ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

卜部氏旧跡

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-)

2022年8月12日 (金) 時点におけるWikiSysopKARASUYAMA (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

卜部氏。「神祇の四姓」(王氏伯王家中臣氏斎部氏卜部氏)の一つ。中臣氏と同じく天児屋命を始祖とし、大雷命の時に分かれたという。

古代に亀卜を職掌とした。伊豆、壱岐、対馬に居住した他、常陸にもいた。

役職としての「卜部」と、氏族としての「卜部氏」とそれぞれあったが、次第に区別が付かなくなったらしい。 本流と言われた平野流は断絶し、吉田流が吉田家と称して興隆し、萩原家、錦織家、藤井家が分かれた。

目次

人物

関連神社

壱岐

  • 壱岐・月読神社:長崎県壱岐市芦辺町国分東触。官社。
  • 壱岐・聖母宮:長崎県壱岐市勝本町勝本浦。官社「中津神社」。壱岐国二宮。村社。壱岐氏(卜部氏)が奉仕してきた。

対馬

  • 雷大臣墓 :長崎県対馬市美津島町加志。対馬国下県郡。
  • 太祝詞神社:長崎県対馬市美津島町加志。対馬国下県郡。官社。県社。
  • 尾崎・都々智神社:長崎県対馬市美津島町尾崎。対馬国下県郡。官社論社。
  • 今里・都々智神社:長崎県対馬市美津島町今里。対馬国下県郡。官社論社。
  • 雷命神社:長崎県対馬市厳原町阿連。対馬国下県郡。官社論社。村社。
  • 対馬・雷神社:長崎県対馬市厳原町豆酘。対馬国下県郡。官社論社。村社。
  • 高御魂神社:長崎県対馬市厳原町豆酘。対馬国下県郡。官社。村社。
  • 多久頭神社:長崎県対馬市厳原町豆酘。対馬国下県郡。官社論社。郷社。悠紀宮。
  • 神御魂神社:長崎県対馬市上県町佐護西里。対馬国上県郡。官社。村社。
  • 天神多久頭多麻命神社:長崎県対馬市上県町佐護西里。対馬国上県郡。官社論社。郷社。主基宮。
  • 佐護・天諸羽神社:長崎県対馬市上県町佐護東里。対馬国上県郡。官社論社。郷社。
  • 西泊・能理刀神社:長崎県対馬市上対馬町西泊横道。対馬国上県郡。官社論社。村社。
  • 芦見・能理刀神社:長崎県対馬市上対馬町芦見。対馬国上県郡。官社論社。
  • 吉田・天諸羽神社:長崎県対馬市峰町吉田。対馬国上県郡。官社論社。村社。

伊豆

  • 三島大社:静岡県三島市大宮町。官社。官幣大社。

大和

  • 大和・太詔戸神社:奈良県奈良市東新在家町。官社。廃絶。
  • 天香山神社:奈良県橿原市南浦町。官社論社。村社。
  • 森神社:天理市森本町高岸。官社論社。村社。
  • 天満神社:奈良県橿原市木原町。官社「目原坐高御魂神社」。村社。


京都

その他

http://shinden.boo.jp/wiki/%E5%8D%9C%E9%83%A8%E6%B0%8F%E6%97%A7%E8%B7%A1」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール