ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

日蓮宗の人物旧跡

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-)

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
-
[[日蓮宗]]の[[諸師旧跡]]
+
[[日蓮宗]]の[[諸師旧跡]]。開祖は[[日蓮]]。
-
[[日蓮]]
+
== 一覧 ==
 +
===六老僧===
 +
*[[日昭]](1221-1323):[[日昭門流]](浜門流)の開祖。下総出身。比叡山で学び日蓮の学友であった。鎌倉に[[妙法華寺]]、[[越後・妙法寺|村田妙法寺]]を創建(両寺とものち移転)。不軽院、弁阿闍梨。
 +
*[[日朗]](1245-1320):[[日朗門流]]の開祖。下総出身。[[鎌倉妙本寺]]、[[池上本門寺]]、[[下総本土寺]]を創建し、関東布教を行う。大国阿闍梨、筑後房、正法院。
 +
*[[日興]](1246-1333):[[日興門流]](富士門流)の開祖。甲斐出身。日蓮没後に他の幹部と対立し、[[身延山]]を離れ、[[富士山]]麓を拠点とする。南条時光の支援を受けて[[大石寺]]、[[北山本門寺]]を創建。伯耆阿闍梨、白蓮阿闍梨、常在院。
 +
*[[日向]](1253-1314):日向門流(身延門流)の開祖。上総出身。[[久遠寺]]を継承。また[[上総妙光寺]]を創建。佐渡阿闍梨、民部阿闍梨。
 +
*[[日頂]](1252-1317):駿河出身。[[富木常忍]]の養子。下総[[真間弘法寺]]を創建。義父と対立し、日興の下へ赴き[[北山本門寺]]学頭となった。伊予阿闍梨。
 +
*[[日持]](1250-?):駿河出身。日蓮没後、影像を造り、[[池上本門寺]]に祀った。のち海外布教を志し、蝦夷を経て大陸に渡ったともいう。蓮華阿闍梨、甲斐公、本応院。
 +
===鎌倉時代===
 +
*[[日像]]
 +
*[[日隆]]
 +
*[[日什]]
 +
===室町時代===
 +
===江戸時代===
 +
===近現代===
-
*[[日興旧跡]]
 
-
*[[日像旧跡]]
 
-
*[[日朗旧跡]]
 
-
*[[日隆旧跡]]
 
-
*[[日什旧跡]]
 
[[category:人物旧跡]]
[[category:人物旧跡]]

2015年10月19日 (月) 時点における版

日蓮宗諸師旧跡。開祖は日蓮


目次

一覧

六老僧

鎌倉時代

室町時代

江戸時代

近現代

http://shinden.boo.jp/wiki/%E6%97%A5%E8%93%AE%E5%AE%97%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E6%97%A7%E8%B7%A1」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール