ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

高田門徒

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-) 最終更新:2023年6月4日 (日)

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(?歴代旧跡)
(?一覧)
 
(間の2版分が非表示)
9行: 9行:
**般舟石:[[明星天子]]から霊告を受けた場所。
**般舟石:[[明星天子]]から霊告を受けた場所。
**姥ケ池:[[鹿島明神]]が寄進。
**姥ケ池:[[鹿島明神]]が寄進。
-
**御廟
+
**[[下野専修寺御廟|御廟]]
**[[三谷の草庵]]
**[[三谷の草庵]]
-
===下野専修寺子院?===
 
-
*寿松寺
 
-
*覚心寺
 
-
*遍照寺
 
===伊勢専修寺===
===伊勢専修寺===
*[[専修寺]]
*[[専修寺]]
-
**御廟
+
**[[伊勢専修寺御廟|御廟]]
-
===伊勢専修寺子院===
+
-
*[[専修寺智恵光院|智恵光院]]:三ケ院の一つ。西院。宝寿院、智光院とも。8世真淳が学僧として活躍し学頭とされ連枝格となる。龍珠軒真祐が創建。
+
-
*[[専修寺玉保院|玉保院]]:三ケ院の一つ。親鸞門下の覚信房但念が創建した尊乗坊が起源。7世慧珍が伊勢移転。元亀元年、その長男の慧勝が客殿を建て玉保院と改称、院家、連枝格となる。
+
-
*[[専修寺慈智院|慈智院]]:三ケ院の一つ。空頊が創建。
+
-
*厚源寺:現存。
+
-
*転入寺:現存。
+
-
*隆崇寺:現存。
+
-
*高松寺
+
-
*献忠寺
+
-
*清涼寺
+
-
*光寿寺
+
-
*大空寺
+
-
*三宝寺
+
-
*清光寺
+
-
*光信寺
+
-
*妙雲寺
+
-
*梅渓寺
+
-
*常照院
+
-
*成就院
+
-
 
+
===御坊・別院など===
===御坊・別院など===
*[[真宗高田派の別院寺院]]
*[[真宗高田派の別院寺院]]
-
 
-
*[[唯念寺]]:東京都台東区。[[江戸触頭]]。
 
-
*[[江戸・称念寺|称念寺]]:東京都台東区浅草。江戸触頭。
 
-
*[[澄泉寺]]:東京都港区。江戸触頭。
 
-
*京都別院:
 
-
*神戸別院:准御坊。
 
-
*名古屋別院:
 
-
*北海道別院:
 
-
*福井別院:
 
-
*関東別院:
 
-
*横浜別院:
 
-
*[[本流院]]:福井県。連枝格。
 
-
*[[正信寺]]:三重県鈴鹿市西玉垣町。准御坊。
 
-
*[[甲賀・蓮華寺]]:滋賀県甲賀市水口町。本山掛所だった。
 
===歴代旧跡===
===歴代旧跡===
65行: 27行:
**[[伊勢・如来寺]]
**[[伊勢・如来寺]]
**[[太子寺]]
**[[太子寺]]
-
*三日市四院
 
-
**[[良珠院]]:如来寺を護持
 
-
**[[常超院]]:如来寺を護持
 
-
**[[寿福院]]:太子寺を護持
 
-
**[[摂取院]]:太子寺を護持
 
*[[真慧]]
*[[真慧]]

2023年6月4日 (日) 時点における最新版

高田門徒(たかだ・もんと)は、下野・専修寺伊勢・専修寺を拠点とする浄土真宗流派。開祖は真仏。一光三尊仏(善光寺如来)の信仰を重視するなどの特徴を持つ。和田門徒大町門徒が派生。近現代の教団として真宗高田派を組織する。

目次

一覧

下野専修寺

伊勢専修寺

御坊・別院など

歴代旧跡

  • 真慧
    • 大矢知道場:三重県四日市市。
    • 北小松道場:三重県四日市市。
    • 峯道場:三重県亀山市。
    • 西岸寺:三重県鈴鹿市山本町。真慧の旧跡。
    • 蓮乗寺:三重県鈴鹿市。真慧は西岸寺から移る。吉尾道場
    • 願正寺:三重県津市。西教寺に埋葬途中に奉安。墓がある。
    • 西教寺:滋賀県大津市。墓がある。


  • 妙林院:比叡山坂本。
  • 浄光寺:三重県津市河芸町。妙林院を出た尭慧が拠点とした。
  • 青巌寺:三重県津市一志町。
  • 長泉寺:三重県津市
  • 本証寺
  • 三河・上宮寺
http://shinden.boo.jp/wiki/%E9%AB%98%E7%94%B0%E9%96%80%E5%BE%92」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール