橋 | 12月14日 | |
033 | 推古天皇 | 磯長山田陵![]() | 維新前 | 磯長山田陵域内 | 山田高塚古墳 | 大阪府南河内郡太子町山田 | 4月18日 |
034 | 舒明天皇 | 押坂内陵 | 維新前 | 押坂内陵域内 | 段ノ塚古墳 | 奈良県桜井市忍阪 | 11月20日 |
036 | 孝徳天皇 | 大阪磯長陵![]() | 維新前 | 上ノ山古墳 | 大阪府南河内郡太子町山田 | 11月27日 | |
037・035 | 斉明天皇 | 越智崗上陵 | 維新前 | 越智崗上陵域内 | 車木ケンノウ古墳 | 奈良県高市郡高取町車木 | 8月27日 |
038 | 天智天皇 | 山科陵![]() | 維新前 | 御廟野古墳 | 京都府京都市山科区御陵上廟野町 | 1月10日 | |
039 | 弘文天皇 | 長等山前陵![]() | 1877(明治10)06/15(明治天皇紀) | 亀丘 | 滋賀県大津市御陵町南浄慶 | 8月24日 | |
040 | 天武天皇 | 檜隈大内陵![]() | 1881(明治14)02/15:改定(明治天皇紀) | 檜隈大内陵域内 | 野口王墓古墳 | 奈良県高市郡明日香村野口 | 10月4日 |
041 | 持統天皇 | 檜隈大内陵![]() | 天武陵を参照 | 檜隈大内陵域内 | 野口王墓古墳 | 奈良県高市郡明日香村大字野口 | 1月17日 |
042 | 文武天皇 | 檜隈安古岡上陵![]() | 1881(明治14)02/15:改定(明治天皇紀) | 栗原塚穴古墳 | 奈良県高市郡明日香村栗原 | 7月22日 | |
043 | 元明天皇 | 奈保山東陵 | 維新前 | 養老ケ峰 | 奈良県奈良市奈良阪町 | 1月2日 | |
044 | 元正天皇 | 奈保山西陵 | 維新前 | 弁財天山 | 奈良県奈良市奈良阪町 | 5月26日 | |
045 | 聖武天皇 | 佐保山南陵 | 維新前 | ミササギノ森 | 奈良県奈良市法蓮町 | 6月7日 | |
047 | 淳仁天皇 | 淡路陵![]() | 1874(明治7)08/-- | 天王森 | 兵庫県南あわじ市賀集 | 11月14日 | |
048・046 | 称徳天皇 | 高野陵![]() | 維新前 | 佐紀高塚古墳 | 奈良県奈良市山陵町 | 9月1日 | |
049 | 光仁天皇 | 田原東陵 | 維新前 | 田原塚ノ本古墳 | 奈良県奈良市日笠町 | 1月15日 | |
050 | 桓武天皇 | 柏原陵![]() | 1880(明治13)01/27(明治天皇紀) | 桃山陵墓地 | 伏見山 | 京都府京都市伏見区桃山町永井久太郎 | 4月13日 |
051 | 平城天皇 | 楊梅陵 | 維新前 | 市庭古墳 | 奈良県奈良市佐紀町字ニジ山 | 8月9日 | |
052 | 嵯峨天皇 | 嵯峨山上陵![]() | 維新前 | 御廟山 | 京都府京都市右京区北嵯峨朝原山町 | 8月28日 | |
053 | 淳和天皇 | 大原野西嶺上陵 | 維新前 | 小塩山 | 京都府京都市西京区南春日町 | 6月15日 | |
054 | 仁明天皇 | 深草陵![]() | 維新前 | 東車塚 | 京都府京都市伏見区深草東伊達町 | 5月10日 | |
055 | 文徳天皇 | 田邑陵 | 維新前 | 太秦三尾古墳 | 京都府京都市右京区太秦三尾町 | 10月11日 | |
056 | 清和天皇 | 水尾山陵![]() | 維新前 | 水尾山 | 京都府京都市右京区嵯峨水尾 | 1月11日 | |
057 | 陽成天皇 | 神楽岡東陵![]() | 維新前 | 京都府京都市左京区浄土寺真如町 | 10月28日 | ||
058 | 光孝天皇 | 後田邑陵![]() | 1889(明治22)6/3(明治天皇紀) | 天王塚 | 京都府京都市右京区宇多野馬場町 | 9月21日 | |
059 | 宇多天皇 | 大内山陵![]() | 維新前 | 宇多冢 | 京都府京都市右京区鳴滝宇多野谷 | 9月8日 | |
060 | 醍醐天皇 | 後山科陵![]() | 維新前 | 京都府京都市伏見区醍醐古道町 | 10月28日 | ||
061 | 朱雀天皇 | 醍醐陵![]() | 維新前 | 御廟 | 京都府京都市伏見区醍醐御陵東裏町 | 9月11日 | |
062 | 村上天皇 | 村上陵![]() | 1889(明治22)6/3(明治天皇紀) | 京都府京都市右京区鳴滝宇多野谷 | 7月10日 | ||
063 | 冷泉天皇 | 桜本陵 | 1889(明治22)6/3(明治天皇紀) | 桜本陵域内 | 北塚(三条塚) | 京都府京都市左京区鹿ケ谷法然院町 | 11月27日 |
064 | 円融天皇 | 後村上陵![]() | 1889(明治22)6/3(明治天皇紀) | 京都府京都市右京区宇多野福王子町 | 3月6日 | ||
065 | 花山天皇 | 紙屋川上陵![]() | 維新前 | 菩提塚 | 京都府京都市北区衣笠北高橋町 | 3月23日 | |
066 | 一条天皇 | 円融寺北陵![]() | 維新前 | 朱山七陵 | 龍安寺後山 | 京都府京都市右京区龍安寺朱山 | 7月31日 |
067 | 三条天皇 | 北山陵![]() | 1889(明治22)6/3(明治天皇紀) | 京都府京都市北区衣笠西尊上院町 | 6月11日 | ||
068 | 後一条天皇 | 菩提樹院陵![]() | 1889(明治22)07/20(明治天皇紀) | 菩提樹院陵域内 | 菩提樹院跡 | 京都府京都市左京区吉田神楽岡町 | 5月21日 |
069 | 後朱雀天皇 | 円乗寺陵![]() | 維新前 | 朱山七陵 | 龍安寺後山 | 京都府京都市右京区龍安寺朱山 | 2月13日 |
070 | 後冷泉天皇 | 円教寺陵![]() | 維新前 | 朱山七陵 | 龍安寺後山 | 京都府京都市右京区龍安寺朱山 | 5月28日 |
071 | 後三条天皇 | 円宗寺陵![]() | 維新前 | 朱山七陵 | 龍安寺後山 | 京都府京都市右京区龍安寺朱山 | 6月21日 |
072 | 白河天皇 | 成菩提院陵![]() | 維新前 | 鳥羽離宮泉殿成菩提院三重塔跡 | 京都府京都市伏見区竹田浄菩提院町 | 7月31日 | |
073 | 堀河天皇 | 後円教寺陵![]() | 維新前 | 朱山七陵 | 龍安寺後山 | 京都府京都市右京区龍安寺朱山 | 8月16日 |
074 | 鳥羽天皇 | 安楽寿院陵![]() | 維新前 | 安楽寿院内 安楽寿院陵域内 | 鳥羽離宮東殿安楽寿院本御塔 | 京都府京都市伏見区竹田内畑町 | 7月27日 |
075 | 崇徳天皇 | 白峯陵![]() | 維新前 | 白峯寺内 | 白峯寺頓証寺殿 | 香川県坂出市青海町 | 9月21日 |
076 | 近衛天皇 | 安楽寿院南陵![]() | 維新前 | 安楽寿院内 安楽寿院陵域内 | 鳥羽離宮東殿安楽寿院新御塔 | 京都府京都市伏見区竹田内畑町 | 8月29日 |
077 | 後白河天皇 | 法住寺陵 | 維新前 | 法住寺内 法住寺陵域内 | 法住寺法華堂 | 京都府京都市東山区三十三間堂廻リ | 5月3日 |
078 | 二条天皇 | 香隆寺陵![]() | 1889(明治22)6/3(明治天皇紀) | 香隆寺跡 | 京都府京都市北区平野八丁柳 | 9月12日 | |
079 | 六条天皇 | 清閑寺陵![]() | 維新前 | 清閑寺内 清閑寺陵域内 | 清閑寺法華堂跡 | 京都府京都市東山区清閑寺歌ノ中山町 | 8月30日 |
080 | 高倉天皇 | 後清閑寺陵![]() | 維新前 | 清閑寺内 清閑寺陵域内 | 清閑寺法華堂跡 | 京都府京都市東山区清閑寺歌ノ中山町 | 2月6日 |
081 | 安徳天皇 | 阿弥陀寺陵![]() | 1889(明治22)07/25(明治天皇紀) | 赤間神宮内 | 阿弥陀寺御影堂跡 | 山口県下関市阿弥陀寺町 | 5月2日 |
082 | 後鳥羽天皇 | 大原陵 | 維新前 | 勝林院 大原陵域内 | 勝林院十三重塔(法華堂跡) | 京都府京都市左京区大原勝林院町 | 4月4日 |
083 | 土御門天皇 | 金原陵![]() | 維新前 | 石塚(金原寺跡) | 京都府長岡京市金が原町 | 11月13日 | |
084 | 順徳天皇 | 大原陵 | 1889(明治22)6/3(明治天皇紀) | 勝林院 大原陵域内 | 勝林院十三重塔(法華堂跡) | 京都府京都市左京区大原勝林院町 | 10月14日 |
085 | 仲恭天皇 | 九条陵![]() | 1889(明治22)6/3(明治天皇紀) | 九条陵域内 | 九条殿跡 | 京都府京都市伏見区深草本山町 | 6月25日 |
086 | 後堀河天皇 | 観音寺陵![]() | 維新前 | 泉涌寺内 泉山陵墓地 | 来迎院山 | 京都府京都市東山区今熊野泉山町 | 9月7日 |
087 | 四条天皇 | 月輪陵![]() | 維新前 | 泉涌寺内 泉山陵墓地 | 泉涌寺御廟 | 京都府京都市東山区今熊野泉山町 | 2月17日 |
088 | 後嵯峨天皇 | 嵯峨南陵![]() | 維新前 | 天龍寺内 | 浄金剛院法華堂跡 | 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町 | 3月25日 |
089 | 後深草天皇 | 深草北陵![]() | 維新前 | 深草北陵域内 | 深草法華堂 | 京都府京都市伏見区深草坊町 | 8月25日 |
090 | 亀山天皇 | 亀山陵![]() | 維新前 | 天龍寺内 | 浄金剛院法華堂跡 | 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町 | 10月12日 |
091 | 後宇多天皇 | 蓮華峯寺陵![]() | 維新前 | 蓮華峯寺陵内 | 蓮華峯寺法華堂 | 京都府京都市右京区北嵯峨朝原山町 | 7月24日 |
092 | 伏見天皇 | 深草北陵 | 維新前 | 深草北陵域内 | 深草法華堂 | 京都府京都市伏見区深草坊町 | 10月16日 |
093 | 後伏見天皇 | 深草北陵 | 維新前 | 深草北陵域内 | 深草法華堂 | 京都府京都市伏見区深草坊町 | 5月25日 |
094 | 後二条天皇 | 北白河陵![]() | 維新前 | 北白河陵域内 | 福塚 | 京都府京都市左京区北白川追分町 | 9月18日 |
095 | 花園天皇 | 十楽院上陵![]() | 維新前 | 十楽院跡 | 京都府京都市東山区粟田口三条坊町 | 12月10日 | |
096(南朝01) | 後醍醐天皇 | 塔尾陵![]() | 維新前 | 如意輪寺内 塔尾陵域内 | 奈良県吉野郡吉野町大字吉野山塔尾 | 9月27日 | |
097(南朝02) | 後村上天皇 | 檜尾陵![]() | 維新前 | 観心寺内 | 大阪府河内長野市寺元 | 4月6日 | |
098(南朝03) | 長慶天皇 | 嵯峨東陵![]() | 1944(昭和19)02/11 | 嵯峨東陵域内 | 慶寿院跡 | 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺角倉町 | 9月4日 |
099(南朝04) | 後亀山天皇 | 嵯峨小倉陵![]() | 維新前 | 福田寺五輪塔 | 京都府京都市右京区嵯峨鳥居本小坂町 | 5月19日 | |
北朝01 | 光厳天皇 | 山国陵![]() | 維新前 | 常照皇寺内 山国陵域内 | 京都府京都市右京区京北井戸町丸山 | 8月13日 | |
北朝02 | 光明天皇 | 大光明寺陵![]() | 1889(明治22)6/3(明治天皇紀) | 大光明寺陵域内 | 大光明寺旧地 | 京都府京都市伏見区桃山町泰長老 | 8月3日 |
北朝03 | 崇光天皇 | 大光明寺陵![]() | 維新前 | 大光明寺陵域内 | 大光明寺旧地 | 京都府京都市伏見区桃山町泰長老 | 2月8日 |
北朝04 | 後光厳天皇 | 深草北陵 | 維新前 | 深草北陵域内 | 深草法華堂 | 京都府京都市伏見区深草坊町 | 3月20日 |
北朝05 | 後円融天皇 | 深草北陵 | 維新前 | 深草北陵域内 | 深草法華堂 | 京都府京都市伏見区深草坊町 | 6月14日 |
100 | 後小松天皇 | 深草北陵 | 維新前 | 深草北陵域内 | 深草法華堂 | 京都府京都市伏見区深草坊町 | 12月10日 |
101 | 称光天皇 | 深草北陵 | 維新前 | 深草北陵域内 | 深草法華堂 | 京都府京都市伏見区深草坊町 | 9月8日 |
102 | 後花園天皇 | 後山国陵![]() | 維新前 | 常照皇寺内 山国陵域内 | 京都府京都市右京区京北井戸町丸山 | 1月27日 | |
103 | 後土御門天皇 | 深草北陵 | 維新前 | 深草北陵域内 | 深草法華堂 | 京都府京都市伏見区深草坊町 | 10月31日 |
104 | 後柏原天皇 | 深草北陵 | 維新前 | 深草北陵域内 | 深草法華堂 | 京都府京都市伏見区深草坊町 | 5月28日 |
105 | 後奈良天皇 | 深草北陵 | 維新前 | 深草北陵域内 | 深草法華堂 | 京都府京都市伏見区深草坊町 | 10月7日 |
106 | 正親町天皇 | 深草北陵 | 維新前 | 深草北陵域内 | 深草法華堂 | 京都府京都市伏見区深草坊町 | 2月6日 |
107 | 後陽成天皇 | 深草北陵 | 維新前 | 深草北陵域内 | 深草法華堂 | 京都府京都市伏見区深草坊町 | 9月25日 |
108 | 後水尾天皇 | 月輪陵 | (維新前) | 泉涌寺内 泉山陵墓地 | 泉涌寺御廟 | 京都府京都市東山区今熊野泉山町 | 9月11日 |
109 | 明正天皇 | 月輪陵 | (維新前) | 泉涌寺内 泉山陵墓地 | 泉涌寺御廟 | 京都府京都市東山区今熊野泉山町 | 12月4日 |
110 | 後光明天皇 | 月輪陵 | (維新前) | 泉涌寺内 泉山陵墓地 | 泉涌寺御廟 | 京都府京都市東山区今熊野泉山町 | 10月30日 |
111 | 後西天皇 | 月輪陵 | (維新前) | 泉涌寺内 泉山陵墓地 | 泉涌寺御廟 | 京都府京都市東山区今熊野泉山町 | 3月26日 |
112 | 霊元天皇 | 月輪陵 | (維新前) | 泉涌寺内 泉山陵墓地 | 泉涌寺御廟 | 京都府京都市東山区今熊野泉山町 | 9月24日 |
113 | 東山天皇 | 月輪陵 | (維新前) | 泉涌寺内 泉山陵墓地 | 泉涌寺御廟 | 京都府京都市東山区今熊野泉山町 | 1月16日 |
114 | 中御門天皇 | 月輪陵 | (維新前) | 泉涌寺内 泉山陵墓地 | 泉涌寺御廟 | 京都府京都市東山区今熊野泉山町 | 5月10日 |
115 | 桜町天皇 | 月輪陵 | (維新前) | 泉涌寺内 泉山陵墓地 | 泉涌寺御廟 | 京都府京都市東山区今熊野泉山町 | 5月28日 |
116 | 桃園天皇 | 月輪陵 | (維新前) | 泉涌寺内 泉山陵墓地 | 泉涌寺御廟 | 京都府京都市東山区今熊野泉山町 | 8月31日 |
117 | 後桜町天皇 | 月輪陵 | (維新前) | 泉涌寺内 泉山陵墓地 | 泉涌寺御廟 | 京都府京都市東山区今熊野泉山町 | 12月24日 |
118 | 後桃園天皇 | 月輪陵 | (維新前) | 泉涌寺内 泉山陵墓地 | 泉涌寺御廟 | 京都府京都市東山区今熊野泉山町 | 12月6日 |
119 | 光格天皇 | 後月輪陵 | (維新前) | 泉涌寺内 泉山陵墓地 | 泉涌寺御廟 | 京都府京都市東山区今熊野泉山町 | 12月12日 |
120 | 仁孝天皇 | 後月輪陵 | (維新前) | 泉涌寺内 泉山陵墓地 | 泉涌寺御廟 | 京都府京都市東山区今熊野泉山町 | 2月21日 |
121 | 孝明天皇 | 後月輪東山陵 | (維新前) | 泉涌寺内 泉山陵墓地 | 京都府京都市東山区今熊野泉山町 | 1月30日 | |
122 | 明治天皇 | 伏見桃山陵![]() | 1912(大正1)09/15(斂葬) | 桃山陵墓地 | 京都府京都市伏見区桃山町古城山 | 7月30日 | |
123 | 大正天皇 | 多摩陵 | 1927(昭和2)02/08(斂葬) | 武蔵陵墓地 | 東京都八王子市長房町 | 12月25日 | |
124 | 昭和天皇 | 武蔵野陵 | 1989(平成1)02/24(斂葬) | 武蔵陵墓地 | 東京都八王子市長房町 | 1月7日 |
|200px]]
尊称天皇など
名称 | 所在地 | 概要 |
---|---|---|
神功皇后陵 | 奈良県奈良市山陵町 | 神功皇后の陵墓。 |
磐坂市辺押磐皇子墓![]() | 滋賀県東近江市市辺町 | 磐坂市辺押磐皇子に即位説あり。 |
飯豊天皇陵 | 奈良県葛城市北花内 | 飯豊青皇女の陵墓。 |
岡宮天皇陵![]() | 奈良県高市郡高取町森 | 追尊天皇草壁皇子(662-689)の陵墓。 |
春日宮天皇陵 | 奈良県奈良市矢田原町 | 春日宮御宇天皇(施基皇子)(?-716)の陵墓。田原西陵。前田原山陵。 |
崇道尽敬皇帝陵![]() | 舎人親王(676-735)。未治定。黄金塚陵墓参考地。 | |
崇道天皇陵![]() | 奈良県奈良市八島町 | 崇道天皇(?-785)。八島陵(八嶋陵)。 |
後高倉太上天皇陵 | 京都北白川 | 後高倉院守貞親王(1179-1223)。跡地不明。未治定。 |
後崇光太上天皇陵![]() | 京都府京都市伏見区丹後町 | 後崇光太上天皇(伏見宮貞成親王、後崇光院)(1372-1456)。伏見松林院陵。 |
陽光太上天皇陵 | 京都府京都市東山区今熊野泉山町 | 泉涌寺内。陽光太上天皇(誠仁親王)(1552-1586)。月輪陵。 |
慶光天皇陵 | 京都府京都市上京区北之辺町 | 追尊天皇慶光天皇(1733-1794)。廬山寺にある。廬山寺陵。 |