ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

平安宮

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-) 最終更新:2022年9月15日 (木)

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(?一覧)
(?豊楽院)
 
(間の5版分が非表示)
1行: 1行:
[[ファイル:故実叢書京城洛図部分・大内裏.jpg|thumb|350px|平安宮(故実叢書京城洛図・部分)]]
[[ファイル:故実叢書京城洛図部分・大内裏.jpg|thumb|350px|平安宮(故実叢書京城洛図・部分)]]
-
'''平安宮'''は、[[平安京]]にあった[[皇宮]]。'''大内裏'''。
+
'''平安宮'''は、[[平安京]]にあった[[皇宮]]。[[京都御所]]や[[京都御苑]]も参照。'''大内裏'''。
==一覧==
==一覧==
[[ファイル:皇城大内裏地図・中サイズ.jpg|thumb|500px]]
[[ファイル:皇城大内裏地図・中サイズ.jpg|thumb|500px]]
42行: 42行:
**桂芳坊
**桂芳坊
**華芳坊
**華芳坊
 +
 +
<Gallery>
 +
 +
file:8CC726DB-B506-4756-9673-455A26FE0C63.jpeg|弘徽殿跡
 +
file:7F3ABF0B-AEC4-4881-AE86-071E2FAD87A7.jpeg|昭陽舎跡
 +
file:792D5AE7-8D28-4775-9CD0-68BC65E20FB6.jpeg|清涼殿跡
 +
file:31F30475-9940-45AE-8A49-D3A4252E8CB8.jpeg|承香殿跡付近
 +
file:5B809D6C-17AD-416A-8A5A-56AFCDAEABCB.jpeg|承香殿跡
 +
file:1297AEF0-6E62-4194-B97C-5D0A6EC267EA.jpeg|承香殿跡
 +
file:FB10B7A3-3FE0-46C2-9B9F-421D5D5C888A.jpeg|昭陽舎跡から温明殿跡パネルの方角をみる
 +
file:1CF5EAC8-5FAA-4F8D-9BEF-574EB1000250.jpeg|承香殿跡
 +
file:818A3928-F4E1-49A4-8367-5A726926189C.jpeg|仁寿殿跡付近
 +
file:BCC7B210-33E3-4468-91EA-AC37DC9ED4E9.jpeg|綾綺殿跡
 +
file:949A5291-703F-4A82-9AE8-011D4C226977.jpeg|内裏回廊跡
 +
file:F48469CC-52DA-4C4D-B843-D15C640D6AD8.jpeg|内裏回廊跡
 +
file:9B84F6DE-AF40-4554-9673-7D02FF6190E9.jpeg|一本御書所跡周辺
 +
file:215DE4EB-F267-455F-8BDE-91CC34EC581D.jpeg|一本御書所跡
 +
file:4210F693-DC0C-4588-86C2-AC11A3CF9149.jpeg|蔵人屋敷跡
 +
file:0F985866-6466-4EFB-A69B-7E228E43AF85.jpeg|蔵人屋敷跡
 +
file:0BA90EB3-F2BB-48D1-8417-3F015A847033.jpeg|承明門跡
 +
file:BA77F329-DBEF-4190-931B-743F12416B33.jpeg|承明門跡
 +
file:97BCD9F5-24AF-4028-81FD-B6CC3D64F484.jpeg|春興殿跡
 +
file:D8E92B31-ED12-40F2-9389-253ADB76EFF2.jpeg|内裏回廊跡
 +
file:9A3AC1DB-7662-4E96-81F7-15ACE67F5CA7.jpeg|内裏跡パネル</Gallery>
===朝堂院===
===朝堂院===
80行: 104行:
*招俊堂
*招俊堂
*延英堂
*延英堂
 +
<Gallery widths="300" heights="200" perrow="3">
 +
file:豊楽殿模型・平安京創生館-01.jpg|豊楽殿模型(平安京創生館展示)
 +
file:豊楽殿模型・平安京創生館-02.jpg|豊楽殿模型(平安京創生館展示)
 +
</Gallery>
===その他===
===その他===
106行: 134行:
*[[治部省]]
*[[治部省]]
**雅楽寮:
**雅楽寮:
-
**玄蕃寮:外交と僧尼を管轄
+
**[[玄蕃寮]]:外交と僧尼を管轄
-
**諸陵寮:陵墓、陵墓祭祀、陵戸などを管轄。
+
**[[諸陵寮]]:陵墓、陵墓祭祀、陵戸などを管轄。
**喪儀司:
**喪儀司:
 +
*中和院
 +
**[[神嘉殿]]
 +
<gallery widths="300" heights="300" perrow="3">
 +
file:皇城大内裏地図・部分1・左上・宴松原周辺.jpeg|(1750皇城大内裏地図・部分)
 +
file:皇城大内裏地図・部分1・左下・豊楽院・造酒司など.jpeg|(1750皇城大内裏地図・部分)
 +
file:皇城大内裏地図・部分1・下部.jpeg|(1750皇城大内裏地図・部分)
 +
file:皇城大内裏地図・部分1・右上.jpeg|(1750皇城大内裏地図・部分)
 +
file:皇城大内裏地図・部分1・右下・太政官・神祇官・大炊寮など.jpeg|(1750皇城大内裏地図・部分)
 +
file:皇城大内裏地図・部分0・豊楽院.jpeg|豊楽院(1750皇城大内裏地図・部分)
 +
file:皇城大内裏地図・部分0・平安宮全体.jpeg|平安宮全体(1750皇城大内裏地図・部分)
 +
file:皇城大内裏地図・部分0・平安宮・内裏中心部.jpeg|平安宮内裏(1750皇城大内裏地図・部分)
 +
file:皇城大内裏地図・部分0・平安宮・内裏全体.jpeg|平安宮内裏(1750皇城大内裏地図・部分)
 +
file:皇城大内裏地図・部分0・中心部.jpeg|平安宮内裏中心部(1750皇城大内裏地図・部分)
 +
file:皇城大内裏地図・部分0・大極殿.jpeg|平安宮大極殿(1750皇城大内裏地図・部分)
 +
file:皇城大内裏地図・部分・中和院など.jpeg|平安宮の中和院と大極殿・紫宸殿(1750皇城大内裏地図・部分)
 +
file:皇城大内裏地図・部分・太政官・陰陽寮・中務省・宮内省など.jpeg|太政官・陰陽寮・中務省・宮内省など(1750皇城大内裏地図・部分)
 +
file:皇城大内裏地図・部分・治部省・玄蕃寮・諸陵寮.jpeg|治部省・玄蕃寮・諸陵寮など(1750皇城大内裏地図・部分)
 +
file:皇城大内裏地図・部分・宮内省.jpeg|宮内省(1750皇城大内裏地図・部分)
 +
file:皇城大内裏地図・部分・陰陽寮.jpeg|陰陽寮(1750皇城大内裏地図・部分)
 +
</gallery>
[[category:京都府|*]]
[[category:京都府|*]]

2022年9月15日 (木) 時点における最新版

平安宮(故実叢書京城洛図・部分)

平安宮は、平安京にあった皇宮京都御所京都御苑も参照。大内裏

目次

一覧

皇城大内裏地図・中サイズ.jpg

内裏

  • 紫宸殿
  • 仁寿殿
  • 西側
  • 東側
    • 綾綺殿:現在は宮中三殿の神殿北側の控所がこの名を受け継いでいる。
    • 温明殿内侍所
    • 宜陽殿
    • 御輿宿
    • 春興殿:内侍所
    • 朱器殿
  • 後宮十二殿舎
    • 承香殿
    • 常寧殿
    • 貞観殿
    • 弘徽殿
    • 登華殿
    • 麗景殿
    • 宣耀殿
    • 飛香舎:藤壺
    • 凝華舎:梅壺
    • 襲芳舎:雷鳴壺
    • 昭陽舎:梨壺
    • 淑景舎:桐壷
  • 承明門外
    • 蘭林坊
    • 桂芳坊
    • 華芳坊

朝堂院

皇城大内裏地図
  • 大極殿
  • 小安殿:清暑堂焼失後、大嘗祭の清暑堂御神楽は小安殿南廊で行われた。
  • 修式堂
  • 永寧堂
  • 延久堂
  • 含嘉堂
  • 顕章堂
  • 延禄堂
  • 暉章堂
  • 康楽堂
  • 昌福堂
  • 含章堂
  • 承光堂
  • 明礼堂
  • 朝集堂
  • 朝集堂
  • 応天門

豊楽院

  • 豊楽殿
  • 清暑堂:大嘗祭の時、「清暑堂御神楽」が行われた。清暑堂焼失後、清暑堂御神楽は小安殿南廊で行われた。
  • 西華堂
  • 東華堂
  • 霽景楼
  • 承観堂
  • 明義堂
  • 棲霞楼
  • 顕陽堂
  • 観徳堂
  • 招俊堂
  • 延英堂

その他

故実叢書太政官図
故実叢書武徳殿図
http://shinden.boo.jp/wiki/%E5%B9%B3%E5%AE%89%E5%AE%AE」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール