ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

天台宗延暦寺派

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-)

2019年6月8日 (土) 時点におけるWikiSysopKARASUYAMA (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

天台宗延暦寺派は、滋賀県大津市の比叡山延暦寺を総本山とする天台宗教団。正式名称は「天台宗」だが、諸派を総称した歴史的な存在としての天台宗と区別するために本サイトでは「天台宗延暦寺派」と表記する。

管轄

通常の末寺のほかに4法流がある

  • 修験道法流:回峰行など。
  • 安楽律法流:天台律宗安楽律院流
  • 玄清法流:九州北部などの盲僧琵琶
  • 常楽院法流:九州南部などの盲僧琵琶

組織

宗務総長

  • 武藤舜応(1871-1943)<>:(略歴は四天王寺#組織を参照)
  • 大森亮順(1878-1950)<?-1942>:仏教学者。浅草寺住職。1916年(大正5年)、天台宗務庁総務。宗務総長を1942年(昭和17年)まで。(略歴は浅草寺#組織を参照)
  • 塩入亮忠(1889-1971)<>:仏教学者。宗務総長。川越喜多院57世。(略歴は川越喜多院#組織を参照)
  • 山中忍海()<>:聖衆来迎寺住職。毘沙門堂門跡門主。(略歴は毘沙門堂#組織を参照)
  • 清田寂坦(1891-1967)<>:1954年頃。大円寺住職。1919年(大正8年)岡山県で津山施療院を創設。1967年(昭和42年)7月13日死去。
  • 三崎良泉(1892-1976)<>:妙法院門跡47世。(略歴は妙法院#組織を参照)
  • 杉谷義周()<>:寛永寺住職。(略歴は寛永寺#組織を参照)
  • 木下寂元(-1970?)<>:1969年頃。
  • 千葉照源()<1970->:群馬県出身。1907年(明治40年)3月27日生。大正大学卒。1933年(昭和8年)高崎薬王寺住職。宗会議員。1969年(昭和44年)天台宗社会部長。延暦寺教王院住職。1970年(昭和45年)宗務総長就任。1977年(昭和52年)戸津説法説法師。1998年(平成10年)4月6日死去。91歳。
  • 奥野覚応(-1979)<-1973?>:1979年(昭和54年)死去。
  • 神原玄祐(1894-1995)<1973?-1977>:宗務総長。三千院門跡門主60世。大興善寺住職96世。(略歴は三千院#組織を参照)
  • 古市義秀(1896-1985)<>:天台真盛宗管長・西教寺貫首。(略歴は西教寺#組織を参照)
  • 中里徳海()<1977->:1977年(昭和52年)宗務総長就任。
  • 江田広典()<>:1989年頃。川越長徳寺住職。
  • 多紀穎信(-2006)<>:1991年頃。浄蓮華院住職。2006年8月28日死去。
  • 杉谷義純()<>(1942-)<1993-1997>:妙法院門跡52世。(略歴は妙法院#組織を参照)
  • 藤光賢(1932-)<1997-2001>:曼殊院門跡。自坊は佐賀金乗院。(略歴は曼殊院#組織を参照)
  • 西郊良光(1941-)<2001-2005>:1941年(昭和16年)生。福島県出身。大正大学仏教学部仏教学科卒業。大正大学大学院博士課程修了。横浜円満寺住職。2001年(平成13年)宗務総長。2017年戸津説法説法師。
  • 浜中光礼(-2013)<2005-2009>:1985年(昭和60年)金剛輪寺住職。宗会議員。2005年(平成17年)12月、宗務総長。平成25年(2013)7月28日死去。74歳。
  • 阿純孝(1937-)<2009-2013>:東京出身。1937年(昭和12年)生。早稲田大学文学部東洋哲学科卒。同大学院修了。円融寺住職。千妙寺灌室貫主。2009年(平成21年)12月、宗務総長就任。任期満了を前に2013年9月27日辞任。
  • 木ノ下寂俊(1947-)<2013-2017>:京都・方広寺住職。平成25年(2013)宗務総長就任。任期満了を前に平成29年(2017)1月28日辞任。
  • 杜多道雄()<2017->:慶應義塾大学卒。2009年(平成21年)参務。平成29年(2017)3月14日、宗務総長(任期4年間)。自坊は東京大泉寺。
http://shinden.boo.jp/wiki/%E5%A4%A9%E5%8F%B0%E5%AE%97%E5%BB%B6%E6%9A%A6%E5%AF%BA%E6%B4%BE」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール