ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

道元旧跡

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-)

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(?一覧)
(?一覧)
5行: 5行:
**[[伏見・誕生寺]]:京都府京都市伏見区久我。福井妙覚寺から自刻と伝える道元像を移す。
**[[伏見・誕生寺]]:京都府京都市伏見区久我。福井妙覚寺から自刻と伝える道元像を移す。
**松殿山荘:京都府宇治市木幡。藤原基房の別荘跡という。基房の娘の伊子が道元の母。生誕地説もある。
**松殿山荘:京都府宇治市木幡。藤原基房の別荘跡という。基房の娘の伊子が道元の母。生誕地説もある。
 +
**[[堀河院]]:京都府京都市中京区。養父の屋敷跡。
**[[神護寺]]:京都府京都市右京区高雄。道元の母の供養を行い、その時、お香の煙が上がるのを見て、無常を感じて出家を決めたという。
**[[神護寺]]:京都府京都市右京区高雄。道元の母の供養を行い、その時、お香の煙が上がるのを見て、無常を感じて出家を決めたという。
**[[延暦寺]]:滋賀県大津市。[[比叡山]]。
**[[延暦寺]]:滋賀県大津市。[[比叡山]]。
 +
**[[寂場坊]]:滋賀県大津市。延暦寺の横川地区解脱谷にあった。
**[[千光坊]]:滋賀県大津市。延暦寺の横川地区般若谷にあった。
**[[千光坊]]:滋賀県大津市。延暦寺の横川地区般若谷にあった。
**[[園城寺]]:滋賀県大津市。
**[[園城寺]]:滋賀県大津市。
18行: 20行:
**[[万寿寺]]:浙江省杭州市。
**[[万寿寺]]:浙江省杭州市。
**[[万年寺]]:浙江省
**[[万年寺]]:浙江省
-
**小翠岩:
+
**[[小翠岩]]:
 +
**[[護聖寺]]
 +
**[[普陀山]]
*帰国後
*帰国後
-
**[[欣浄寺]]
+
**河尻津:
 +
**博多:
 +
**坊津:
 +
**加津佐:長崎県
 +
**建仁寺:京都府京都市東山区。
 +
**[[欣浄寺]]:京都府京都市伏見区。当時は安養院といった。
**[[寂照院]]:
**[[寂照院]]:
-
**[[深草・興聖寺]]
+
**[[宇治・龍雲寺]]:京都府綴喜郡宇治山田町。道元創建と伝える。
-
**[[宇治・興聖寺]]
+
**[[深草・興聖寺]]:京都府京都市伏見区深草。道元が最初に開いた道場。現在の宝塔寺のあたり。
-
**[[六波羅蜜寺]]
+
**[[宇治・興聖寺]]:京都府宇治市。江戸時代に復興。
-
**[[宇治・龍雲寺]]
+
**波多野義重邸:京都府京都市東山区。[[六波羅蜜寺]]の側という。道元が説法した旧跡。寺に記念碑。
*越前へ
*越前へ
-
**[[近江・興聖寺]]:朽木興聖寺
+
**[[近江・興聖寺]]:滋賀県高島市。道元創建と伝える。朽木興聖寺
-
**[[吉峰寺]]
+
**[[吉峰寺]]:福井県。波多野義重に招かれて住んだ。明治時代の復興。
-
**[[越前・禅師峰寺]]
+
**[[越前・禅師峰寺]]:福井県。明治時代の復興。
-
**[[永平寺]]
+
**[[永平寺]]:福井県永平寺町。波多野義重の支援で創建。
-
**鎌倉記念碑:
+
**鎌倉記念碑:神奈川県鎌倉市。北条時頼に招かれ名越白衣舎に滞在したという。
*晩年
*晩年
-
**覚念邸跡:没地 京都
+
**脇本宿:福井県。義介に最後の教えを説き別れた地。記念碑。
-
**道元火葬所:
+
**木の芽峠:福井県。記念碑。
 +
**覚念邸:京都府京都市下京区。没地。記念碑。
 +
**道元火葬所:京都府京都市東山区。円山公園。記念碑。
**[[永平寺承陽殿]]:墓所
**[[永平寺承陽殿]]:墓所
 +
**[[永光寺]]開山堂:分骨
 +
**永光寺五老峰:分骨
 +
**宇治興聖寺開山塔:分骨
 +
**[[加賀大乗寺]]:分骨
 +
**[[陸奥正法寺]]:分骨
 +
**陸奥法光寺:分骨
 +
**[[可睡斎]]:分骨
 +
 +
 +
*[[波著寺]]:福井県。
 +
*真覚寺:福井県。浄土真宗。京都と越前の往復の時に休んだ旧跡という。
 +
-
*[[波著寺]]
 
[[category:人物旧跡]]
[[category:人物旧跡]]

2018年2月25日 (日) 時点における版

道元(どうげん)(1200-1253)は、日本曹洞宗の開祖。承陽大師

一覧

  • 修行時代
    • 伏見・誕生寺:京都府京都市伏見区久我。福井妙覚寺から自刻と伝える道元像を移す。
    • 松殿山荘:京都府宇治市木幡。藤原基房の別荘跡という。基房の娘の伊子が道元の母。生誕地説もある。
    • 堀河院:京都府京都市中京区。養父の屋敷跡。
    • 神護寺:京都府京都市右京区高雄。道元の母の供養を行い、その時、お香の煙が上がるのを見て、無常を感じて出家を決めたという。
    • 延暦寺:滋賀県大津市。比叡山
    • 寂場坊:滋賀県大津市。延暦寺の横川地区解脱谷にあった。
    • 千光坊:滋賀県大津市。延暦寺の横川地区般若谷にあった。
    • 園城寺:滋賀県大津市。
    • 建仁寺:京都府京都市東山区。
  • 中国へ
  • 帰国後
    • 河尻津:
    • 博多:
    • 坊津:
    • 加津佐:長崎県
    • 建仁寺:京都府京都市東山区。
    • 欣浄寺:京都府京都市伏見区。当時は安養院といった。
    • 寂照院
    • 宇治・龍雲寺:京都府綴喜郡宇治山田町。道元創建と伝える。
    • 深草・興聖寺:京都府京都市伏見区深草。道元が最初に開いた道場。現在の宝塔寺のあたり。
    • 宇治・興聖寺:京都府宇治市。江戸時代に復興。
    • 波多野義重邸:京都府京都市東山区。六波羅蜜寺の側という。道元が説法した旧跡。寺に記念碑。
  • 越前へ
    • 近江・興聖寺:滋賀県高島市。道元創建と伝える。朽木興聖寺
    • 吉峰寺:福井県。波多野義重に招かれて住んだ。明治時代の復興。
    • 越前・禅師峰寺:福井県。明治時代の復興。
    • 永平寺:福井県永平寺町。波多野義重の支援で創建。
    • 鎌倉記念碑:神奈川県鎌倉市。北条時頼に招かれ名越白衣舎に滞在したという。
  • 晩年
    • 脇本宿:福井県。義介に最後の教えを説き別れた地。記念碑。
    • 木の芽峠:福井県。記念碑。
    • 覚念邸:京都府京都市下京区。没地。記念碑。
    • 道元火葬所:京都府京都市東山区。円山公園。記念碑。
    • 永平寺承陽殿:墓所
    • 永光寺開山堂:分骨
    • 永光寺五老峰:分骨
    • 宇治興聖寺開山塔:分骨
    • 加賀大乗寺:分骨
    • 陸奥正法寺:分骨
    • 陸奥法光寺:分骨
    • 可睡斎:分骨


  • 波著寺:福井県。
  • 真覚寺:福井県。浄土真宗。京都と越前の往復の時に休んだ旧跡という。
http://shinden.boo.jp/wiki/%E9%81%93%E5%85%83%E6%97%A7%E8%B7%A1」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール