ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。 |
都波岐奈加等神社
出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-) 最終更新:2019年4月13日 (土)
都波岐奈加等神社(つばき・なかと・じんじゃ)は、三重県鈴鹿市一ノ宮町にある神社。官社都波岐神社と官社奈加等神社を合祀した神社。県社。都波岐神社は椿大神社とともに伊勢国一宮の論社とされる。
歴史
社記では雄略天皇23年、伊勢国造高雄束命が伊勢国河曲郡中跡村に2社同時に創建。『中戸村神社記』では大和国に住む山部直広幡の娘の多加屋姫に猿田彦神・中筒男命から託宣があり、2社を同じ所に祀ったとする。 2社が相殿になったのは享保年間以降という(『伊勢式内神社検録』)。
境内の小川神社は官社とも。
(国史大辞典、日本歴史地名大系)