ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

宇治・万福寺

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-)

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
-
'''万福寺'''(まんぷくじ)は、京都府宇治市にある[[臨済宗]]の[[禅宗の本山寺院|本山寺院]][[黄檗宗]]大本山。'''黄檗山'''。寺名は、開山の[[隠元隆琦]]が母国で住職を務めていた中国福建省の[[福建・万福寺|黄檗山万福寺]]にちなむ。(参考:同名寺院[[万福寺]])
+
'''万福寺'''(まんぷくじ)は、京都府宇治市にある[[臨済宗]]の[[禅宗の本山寺院|本山寺院]]。本尊は釈迦如来。[[黄檗宗]]大本山。[[隠元隆琦]]が創建。徳川家綱を開基とする。中国風(明朝風)の伽藍を特色とする。山号は'''黄檗山'''。寺名は、開山の[[隠元隆琦]]が母国で住職を務めていた中国福建省の[[福建・万福寺|黄檗山万福寺]]にちなむ。[[専門道場]]が設置されている(黄檗山禅堂)。(参考:同名寺院[[万福寺]])
 +
== 塔頭 ==
 +
 +
*天真院
 +
*寿光院
 +
*万松院
 +
*東林院
 +
*宝善院
 +
*緑樹院
 +
*聖林院
 +
*獅子林院
 +
*華蔵院
 +
*〓光院
 +
*龍興院
 +
*慈福院
 +
*法林院
 +
*宝蔵院:鉄眼ゆかりの塔頭。
 +
*別峰院
 +
*万寿院
 +
*紫雲院
 +
*長松院
==組織==
==組織==
===住職===
===住職===
17行: 37行:
*12杲堂元昶
*12杲堂元昶
*13竺庵浄印
*13竺庵浄印
-
*14龍統元棟
+
*14龍統元棟:初の日本人住職。
*15大鵬正鯤
*15大鵬正鯤
*16百癡元拙:百痴元拙
*16百癡元拙:百痴元拙
24行: 44行:
*19仙巌元嵩
*19仙巌元嵩
*20伯珣照浩:伯珣照皓
*20伯珣照浩:伯珣照皓
-
*21大成照漢
+
*21大成照漢:最後の中国人住職
*22格宗浄超
*22格宗浄超
*23蒲庵浄英
*23蒲庵浄英

2017年3月27日 (月) 時点における版

万福寺(まんぷくじ)は、京都府宇治市にある臨済宗本山寺院。本尊は釈迦如来。黄檗宗大本山。隠元隆琦が創建。徳川家綱を開基とする。中国風(明朝風)の伽藍を特色とする。山号は黄檗山。寺名は、開山の隠元隆琦が母国で住職を務めていた中国福建省の黄檗山万福寺にちなむ。専門道場が設置されている(黄檗山禅堂)。(参考:同名寺院万福寺

塔頭

  • 天真院
  • 寿光院
  • 万松院
  • 東林院
  • 宝善院
  • 緑樹院
  • 聖林院
  • 獅子林院
  • 華蔵院
  • 〓光院
  • 龍興院
  • 慈福院
  • 法林院
  • 宝蔵院:鉄眼ゆかりの塔頭。
  • 別峰院
  • 万寿院
  • 紫雲院
  • 長松院

組織

住職

住持と称す

  • 1隠元隆琦
  • 2木庵性〓:木菴性〓
  • 3慧林性機
  • 4独湛性瑩
  • 5高泉性〓
  • 6千呆性侒
  • 7悦山道宗
  • 8悦峰道章
  • 9霊源海脈
  • 10旭如蓮昉
  • 11独文方炳
  • 12杲堂元昶
  • 13竺庵浄印
  • 14龍統元棟:初の日本人住職。
  • 15大鵬正鯤
  • 16百癡元拙:百痴元拙
  • 17祖眼元明
  • 18大鵬正鯤:再任。
  • 19仙巌元嵩
  • 20伯珣照浩:伯珣照皓
  • 21大成照漢:最後の中国人住職
  • 22格宗浄超
  • 23蒲庵浄英
  • 24石窓衍劫
  • 25華頂文秀
  • 26妙庵普最:妙菴普最
  • 27金猊浄踞
  • 28梅岳真白
  • 29璞岩衍曜
  • 30独旨真明
  • 31若存通用
  • 32楚洲如宝
  • 33良忠如隆
  • 34瑞雲悟芳
  • 35独唱真機
  • 36金獅広威
  • 37万丈悟光
  • 38道永通昌
  • 39霖龍如沢
  • 40観輪行乗
  • 41虎林嘩嘯
  • 42蓬山真山
  • 43紫石聯珠
  • 44柏樹嘩森

(『日本仏教人名辞書』)

http://shinden.boo.jp/wiki/%E5%AE%87%E6%B2%BB%E3%83%BB%E4%B8%87%E7%A6%8F%E5%AF%BA」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール