ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

潮江天満宮

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-)

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
11行: 11行:
(『日本歴史地名大系』ほか)
(『日本歴史地名大系』ほか)
 +
 +
==画像==
 +
<Gallery widths="300" heights="200" perrow="3">
 +
file:潮江天満宮001.jpg|
 +
file:潮江天満宮002.jpg|
 +
file:潮江天満宮003.jpg|
 +
file:潮江天満宮004.jpg|
 +
file:潮江天満宮005楼門.jpg|
 +
file:潮江天満宮006楼門.jpg|
 +
file:潮江天満宮007楼門.jpg|
 +
file:潮江天満宮008楼門.jpg|
 +
file:潮江天満宮009石碑.jpg|
 +
file:潮江天満宮010石碑.jpg|
 +
file:潮江天満宮011石碑.jpg|
 +
file:潮江天満宮012石碑.jpg|
 +
file:潮江天満宮013石碑.jpg|
 +
file:潮江天満宮014石碑.jpg|
 +
file:潮江天満宮015石碑.jpg|
 +
file:潮江天満宮016石碑.jpg|
 +
file:潮江天満宮017.jpg|
 +
file:潮江天満宮018.jpg|
 +
file:潮江天満宮019石碑.jpg|
 +
file:潮江天満宮020石碑.jpg|
 +
file:潮江天満宮021拝殿.jpg|
 +
file:潮江天満宮022拝殿.jpg|
 +
file:潮江天満宮023拝殿.jpg|
 +
file:潮江天満宮024本殿.jpg|
 +
file:潮江天満宮025本殿.jpg|
 +
file:潮江天満宮026本殿.jpg|
 +
file:潮江天満宮027本殿.jpg|
 +
file:潮江天満宮028本殿.jpg|
 +
file:潮江天満宮029本殿.jpg|
 +
file:潮江天満宮030本殿.jpg|
 +
file:潮江天満宮031.jpg|
 +
file:潮江天満宮032.jpg|
 +
file:潮江天満宮033.jpg|
 +
file:潮江天満宮034.jpg|
 +
file:潮江天満宮035.jpg|
 +
file:潮江天満宮036.jpg|
 +
file:潮江天満宮037.jpg|
 +
file:潮江天満宮038.jpg|
 +
file:潮江天満宮039.jpg|
 +
file:潮江天満宮040.jpg|
 +
file:潮江天満宮041.jpg|
 +
file:潮江天満宮042.jpg|
 +
file:潮江天満宮043.jpg|
 +
</Gallery>
[[category:高知県]]
[[category:高知県]]

2024年2月18日 (日) 時点における版

潮江天満宮(うしおえ・てんまんぐう)は、高知県高知市天神町(土佐国土佐郡)にある天満宮。祭神は菅原道真・菅原高視・北御方。県社別表神社

901年、菅原道真が大宰府左遷になったとき、長男の菅原高視も土佐権守に左遷となった。現在の高見町のあたりに住んだと伝える。 道真の遺品の剣と鏡が度会春彦によって高視のもとにもたらされ、それを父の霊として祀ったのが潮江天満宮の始まりという。 元の鎮座地は現在の土佐・真如寺の地だったが、同寺の造営で現在地に遷座した。 嘉永年間、社殿造営。1928年、社殿焼失。 のち再建。

社家は宮地家が世襲。 宮地神仙道の祖とされる宮地水位が著名。

(『日本歴史地名大系』ほか)

画像

http://shinden.boo.jp/wiki/%E6%BD%AE%E6%B1%9F%E5%A4%A9%E6%BA%80%E5%AE%AE」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール