ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

和田門徒

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-)

2017年10月31日 (火) 時点におけるWikiSysopKARASUYAMA (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

和田門徒は、高田門徒顕智(1226-1310)門下の円善を開祖とする浄土真宗流派。三河門徒とも。 聖徳太子信仰が特に強いグループといわれる。大町門徒が分立した。

信願(勝鬘寺開山。円善の子?)、願明、信寂、寂静、良円という僧が活躍したらしい。 円善の弟子信性は本覚寺開山。 念信 専信(専海とも。円善と信願の帰依のきっかけを作った?)

のち本願寺教団に帰参して三河一向一揆の中核となる。

一覧

  • 柳堂
  • 勝鬘寺:愛知県岡崎市。開山は信願。真宗大谷派。和田門徒の発祥地?和田道場の後身?一向一揆の中核。
  • 本証寺:愛知県安城市。開山は慶円。野寺本坊。真宗大谷派。一向一揆の中核。
  • 明法寺:愛知県安城市。開山は円善。柳堂の後身という。真宗大谷派。
  • 妙源寺:愛知県岡崎市。開山は念信。柳堂の後身とされる。高田門徒として一向一揆と対決。高田分裂の時は真智を支持。真宗高田派。桑子妙源寺。
  • 満性寺:愛知県岡崎市。開山は了専。高田門徒として一向一揆と対決。高田分裂の時は真智を支持。真宗高田派。
  • 願照寺:愛知県岡崎市。開山は専信。「安城の御影」を下付された。浄土真宗本願寺派。
  • 越前・本覚寺:福井県吉田郡永平寺町。開山は信性。本願寺教団に帰参して北陸に大きな勢力を築く。浄土真宗本願寺派。和田本覚寺。加賀・本覚寺などが分立。
  • 性宗寺:新潟県上越市。開山は信性。和田御坊と呼ばれる。江戸時代に仏光寺末となり、真宗仏光寺派。
http://shinden.boo.jp/wiki/%E5%92%8C%E7%94%B0%E9%96%80%E5%BE%92」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール