ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

移転寺

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-) 最終更新:2024年4月16日 (火)

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(?智山派)
 
(間の10版分が非表示)
1行: 1行:
 +
==智山派==
 +
*[[上品蓮台寺]]:智山派:1903年(明治36年)『新義真言宗智山派法規類篇』[https://dl.ndl.go.jp/pid/819447/1/20]
 +
*[[六波羅蜜寺]]:智山派:1903年(明治36年)『新義真言宗智山派法規類篇』
 +
*[[清和院]]:智山派:1903年(明治36年)『新義真言宗智山派法規類篇』
 +
*[[瀧谷寺]]:智山派:1903年(明治36年)『新義真言宗智山派法規類篇』
 +
*[[尾張・性海寺|性海寺]]:智山派:1903年(明治36年)『新義真言宗智山派法規類篇』
 +
*[[千手院]]:智山派:1903年(明治36年)『新義真言宗智山派法規類篇』
 +
*[[佐渡・蓮華峰寺|蓮華峰寺]]:智山派:1903年(明治36年)『新義真言宗智山派法規類篇』
 +
*[[江戸・真福寺]]:智山派:1903年(明治36年)『新義真言宗智山派法規類篇』
 +
==豊山派==
==豊山派==
-
*[[武蔵・総持寺]]:西新井大師。
+
*[[江戸・護持院|護持院]]:東京都文京区大塚。蔵前神社別当。廃絶。
-
*[[玉蔵院]]:浦和
+
*[[大護院]]:東京都台東区蔵前。
-
*[[武蔵・大乗院]][[鷲宮神社]]別当。
+
*[[根生院]]:東京都豊島区高田。
-
*[[根生院]]
+
*[[江戸・弥勒寺|弥勒寺]]:東京都墨田区立川
-
*[[護国寺]]
+
*[[根来寺蓮華院]]:和歌山県岩出市根来。
-
*[[護持院]]
+
*[[妙見寺]]:千葉県千葉市中央区院内。千葉妙見寺。
-
*[[近江・総持寺]]
+
*[[武蔵岩槻・金剛院|金剛院]]:埼玉県さいたま市岩槻区末田。武蔵国埼玉郡。中島金剛院
-
*[[武蔵・金剛院]]:中島金剛院
+
*[[北野寺]]:滋賀県彦根市馬場。
-
*[[江戸・弥勒寺]]
+
*[[武蔵・総持寺|総持寺]]:東京都足立区西新井。西新井大師。
-
*[[宝聖寺]]:埼玉県幸手市
+
*[[宝仙寺]]:東京都中野区中央。
-
*[[宝仙寺]]
+
*[[通法寺]]:大阪府羽曳野市通法寺。河内国古市郡。関東祈祷所。神仏分離で廃絶。壺井八幡宮別当。隆光旧跡。
-
*[[下総・東福寺]]
+
*[[楽法寺]]:茨城県桜川市本木。常陸国真壁郡。坂東三十三所観音霊場の第24番札所。雨引観音。
-
*[[龍昌寺]]
+
*[[玉蔵院]]:埼玉県さいたま市浦和区仲町。
-
*[[弘光寺]]
+
*[[武蔵・広徳寺|広徳寺]]:埼玉県比企郡川島町表。大御堂が有名。三保谷広徳寺。
 +
*[[宝聖寺]]:埼玉県幸手市平須賀。
 +
*[[龍昌寺]]:埼玉県鴻巣市箕田。龍珠院。
 +
*[[弘光寺]]:埼玉県深谷市針ケ谷。
 +
*[[乙訓寺]]:京都府長岡京市今里。
 +
*[[近江・総持寺|総持寺]]:滋賀県長浜市宮司町。
 +
*[[武蔵・大乗院|大乗院]]:埼玉県久喜市鷲宮。[[鷲宮神社]]別当。
 +
*[[室生寺]]:奈良県宇陀市室生。大和国宇陀郡。
 +
*[[長谷寺本願院]]:奈良県桜井市初瀬。大和国式上郡。
 +
以上豊山全書解説[https://dl.ndl.go.jp/pid/1246919/1/38]
 +
 
 +
*[[江戸・薬王寺|薬王寺]]:東京都新宿区市谷薬王寺町。稲荷山愛染寺。廃絶。
 +
*[[上総・東福寺|東福寺]]:千葉県流山市鰭ケ崎。
 +
*[[安中・不動寺|不動寺]]:群馬県安中市松井田町。松井田不動寺。
 +
真言密教史の研究[https://dl.ndl.go.jp/pid/2981787/1/135]
 +
 
 +
*[[妙光院]]:東京都府中市本町。
 +
*[[大智寺]]:埼玉県坂戸市石井。現在は智山派。
 +
*[[下総・観福寺|観福寺]]:千葉県香取市牧野。
 +
*[[天王坊]]:愛知県名古屋市中区丸の内。那古野神社別当。廃絶。
 +
*[[信濃・大安楽寺|大安楽寺]]:長野県松本市女鳥羽。現在は智山派。
 +
*[[石手寺]]:愛媛県松山市石手。
 +
「移転寺諸末寺御礼式控」[https://dl.ndl.go.jp/pid/4417825/1/8]
 +
 
 +
[[護国寺]]も入るか
 +
 
 +
==資料==
 +
*守山聖真1966『真言密教史の研究』「豊山史を語る」[https://dl.ndl.go.jp/pid/2981787/1/135][https://dl.ndl.go.jp/pid/2981787/1/137]
 +
*玉橋隆寛1975「近世豊山における移転寺制度―特に長浜総持寺の附属移転を中心に」[https://dl.ndl.go.jp/pid/4417825/1/35]
 +
*櫛田良洪1975「移転寺と一﨟金―国上寺の新移転を中心に」[https://dl.ndl.go.jp/pid/4417825/1/4]
 +
*梶田昌宏1988「新義真言宗智山方移転地制度について」[https://dl.ndl.go.jp/pid/7891420/1/64][https://doi.org/10.18963/chisangakuho.37.0_119]
 +
*橋浦寛能2012「近世新義真言宗にみる僧侶集団」[https://doi.org/10.18963/chisangakuho.61.0_301]
 +
*「移転寺諸末寺御礼式控」[https://dl.ndl.go.jp/pid/4417825/1/8]
 +
*豊山全書解説[https://dl.ndl.go.jp/pid/1246919/1/38]
 +
 
 +
*『続真言密教成立過程の研究』
 +
 
-
『真言密教史の研究』『続真言密敎成立過程の研究』に記述?未見
 
[[Category:系譜記事]]
[[Category:系譜記事]]

2024年4月16日 (火) 時点における最新版

智山派

  • 上品蓮台寺:智山派:1903年(明治36年)『新義真言宗智山派法規類篇』[1]
  • 六波羅蜜寺:智山派:1903年(明治36年)『新義真言宗智山派法規類篇』
  • 清和院:智山派:1903年(明治36年)『新義真言宗智山派法規類篇』
  • 瀧谷寺:智山派:1903年(明治36年)『新義真言宗智山派法規類篇』
  • 性海寺:智山派:1903年(明治36年)『新義真言宗智山派法規類篇』
  • 千手院:智山派:1903年(明治36年)『新義真言宗智山派法規類篇』
  • 蓮華峰寺:智山派:1903年(明治36年)『新義真言宗智山派法規類篇』
  • 江戸・真福寺:智山派:1903年(明治36年)『新義真言宗智山派法規類篇』

豊山派

  • 護持院:東京都文京区大塚。蔵前神社別当。廃絶。
  • 大護院:東京都台東区蔵前。
  • 根生院:東京都豊島区高田。
  • 弥勒寺:東京都墨田区立川
  • 根来寺蓮華院:和歌山県岩出市根来。
  • 妙見寺:千葉県千葉市中央区院内。千葉妙見寺。
  • 金剛院:埼玉県さいたま市岩槻区末田。武蔵国埼玉郡。中島金剛院
  • 北野寺:滋賀県彦根市馬場。
  • 総持寺:東京都足立区西新井。西新井大師。
  • 宝仙寺:東京都中野区中央。
  • 通法寺:大阪府羽曳野市通法寺。河内国古市郡。関東祈祷所。神仏分離で廃絶。壺井八幡宮別当。隆光旧跡。
  • 楽法寺:茨城県桜川市本木。常陸国真壁郡。坂東三十三所観音霊場の第24番札所。雨引観音。
  • 玉蔵院:埼玉県さいたま市浦和区仲町。
  • 広徳寺:埼玉県比企郡川島町表。大御堂が有名。三保谷広徳寺。
  • 宝聖寺:埼玉県幸手市平須賀。
  • 龍昌寺:埼玉県鴻巣市箕田。龍珠院。
  • 弘光寺:埼玉県深谷市針ケ谷。
  • 乙訓寺:京都府長岡京市今里。
  • 総持寺:滋賀県長浜市宮司町。
  • 大乗院:埼玉県久喜市鷲宮。鷲宮神社別当。
  • 室生寺:奈良県宇陀市室生。大和国宇陀郡。
  • 長谷寺本願院:奈良県桜井市初瀬。大和国式上郡。

以上豊山全書解説[2]

  • 薬王寺:東京都新宿区市谷薬王寺町。稲荷山愛染寺。廃絶。
  • 東福寺:千葉県流山市鰭ケ崎。
  • 不動寺:群馬県安中市松井田町。松井田不動寺。

真言密教史の研究[3]

  • 妙光院:東京都府中市本町。
  • 大智寺:埼玉県坂戸市石井。現在は智山派。
  • 観福寺:千葉県香取市牧野。
  • 天王坊:愛知県名古屋市中区丸の内。那古野神社別当。廃絶。
  • 大安楽寺:長野県松本市女鳥羽。現在は智山派。
  • 石手寺:愛媛県松山市石手。

「移転寺諸末寺御礼式控」[4]

護国寺も入るか

資料

  • 守山聖真1966『真言密教史の研究』「豊山史を語る」[5][6]
  • 玉橋隆寛1975「近世豊山における移転寺制度―特に長浜総持寺の附属移転を中心に」[7]
  • 櫛田良洪1975「移転寺と一﨟金―国上寺の新移転を中心に」[8]
  • 梶田昌宏1988「新義真言宗智山方移転地制度について」[9][10]
  • 橋浦寛能2012「近世新義真言宗にみる僧侶集団」[11]
  • 「移転寺諸末寺御礼式控」[12]
  • 豊山全書解説[13]
  • 『続真言密教成立過程の研究』
http://shinden.boo.jp/wiki/%E7%A7%BB%E8%BB%A2%E5%AF%BA」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール