ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

浄土真宗二十四輩寺院

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-)

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
'''浄土真宗二十四輩寺院'''は、[[浄土真宗]]開祖[[親鸞]]の高弟24人が創建したとされる寺院。関東地方に集中している。寺院の移転や宗派の分裂などにより、180寺以上あると言われている。
'''浄土真宗二十四輩寺院'''は、[[浄土真宗]]開祖[[親鸞]]の高弟24人が創建したとされる寺院。関東地方に集中している。寺院の移転や宗派の分裂などにより、180寺以上あると言われている。
-
*第01番 [[性信房]]
+
*第01番 [[性信房]](1187-1275):横曽根報恩寺を創建。教行信証草稿本を伝えた。最初は法然に師事した。鹿島神宮の大中臣氏出身。
-
*第02番 [[真仏房]]
+
*第02番 [[真仏房]](1209-1258):高田門徒の祖。
-
*第03番 [[順信房]]
+
*第03番 [[順信房]]():鹿島門徒の祖。大中臣氏。鹿島神宮神職の片岡信親の子?
-
*第04番 [[乗念房]]
+
**無量寿寺
-
*第05番 [[信楽房]]
+
**仏照寺
-
*第06番 [[成然房]]
+
*第04番 [[乗念房]]():順信の弟?
-
*第07番 [[西念房]]
+
**如来寺 
-
*第08番 [[証性房]](性証房)
+
*第05番 [[信楽房]]():弘徳寺を創建。
-
*第09番 [[善性房]]
+
**弘徳寺
-
*第10番 [[是信房]]
+
*第06番 [[成然房]]():親鸞のいとこ?
 +
**妙安寺
 +
*第07番 [[西念房]]():
 +
**西念寺
 +
*第08番 [[証性房]](性証房)():正懐親王
 +
**専念寺
 +
**蓮生寺
 +
*第09番 [[善性房]]():
 +
**浄光寺
 +
**浄興寺
 +
**東弘寺
 +
*第10番 [[是信房]]():
**'''信濃本誓寺''' 親鸞の[[善光寺]]詣りのとき創建。
**'''信濃本誓寺''' 親鸞の[[善光寺]]詣りのとき創建。
***倉科本誓寺 信濃本誓寺の旧地。長野県千曲市倉科。信濃国埴科郡。
***倉科本誓寺 信濃本誓寺の旧地。長野県千曲市倉科。信濃国埴科郡。
23行: 34行:
***[[郡山・本誓寺]] 同寺旧地にある寺院。紫波町二日町。真宗大谷派。
***[[郡山・本誓寺]] 同寺旧地にある寺院。紫波町二日町。真宗大谷派。
***[[盛岡・本誓寺]] 同寺の本流を受け継ぐ寺院とされる。盛岡市。陸奥国(陸中国)岩手郡。真宗大谷派。
***[[盛岡・本誓寺]] 同寺の本流を受け継ぐ寺院とされる。盛岡市。陸奥国(陸中国)岩手郡。真宗大谷派。
-
*第11番 [[無為信房]](無為子房)
+
*第11番 [[無為信房]](無為子房)(1186-1264):
**[[無為信寺]]
**[[無為信寺]]
***[[会津・無為信寺]]
***[[会津・無為信寺]]
30行: 41行:
**[[越後・無為信寺]] 江戸時代に創建。真宗大谷派。新潟県阿賀野市。
**[[越後・無為信寺]] 江戸時代に創建。真宗大谷派。新潟県阿賀野市。
**[[仙台・称念寺]] 浄土真宗本願寺派。宮城県仙台市青葉区。陸奥国(陸前国)宮城郡。
**[[仙台・称念寺]] 浄土真宗本願寺派。宮城県仙台市青葉区。陸奥国(陸前国)宮城郡。
-
*第12番 [[善念房]]
+
*第12番 [[善念房]]():
-
*第13番 [[信願房]]
+
**善重寺
-
*第14番 [[定信房]]
+
**善福寺
-
*第15番 [[入西房]]
+
*第13番 [[信願房]]():
-
*第16番 [[穴沢の入信房]]
+
**慈願寺
-
*第17番 [[念信房]]
+
*第14番 [[定信房]]():
-
*第18番 [[八田の入信房]]
+
**阿弥陀寺
-
*第19番 [[明法房]]
+
*第15番 [[入西房]]():
-
*第20番 [[慈善房]]
+
**枕石寺
-
*第21番 [[唯仏房]]
+
*第16番 [[穴沢の入信房]]():
-
*第22番 [[戸森の唯信房]]
+
**寿命寺
-
*第23番 [[幡谷の唯信房]]
+
*第17番 [[念信房]]():
-
*第24番 [[唯円房]]:鳥喰
+
**妙源寺
 +
*第18番 [[八田の入信房]]():八田知朝
 +
**常福寺
 +
*第19番 [[明法房]](-1251):弁円
 +
*第20番 [[慈善房]]():
 +
**常弘寺
 +
*第21番 [[唯仏房]]():
 +
**浄光寺
 +
*第22番 [[戸森の唯信房]]():
 +
**唯信寺
 +
*第23番 [[幡谷の唯信房]]():
 +
**信願寺
 +
*第24番 [[唯円房]]():鳥喰
 +
**本泉寺

2015年10月27日 (火) 時点における版

浄土真宗二十四輩寺院は、浄土真宗開祖親鸞の高弟24人が創建したとされる寺院。関東地方に集中している。寺院の移転や宗派の分裂などにより、180寺以上あると言われている。

  • 第01番 性信房(1187-1275):横曽根報恩寺を創建。教行信証草稿本を伝えた。最初は法然に師事した。鹿島神宮の大中臣氏出身。
  • 第02番 真仏房(1209-1258):高田門徒の祖。
  • 第03番 順信房():鹿島門徒の祖。大中臣氏。鹿島神宮神職の片岡信親の子?
    • 無量寿寺
    • 仏照寺
  • 第04番 乗念房():順信の弟?
    • 如来寺 
  • 第05番 信楽房():弘徳寺を創建。
    • 弘徳寺
  • 第06番 成然房():親鸞のいとこ?
    • 妙安寺
  • 第07番 西念房():
    • 西念寺
  • 第08番 証性房(性証房)():正懐親王
    • 専念寺
    • 蓮生寺
  • 第09番 善性房():
    • 浄光寺
    • 浄興寺
    • 東弘寺
  • 第10番 是信房():
    • 信濃本誓寺 親鸞の善光寺詣りのとき創建。
      • 倉科本誓寺 信濃本誓寺の旧地。長野県千曲市倉科。信濃国埴科郡。
      • 生萱本誓寺 信濃本誓寺の旧地。長野県千曲市生萱。信濃国埴科郡。
      • 松代本誓寺 真宗大谷派。長野県長野市松代町。信濃国埴科郡。
    • 出羽善証寺 最初は陸奥国和賀郡万塩(現・岩手県北上市?)に創建。その後、出羽国(羽後国、秋田県)で移転を重ねる。
      • 善証寺 浄土真宗本願寺派。秋田県仙北郡美郷町。出羽国仙北郡。陸奥万塩から移転。
      • 広誓寺 真宗大谷派。秋田県由利本荘市日役町。出羽国由利郡。六郷から本荘松ヶ崎大野を経て移転。
    • 陸奥本誓寺 最初は陸奥国(陸中国)紫波郡(現・岩手県紫波郡紫波町)の彦部に創建。その後、移転を重ね盛岡に移る。
      • 彦部・本誓寺 同寺の発祥地。石碑がある。
      • 彦部・正養寺 同寺発祥地にある寺院。紫波町彦部。真宗大谷派。
      • 郡山・本誓寺 同寺旧地にある寺院。紫波町二日町。真宗大谷派。
      • 盛岡・本誓寺 同寺の本流を受け継ぐ寺院とされる。盛岡市。陸奥国(陸中国)岩手郡。真宗大谷派。
  • 第11番 無為信房(無為子房)(1186-1264):
  • 第12番 善念房():
    • 善重寺
    • 善福寺
  • 第13番 信願房():
    • 慈願寺
  • 第14番 定信房():
    • 阿弥陀寺
  • 第15番 入西房():
    • 枕石寺
  • 第16番 穴沢の入信房():
    • 寿命寺
  • 第17番 念信房():
    • 妙源寺
  • 第18番 八田の入信房():八田知朝
    • 常福寺
  • 第19番 明法房(-1251):弁円
  • 第20番 慈善房():
    • 常弘寺
  • 第21番 唯仏房():
    • 浄光寺
  • 第22番 戸森の唯信房():
    • 唯信寺
  • 第23番 幡谷の唯信房():
    • 信願寺
  • 第24番 唯円房():鳥喰
    • 本泉寺
http://shinden.boo.jp/wiki/%E6%B5%84%E5%9C%9F%E7%9C%9F%E5%AE%97%E4%BA%8C%E5%8D%81%E5%9B%9B%E8%BC%A9%E5%AF%BA%E9%99%A2」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール