ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

樹木神信仰

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-)

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
-
'''樹木神'''。祭神は五十猛命や大屋毘古神や久久能智神(句句廼馳)、屋船久久遅命などとされることが多い。林業の神。木霊(樹霊)もこの範疇に入る。木宮(来宮、季宮、奇宮、黄宮)と呼ばれる神社が神奈川県西部から伊豆半島にかけて分布する。[[射楯信仰]]、[[山神信仰]]、[[山口神信仰]]、[[水分神信仰]]、[[山岳信仰]]も参照。
+
'''樹木神'''。和歌山県の[[伊太祁曽神社]]が総本社格といえる。祭神は五十猛命や大屋毘古神や久久能智神などとされることが多い。林業の神。木霊(樹霊)もこの範疇に入る。木宮(来宮、季宮、奇宮、黄宮)と呼ばれる神社が神奈川県西部から伊豆半島にかけて分布する。[[射楯信仰]]、[[山神信仰]]、[[山口神信仰]]、[[水分神信仰]]、[[山岳信仰]]も参照。
 +
[[宇佐神宮]]社家の一つ辛島氏(漆島氏)は五十猛命の子孫とされる。
 +
 
 +
 
 +
== 神々 ==
 +
*五十猛命:[[射楯信仰]]の神でもある。[[熊野本宮大社]]の祭神とされることもあった。
 +
*大屋毘古神
 +
*久久能智神(句句廼馳)
 +
*屋船久久遅命
== 一覧 ==
== 一覧 ==
 +
[[射楯信仰]]も参照。
*[[伊太祁曽神社]]:和歌山県和歌山市伊太祈曽。[[官社]]・[[名神大社]]・[[紀伊国一宮]]・[[官幣中社]]・[[別表神社]]。
*[[伊太祁曽神社]]:和歌山県和歌山市伊太祈曽。[[官社]]・[[名神大社]]・[[紀伊国一宮]]・[[官幣中社]]・[[別表神社]]。
*[[度津神社]]:新潟県佐渡市羽茂飯岡。官社・佐渡国一宮・[[国幣小社]]・別表神社。
*[[度津神社]]:新潟県佐渡市羽茂飯岡。官社・佐渡国一宮・[[国幣小社]]・別表神社。
12行: 21行:
*[[〓野神社]]:福島県双葉郡浪江町請戸東向。官社・県社。
*[[〓野神社]]:福島県双葉郡浪江町請戸東向。官社・県社。
*[[公智神社]]:兵庫県西宮市山口町下山口。官社・県社。
*[[公智神社]]:兵庫県西宮市山口町下山口。官社・県社。
-
*[[荒穂神社]]:佐賀県三養基郡基山町宮浦。官社・県社。
+
*[[荒穂神社]]:佐賀県三養基郡基山町宮浦。[[基山]]。官社・県社。
*[[韓国宇豆峰神社]]:鹿児島県霧島市国分上井。官社・県社。
*[[韓国宇豆峰神社]]:鹿児島県霧島市国分上井。官社・県社。
*[[猛島神社]]:長崎県島原市宮の町。県社。
*[[猛島神社]]:長崎県島原市宮の町。県社。
22行: 31行:
*[[立虫神社]]:島根県出雲市斐川町併川。『出雲国風土記』所載。官社・村社。
*[[立虫神社]]:島根県出雲市斐川町併川。『出雲国風土記』所載。官社・村社。
*[[筑紫神社]]:福岡県。官社・名神大社・県社。
*[[筑紫神社]]:福岡県。官社・名神大社・県社。
-
*[[太良岳神社]]:佐賀県。村社。
+
*[[太良岳神社]]:佐賀県。[[太良岳]]。村社。
*[[魚津・布勢神社]]:富山県魚津市布施爪。官社・村社。
*[[魚津・布勢神社]]:富山県魚津市布施爪。官社・村社。
*[[五十猛神社]]:島根県大田市五十猛町。五十猛命が新羅国から日本に来る時に神島に上陸したという。
*[[五十猛神社]]:島根県大田市五十猛町。五十猛命が新羅国から日本に来る時に神島に上陸したという。
*[[乗鞍本宮]]:岐阜県高山市の[[乗鞍岳]]。
*[[乗鞍本宮]]:岐阜県高山市の[[乗鞍岳]]。
-
 
+
*[[妻山神社]]:佐賀県。[[杵島山]]。
 +
*[[稲佐神社]]:佐賀県。杵島山。
[[Category:系譜記事]]
[[Category:系譜記事]]

2018年7月28日 (土) 時点における版

樹木神。和歌山県の伊太祁曽神社が総本社格といえる。祭神は五十猛命や大屋毘古神や久久能智神などとされることが多い。林業の神。木霊(樹霊)もこの範疇に入る。木宮(来宮、季宮、奇宮、黄宮)と呼ばれる神社が神奈川県西部から伊豆半島にかけて分布する。射楯信仰山神信仰山口神信仰水分神信仰山岳信仰も参照。 宇佐神宮社家の一つ辛島氏(漆島氏)は五十猛命の子孫とされる。


神々

  • 五十猛命:射楯信仰の神でもある。熊野本宮大社の祭神とされることもあった。
  • 大屋毘古神
  • 久久能智神(句句廼馳)
  • 屋船久久遅命

一覧

射楯信仰も参照。

http://shinden.boo.jp/wiki/%E6%A8%B9%E6%9C%A8%E7%A5%9E%E4%BF%A1%E4%BB%B0」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール