出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-) 最終更新:2024年8月26日 (月)
篠座神社(しのくら・じんじゃ)は福井県大野市篠座(越前国大野郡)にある神社。主祭神は大己貴大神。官社樺神社(祭神木花咲夜姫命)などを合祀。官社。県社。境内に官社越前・磐座神社、官祭招魂社大野招魂社がある。亥年に式年祭を行う。
歴史
717年(養老1年)泰澄が託宣を受けて創建。元亀年間、朝倉氏の兵火で焼失。元和年間、大野城主金森長近が再建。1872年(明治5年)11月郷社。1875年(明治8年)6月県社(神道史大辞典)。(福井県神社庁ウェブサイト、神社ウェブサイト)