ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

経蔵

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-) 最終更新:2023年12月30日 (土)

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「'''経蔵'''は経典を納める伽藍。経堂とも。輪蔵はその一種。中国では'''蔵経楼'''や'''蔵経閣'''といい、法堂と一体化した大型の...」)
 
(間の3版分が非表示)
1行: 1行:
'''経蔵'''は経典を納める伽藍。経堂とも。輪蔵はその一種。中国では'''蔵経楼'''や'''蔵経閣'''といい、法堂と一体化した大型の建物が多い。
'''経蔵'''は経典を納める伽藍。経堂とも。輪蔵はその一種。中国では'''蔵経楼'''や'''蔵経閣'''といい、法堂と一体化した大型の建物が多い。
 +
 +
==日本==
<gallery widths="300" heights="300" perrow="3">
<gallery widths="300" heights="300" perrow="3">
-
ファイル:湛山寺-02.jpeg|[[湛山寺]]の蔵経楼
+
file:嵯峨清凉寺・経蔵-01.jpg|
 +
file:嵯峨清凉寺・経蔵-03.jpg|
 +
file:嵯峨清凉寺・経蔵-04.jpg|
 +
file:清水寺041.jpg|[[清水寺]]経蔵
 +
file:清水寺038.jpg|清水寺経蔵
 +
file:鳥羽離宮模型・平安京創生館-勝光明院経蔵.jpg|勝光明院経蔵。鳥羽離宮模型(平安京創生館展示)
 +
file:江戸名所図会・寛永寺・輪蔵.jpg
 +
file:小倉御坊永照寺・経蔵.jpg
 +
ファイル:大覚寺・D心経殿1.jpg|大覚寺の勅封心経殿
 +
file:本法寺・経蔵_(1).jpg
 +
file:本法寺・経蔵・扁額.jpg
 +
file:鑁阿寺・経蔵-02.jpg
 +
file:鑁阿寺・経蔵-04扁額.jpg
 +
file:相国寺・経蔵・全景_(2).jpg
 +
file:東福寺・経蔵.jpg
 +
file:仁和寺・経蔵.jpg
 +
file:四天王寺・聖霊院・経堂_(2).jpg
 +
file:周防阿弥陀寺・経堂_(1).jpg
 +
file:四天王寺聖霊院・経堂・背面.jpg
 +
file:小湊誕生寺・B本師殿宝塔.jpg|内部に輪蔵がある
 +
file:大報恩寺-11.jpeg|経王堂旧材を使って1954年(昭和29年)に再建した太子堂が大報恩寺にある。
 +
file:高山寺010.JPG|高山寺石水院。元は東経蔵。
 +
file:西本願寺030.jpg|[[西本願寺]]経蔵
 +
file:西本願寺032.jpg|西本願寺経蔵
 +
file:本願寺堺別院-18.jpg
 +
file:本願寺堺別院-19.jpg
 +
file:京都興正寺015.jpg
 +
file:京都興正寺019.jpg
 +
file:毫摂寺7・その他-07.jpg
 +
file:誠照寺5・その他-08.jpg
 +
file:真宗大谷派四日市別院-37.jpg
 +
file:法金剛院・蔵.jpg
 +
file:D06BE499-AEED-4B67-9120-8390D4A78DD8.jpeg|伊勢専修寺御廟・経蔵?
 +
file:念仏宗無量寿寺・経蔵_(1).jpg
 +
ファイル:瓦屋寺・境内004.jpeg|瓦屋寺輪蔵
 +
ファイル:瓦屋寺・境内007.jpeg|瓦屋寺輪蔵
</gallery>
</gallery>
 +
==中国==
 +
<gallery widths="300" heights="300" perrow="3">
 +
file:阿育王寺・境内図001.png|[[阿育王寺]]境内図
 +
file:阿育王寺・法堂・経楼001.jpg|阿育王寺の蔵経楼
 +
file:湛山寺-02.jpeg|[[湛山寺]]の蔵経楼
 +
file:天童寺006蔵経楼.jpg
 +
file:普済寺・蔵経楼.JPG
 +
file:廬山東林寺010.jpg
 +
file:報国寺・蔵経楼001.jpg
 +
file:成都文殊院・蔵経楼001.jpg
 +
file:白馬寺・蔵経閣001.jpg
 +
file:広仁寺005.jpeg
 +
file:南普陀寺003.jpg|蔵経閣?
 +
file:静安寺-01.jpeg|(参考)
 +
file:霊谷寺-01.jpeg|(参考)
 +
</gallery>
 +
[[category:仏教建築]]
[[category:仏教建築]]

2023年12月30日 (土) 時点における最新版

経蔵は経典を納める伽藍。経堂とも。輪蔵はその一種。中国では蔵経楼蔵経閣といい、法堂と一体化した大型の建物が多い。

日本

中国

http://shinden.boo.jp/wiki/%E7%B5%8C%E8%94%B5」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール