ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

駿河・久遠寺

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-)

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
13行: 13行:
!style="width:10%;"|在職年
!style="width:10%;"|在職年
!style="width:40%;"|略歴
!style="width:40%;"|略歴
 +
|-
|-
|1
|1
-
|[[日蓮]]
+
|日蓮
|
|
|蓮長
|蓮長
23行: 24行:
|-
|-
|2
|2
-
|[[日興]]
+
|日興
|白蓮阿闍梨
|白蓮阿闍梨
|
|
44行: 45行:
|1293-1353
|1293-1353
|
|
-
|小泉久遠寺開山。[[大石寺]]を追放された。1353年(正平8年/文和2年)死去。61歳。
+
|小泉久遠寺開山。[[妙本寺]]4世(事実上の開山)。大石寺を追放された。1353年(正平8年/文和2年)死去。61歳。
|-
|-
|5
|5
52行: 53行:
|1340-1416
|1340-1416
|
|
-
|1416年(応永23年)死去。77歳。
+
|1416年(応永23年)死去。77歳。妙本寺5世。
|-
|-
|6
|6
60行: 61行:
|?-1441
|?-1441
|
|
-
|1441年(嘉吉1年)死去。
+
|1441年(嘉吉1年)死去。妙本寺6世。
|-
|-
|7
|7
68行: 69行:
|1390-1450
|1390-1450
|
|
-
|1450年(宝徳2年)死去。61歳。
+
|1450年(宝徳2年)死去。61歳。妙本寺7世。
|-
|-
|8
|8
76行: 77行:
|?-1459
|?-1459
|
|
-
|1459年(長禄3年)死去。
+
|1459年(長禄3年)死去。妙本寺8世。
|-
|-
|9
|9
84行: 85行:
|1413-1487
|1413-1487
|
|
-
|1487年(長享1年)死去。75歳。
+
|1487年(長享1年)死去。75歳。妙本寺9世。
|-
|-
|10
|10
92行: 93行:
|1426-1489
|1426-1489
|
|
-
|1489年(延徳1年)死去。64歳。
+
|1489年(延徳1年)死去。64歳。妙本寺10世。
|-
|-
|11
|11
100行: 101行:
|1436-1514
|1436-1514
|
|
-
|1514年(永正11年)死去。79歳。
+
|1514年(永正11年)死去。79歳。妙本寺11世。
|-
|-
|12
|12
108行: 109行:
|?-1503
|?-1503
|
|
-
|1503年(文亀3年)死去。
+
|1503年(文亀3年)死去。妙本寺12世。
|-
|-
|13
|13
116行: 117行:
|1463-1527
|1463-1527
|
|
-
|1527年(大永7年)死去。65歳。
+
|1527年(大永7年)死去。65歳。妙本寺13世。
|-
|-
|14
|14
124行: 125行:
|1508-1586
|1508-1586
|
|
-
|1586年(天正14年)死去。79歳。
+
|1586年(天正14年)死去。79歳。妙本寺14世。
|-
|-
|15
|15
132行: 133行:
|1526-1601
|1526-1601
|
|
-
|1601年(慶長6年)死去。76歳。
+
|1601年(慶長6年)死去。76歳。妙本寺15世。
|-
|-
|16
|16
140行: 141行:
|1562-1643
|1562-1643
|
|
-
|1643年(寛永20年)死去。82歳。
+
|1643年(寛永20年)死去。82歳。妙本寺16世。
|-
|-
|17
|17
148行: 149行:
|?-1633
|?-1633
|
|
-
|1633年(寛永10年)死去。
+
|1633年(寛永10年)死去。妙本寺17世。
|-
|-
|18
|18
156行: 157行:
|1651-1715
|1651-1715
|
|
-
|1715年(正徳5年)死去。65歳。
+
|1715年(正徳5年)死去。65歳。妙本寺18世。
|-
|-
|19
|19
164行: 165行:
|1626-1676
|1626-1676
|
|
-
|1676年(延宝4年)死去。51歳。
+
|1676年(延宝4年)死去。51歳。妙本寺19世。
|-
|-
|20
|20
180行: 181行:
|?-1691
|?-1691
|
|
-
|1691年(元禄4年)死去。
+
|1691年(元禄4年)死去。妙本寺20世。
|-
|-
|22
|22
188行: 189行:
|1618-1690
|1618-1690
|
|
-
|1690年(元禄3年)死去。73歳。
+
|1690年(元禄3年)死去。73歳。妙本寺21世。
|-
|-
|23
|23
196行: 197行:
|1562-1624
|1562-1624
|
|
-
|1624年(寛永1年)死去。63歳。
+
|1624年(寛永1年)死去。63歳。妙本寺22世。
|-
|-
|24
|24
204行: 205行:
|1651-1689
|1651-1689
|
|
-
|1689年(元禄2年)死去。39歳。
+
|1689年(元禄2年)死去。39歳。妙本寺23世。
|-
|-
|25
|25
212行: 213行:
|1668-1726
|1668-1726
|
|
-
|1726年(享保11年)死去。59歳。
+
|1726年(享保11年)死去。59歳。妙本寺24世。
|-
|-
|26
|26
220行: 221行:
|1687-1755
|1687-1755
|
|
-
|1755年(宝暦5年)死去。69歳。
+
|1755年(宝暦5年)死去。69歳。妙本寺25世。
|-
|-
|27
|27
228行: 229行:
|1675-1737
|1675-1737
|
|
-
|1737年(元文2年)死去。63歳。
+
|1737年(元文2年)死去。63歳。妙本寺26世。
|-
|-
|28
|28
244行: 245行:
|1701-1781
|1701-1781
|
|
-
|1781年(天明1年)死去。81歳。
+
|1781年(天明1年)死去。81歳。妙本寺27世。
|-
|-
|30
|30
252行: 253行:
|1645-1740
|1645-1740
|
|
-
|1740年(元文5年)死去。96歳。
+
|1740年(元文5年)死去。96歳。妙本寺28世。
|-
|-
|31
|31
268行: 269行:
|?-1762
|?-1762
|
|
-
|1762年(宝暦12年)死去。
+
|1762年(宝暦12年)死去。妙本寺29世。
|-
|-
|33
|33
276行: 277行:
|?-1770
|?-1770
|
|
-
|1770年(明和7年)死去。
+
|1770年(明和7年)死去。日寅?妙本寺30世。
|-
|-
|34
|34
284行: 285行:
|1735-1818
|1735-1818
|
|
-
|1818年(文政1年)死去。84歳。
+
|1818年(文政1年)死去。84歳。妙本寺31世。
|-
|-
|35
|35
308行: 309行:
|1746-1794
|1746-1794
|
|
-
|1794年(寛政6年)死去。49歳。
+
|1794年(寛政6年)死去。49歳。妙本寺32世。
|-
|-
|38
|38
332行: 333行:
|1753-1824
|1753-1824
|
|
-
|1824年(文政7年)死去。72歳。
+
|1824年(文政7年)死去。72歳。妙本寺33世。
|-
|-
|41
|41
364行: 365行:
|1776-1832
|1776-1832
|
|
-
|1832年(天保3年)死去。57歳。
+
|1832年(天保3年)死去。57歳。妙本寺34世。
|-
|-
|45
|45
372行: 373行:
|1784-1857
|1784-1857
|
|
-
|1857年(安政4年)死去。74歳。
+
|1857年(安政4年)死去。74歳。妙本寺35世。
|-
|-
|46
|46
388行: 389行:
|1810-1857
|1810-1857
|
|
-
|1857年(安政4年)死去。48歳。
+
|1857年(安政4年)死去。48歳。妙本寺36世。
|-
|-
|48
|48
396行: 397行:
|?
|?
|
|
-
|1857年(安政4年)死去。?
+
|1857年(安政4年)死去?。妙本寺37世。
|-
|-
|49
|49
404行: 405行:
|1833-1870
|1833-1870
|
|
-
|1870年(明治3年)死去。38歳。
+
|1870年(明治3年)死去。38歳。妙本寺38世。
|-
|-
|50
|50
428行: 429行:
|1829-1898
|1829-1898
|
|
-
|1898年(明治31年)死去。70歳。
+
|1898年(明治31年)死去。70歳。妙本寺39世。
|-
|-
|53
|53
468行: 469行:
|1861-1909
|1861-1909
|
|
-
|1909年(明治42年)死去。
+
|1909年(明治42年)死去。妙本寺41世。
|-
|-
|58
|58
476行: 477行:
|1866-1937
|1866-1937
|
|
-
|1937年(昭和12年)死去。
+
|1937年(昭和12年)死去。妙本寺44世。
|-
|-
|59
|59
484行: 485行:
|1870-1939
|1870-1939
|
|
-
|1939年(昭和14年)死去。
+
|1939年(昭和14年)死去。妙本寺48世。
|-
|-
|60
|60
492行: 493行:
|
|
|
|
-
|
+
|妙本寺49世。
|-
|-
|61
|61
534行: 535行:
|
|
|}
|}
-
 
*『日蓮宗年表』「諸大本山歴世表」[http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1123633/165]
*『日蓮宗年表』「諸大本山歴世表」[http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1123633/165]
[[category:静岡県]]
[[category:静岡県]]

2019年8月17日 (土) 時点における版

久遠寺(くおんじ)は、静岡県富士宮市にある日蓮宗寺院。日蓮宗久遠寺派の本山由緒寺院。日興門流の拠点日興門流八本山の一つ。日興弟子の日郷大石寺蓮蔵坊を小泉に移したのが始まりという。(参考:同名寺院久遠寺 (同名)


組織

歴代住職

世数 法諱 生没年 在職年 略歴
1 日蓮 蓮長 1222-1282
2 日興 白蓮阿闍梨 1246-1333 1333年(元弘3年/正慶2年)死去。88歳。
3 日目 郷阿闍梨 1260-1333 1333年(元弘3年/正慶2年)死去。74歳。
4 日郷 宰相阿闍梨 1293-1353 小泉久遠寺開山。妙本寺4世(事実上の開山)。大石寺を追放された。1353年(正平8年/文和2年)死去。61歳。
5 日伝 中納言阿闍梨 1340-1416 1416年(応永23年)死去。77歳。妙本寺5世。
6 日周 侍従阿闍梨 ?-1441 1441年(嘉吉1年)死去。妙本寺6世。
7 日祐 二位阿闍梨 1390-1450 1450年(宝徳2年)死去。61歳。妙本寺7世。
8 日永 ?-1459 1459年(長禄3年)死去。妙本寺8世。
9 日安 按察阿闍梨 1413-1487 1487年(長享1年)死去。75歳。妙本寺9世。
10 日信 大蔵阿闍梨 1426-1489 1489年(延徳1年)死去。64歳。妙本寺10世。
11 日要 三河阿闍梨 1436-1514 1514年(永正11年)死去。79歳。妙本寺11世。
12 日清 左京阿闍梨 ?-1503 1503年(文亀3年)死去。妙本寺12世。
13 日継 二位阿闍梨 1463-1527 1527年(大永7年)死去。65歳。妙本寺13世。
14 日我 大夫阿闍梨 1508-1586 1586年(天正14年)死去。79歳。妙本寺14世。
15 日侃 宰相阿闍梨 1526-1601 1601年(慶長6年)死去。76歳。妙本寺15世。
16 日珍 左京阿闍梨 1562-1643 1643年(寛永20年)死去。82歳。妙本寺16世。
17 日東 和泉阿闍梨 ?-1633 1633年(寛永10年)死去。妙本寺17世。
18 日前 権大夫阿闍梨 1651-1715 1715年(正徳5年)死去。65歳。妙本寺18世。
19 日応 前司阿闍梨 1626-1676 1676年(延宝4年)死去。51歳。妙本寺19世。
20 日舜 因位阿闍梨 ?-1659 1659年(万治2年)死去。
21 日有 道普阿闍梨 ?-1691 1691年(元禄4年)死去。妙本寺20世。
22 日重 駿河阿闍梨 1618-1690 1690年(元禄3年)死去。73歳。妙本寺21世。
23 日達 伊東阿闍梨 1562-1624 1624年(寛永1年)死去。63歳。妙本寺22世。
24 日体 1651-1689 1689年(元禄2年)死去。39歳。妙本寺23世。
25 日賢 1668-1726 1726年(享保11年)死去。59歳。妙本寺24世。
26 日寿 信行阿闍梨 1687-1755 1755年(宝暦5年)死去。69歳。妙本寺25世。
27 日淳 1675-1737 1737年(元文2年)死去。63歳。妙本寺26世。
28 日忍 1672-1731 1731年(享保16年)死去。60歳。
29 日甫 1701-1781 1781年(天明1年)死去。81歳。妙本寺27世。
30 日幽 1645-1740 1740年(元文5年)死去。96歳。妙本寺28世。
31 日儀 大要阿闍梨 1680-1748 1748年(寛延1年)死去。69歳。
32 日潤 ?-1762 1762年(宝暦12年)死去。妙本寺29世。
33 日演 ?-1770 1770年(明和7年)死去。日寅?妙本寺30世。
34 日正 1735-1818 1818年(文政1年)死去。84歳。妙本寺31世。
35 日量 出水阿闍梨 1714-1777 1777年(安永6年)死去。64歳。
36 日観 ?-1778 1778年(安永7年)死去。
37 日暁 1746-1794 1794年(寛政6年)死去。49歳。妙本寺32世。
38 日恵 1718-1787 1787年(天明7年)死去。70歳。
39 日縁 1724-1791 1791年(寛政3年)死去。68歳。
40 日承 1753-1824 1824年(文政7年)死去。72歳。妙本寺33世。
41 日穏 1730-1799 1799年(寛政11年)死去。70歳。
42 日因 1745-1828 1828年(文政11年)死去。84歳。
43 日就 1761-1813 1813年(文化10年)死去。53歳。
44 日眷 1776-1832 1832年(天保3年)死去。57歳。妙本寺34世。
45 日曜 三枝阿闍梨 1784-1857 1857年(安政4年)死去。74歳。妙本寺35世。
46 日諦 ?-1843 1843年(天保14年)死去。
47 日樹 1810-1857 1857年(安政4年)死去。48歳。妙本寺36世。
48 富士日勧 1857年(安政4年)死去?。妙本寺37世。
49 日英 1833-1870 1870年(明治3年)死去。38歳。妙本寺38世。
50 新田日晴 ?-1900 1900年(明治33年)死去。
51 島田日任 ?-1886 1886年(明治19年)死去。
52 富士日霊 1829-1898 1898年(明治31年)死去。70歳。妙本寺39世。
53 妙高日海
54 小原日純 1864-1912 1912年(大正1年)死去。
55 富士日堂 1852-1927 1927年(昭和2年)死去。
56 稲葉日悟
57 福田日開 1861-1909 1909年(明治42年)死去。妙本寺41世。
58 野崎日典 1866-1937 1937年(昭和12年)死去。妙本寺44世。
59 吉田日顕 1870-1939 1939年(昭和14年)死去。妙本寺48世。
60 青木日邦 妙本寺49世。
61 小原日恭
62 瀬戸日運
63 吉田日隆
64 旭日重 のち北山本門寺貫首49世。
65 吉田日綱 顕綱 2004-
  • 『日蓮宗年表』「諸大本山歴世表」[1]
http://shinden.boo.jp/wiki/%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E3%83%BB%E4%B9%85%E9%81%A0%E5%AF%BA」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール