Warning: Parameter 3 to GoogleMaps::render16() expected to be a reference, value given in /home/users/2/boo.jp-shinden/web/wiki/includes/parser/Parser.php on line 3333
聖護院 - SHINDEN

ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

聖護院

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-)

2017年9月14日 (木) 時点におけるWikiSysopKARASUYAMA (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索
聖護院
しょうごいん
Shogoin (2).jpg
概要
奉斎 不動明王
所在地 京都府京都市左京区聖護院中町15
所在地(旧国郡)
所属(現在) 本山修験宗
格式など 門跡本山派(本山修験宗)総本山
関連記事


目次

概要

聖護院(しょうごいん)は、京都府京都市左京区にある、修験道本山派天台修験)の本山寺院門跡寺院で、円満院門跡実相院門跡と共に園城寺三門跡の一つ。本尊は不動明王。開山は増誉熊野三山検校を務めた。鎮守は聖護院熊野神社。仮皇居にもなった。乗々院などの院家があり、照高院門跡も管理した。

奉斎

歴史

歴代住職

歴代
誕生 死没 在職 メモ
1 円珍 814年(弘仁5年) 891年(寛平3年)10月29日
2 増命 843年(承和10年) 927年(延長5年)11月11日 静観。千光院。園城寺長吏5世。実相院門跡。
3 勢祐 園城寺長吏8世。
4 智静
5 最円
6 静覚
7 増誉 1032年(長元5年) 1116年(永久4年)1月29日 熊野三山検校。園城寺長吏26世。一乗寺僧正。
8 増智 1078年(承暦2年) 1135年(保延1年)9月23日 白河僧正
9 覚忠 1118年(元永1年) 1177年(治承1年)10月16日 園城寺長吏32世。
10 静恵法親王 1164年(長寛2年) 1203年(建仁3年)3月13日
11 円忠 園城寺長吏44世。
12 静忠 園城寺長吏48世。
13 尊円法親王 1207年(承元1年) 1231年(寛喜3年)10月10日 後鳥羽天皇の皇子。
14 深忠
15 覚恵法親王 1217年(建保5年) 順徳天皇皇子。真如院。園城寺長吏51世。
16 覚助法親王 園城寺長吏59世。
17 忠助法親王 園城寺長吏63世。
18 順助法親王 園城寺長吏68世。
19 尊珍法親王 園城寺長吏74世。
20 恵助法親王
21 覚誉法親王 園城寺長吏79世。
22 仁誉法親王 1340年(興国1年/暦応3年) 園城寺長吏83世。
23 聖助法親王
24 静尊法親王
25 覚増法親王 園城寺長吏91世。
26 道意 園城寺長吏95世。
27 満意
28 道興 園城寺長吏103世。
29 道応 園城寺長吏104世。
30 道増 園城寺長吏105世。
31 道澄 園城寺長吏106世。照高院門跡1世。
32 義観
33 興意法親王 1576年(天正4年) 1620年(元和6年)10月7日 方広寺事件で嫌疑を掛けられる。園城寺長吏107世。照高院門跡2世。
34 道晃法親王 1612年(慶長17年) 1679年(延宝7年) 園城寺長吏108世?照高院門跡4世。
35 道寛法親王 園城寺長吏112世。
36 道祐法親王 園城寺長吏113世。
37 道尊法親王 旧名「行恵法親王」。円満院門跡から転任。照高院門跡5世。
38 道承法親王 園城寺長吏115世。
39 忠誉法親王 園城寺長吏116世。
40 増賞法親王 実相院門跡。
41 盈仁法親王 1764年(明和1年)10月8日 1830年(天保1年)11月23日 園城寺長吏119世。
42 万寿宮
43 雄仁法親王 嘉言親王。園城寺長吏121世。
44 田中敬心
45 密道
46 祐玉 園城寺長吏122世。
47 雄真
48 寛巽
49 敬明
50 寛良
51 顕定 園城寺長吏123世。
  • 望月仏教大辞典
  • 柳田暹暻()<1923->
  • 宮城泰年()


境内

鎮守として聖護院熊野神社がある。

院家

修験道本山派の先達寺院も参照。照高院も管理。

  • 乗々院:京都府京都市東山区。若王子神社別当。熊野三山奉行。若王寺。
  • 住心院:京都府京都市左京区。新熊野神社別当。勝仙院。
  • 積善院:京都府京都市左京区。聖護院塔頭。
  • 花台院:京都府京都市左京区。不詳。岩倉長谷にあったらしい。
  • 智光院:不詳
  • 伽耶院:兵庫県三木市。
  • 証誠寺:福井県鯖江市。浄土真宗本山。江戸時代は聖護院に属した。

画像

参考文献


脚注

http://shinden.boo.jp/wiki/%E8%81%96%E8%AD%B7%E9%99%A2」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール